dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年6月上旬に、フロリダのウォルトディズニーワールドに行きます。
5歳の娘が現地でエルサのドレスを着たいと楽しみにしています。

しかし、エルサのドレスは長袖。
他のプリンセスドレスは中にパニエなどが入っており、いずれにしても暑くて着ていられないのでは?と心配しております。
フロリダのディズニーに行ったことのある方に質問です。
●6月上旬は、日本の真夏くらいの暑さを覚悟したほうが良いでしょうか?
●暑さの中子供が長袖やロング丈の中にパニエを着たボリュームのあるドレスを着て歩くのは可能でしょうか?

どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

在米です。4年前になりますが、4月下旬に行きました。半そで・ショートパンツに格好で、オーランドから車でメキシコ湾側に出たところにあるビーチで泳げるほどでした。湿気は高いです。

6月はアメリカの学校は夏休みに入っていますが、パークが広い分、日本のような混み方はないと思います。6月上旬は日の入りが8時半近くで、日が長いです。日本より日差しがきつく、日中は帽子、サングラスの他、水分をこまめに取るなど、暑さ対策が必要になってくると思います。日中は暑いですが、涼しくなってきた段階でドレスを着たりということもできると思います。

この時期、すでに蚊が出ており、ディズニーワールド内では気になりませんでしたが、ホテルのプールサイドで刺されたので、虫刺されの薬を持っていけばよかったと後悔しました。
    • good
    • 0

オーランドの6月の気温は、日本の真夏と差ほど変わりません。


ただ、東京に比べ、湿度がかなり高いことと、天気が変わりやすいこと。
急に雷雨の様な雨が来たかと思うと、30分程で晴れ上がる。という様なこともあります。
念のため雨具の用意をされて下さい。
ご存知だとは思いますが、ディズニーワールドは東京のそれと比べものにならない程広いです。
子連れでしたら4つのパークのうち1日に1箇所巡るのがやっとくらいででょうか。

どのパークに行くか、イベントの予定などもありますが、混んでいる日でも、東京のディズニーの様に人混みでぐちゃぐちゃになる。というのはあまり見たことがありません。
もちろん、アトラクションやパレード付近は混雑していますが、東京程ではありません。
特に6月なら春休みや夏休みを避けているので良い時期かと思います。
娘さんが楽しみにしてらっしゃるのなら、衣装を着せて写真を撮ったり観光に回られて大丈夫だと思います。
暑ければ途中でトイレなどで着替えさせてあげればいい訳ですし。
楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
そうなんですよね。湿度が東京よりも高いというのが想像できなくて。
娘にアナ雪柄のTシャツっぽいワンピースなどを薦めてみましたが、やはりドレスを着てキャラグリしたいというので、heeiyuさまのおっしゃるとおり、着替えを持参して本人が暑くて着替えたいというまできせてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!