dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寒さは防げますか?
なぜスマホ用の手袋だと手袋してもスマホを操作できるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



んー。一般的なスマホのタッチパネルは静電容量方式のタッチパネル
ですが、普通の手袋で操作出来なくなるのは手袋に導電性がないから
なのです。

そこでスマホ用手袋として作られているのは指先に導電性のある繊維
を使っているそうです。多くのスマホ用手袋は指先だけ別の素材(も
しくは複合素材)になっていると思いますよ。

以下雑談
指先だけ(物によってはタッチパネルとして使う頻度が低い薬指や小
指は普通の繊維)という事を考えると普通の繊維より高いのかもしれ
ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 21:56

>寒さは防げますか?



多少

>なぜスマホ用の手袋だと手袋してもスマホを操作できるのでしょうか?

タッチパネルの方式次第ですが
静電容量型と呼ばれるものは、
人間が触れると多少電気が流れることを検出しています
(エレベータや自動ドアの銀色のタッチボタンも同じ)

ですので、手袋の繊維に導電性のものが混じっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!