
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
撮影場所は何処ですか?
旅先?自宅やスタジオ?
旅先でのフードフォトなら、純正フラッシュHVL-FS20Sと簡易レフ板でバウンス撮影すれば可能です。右手でカメラ、左手でレフをフラッシュの上(なるべく腕を伸ばして、フラッシュから離す)にかざし、天井バウンスの要領で撮影します。レフの角度によって仕上がりが変わるので、少しずつ角度を変え、希望する結果が得られるまで撮影を繰り返します。天井が真っ白なら、レフではなくそのまま天井バウンスでもいけますが、純正外部フラッシュのガイドナンバーが20と弱いので光量が不足する可能性が高いです。GN50クラスのストロボが必要です。
人物撮影で陰影を出す(強調する)には、真横から焚く、または真後ろや頭上から焚く、のようなライティング方法になり、カメラに固定するクリップオンストロボによる撮影は無理です。正面から直接焚くと平面的な写真になります。
カメラから、1台ないし2台のストロボを離して固定する方法と、露出を制御する方法の二つを同時に考える必要があります。純正フラッシュは無線コントロールや多灯制御が出来ないようなので、市販のモノブロックストロボの小型のもの(あるいはマニュアル発光可能な大型の汎用クリップオンストロボ)を購入し、スタンドで据え付けて、各ストロボの光量を単体露出計で測り光量バランスとカメラの露出を決定し、本番撮影、という作業になります。カメラからの発光シンクロ信号は、特殊なアダプタでホットシューから取り出し外部ストロボに有線接続するか、内蔵ストロボを弱く発光させ、それを外部ストロボのシンクロセンサで拾って自動発光させることになります。
スタジオや自宅なら可能ですが、旅先でお手軽に出来る方法はでありません。質問者がストロボの扱いに慣れているならGN50クラスのクリップオンストロボを壁バウンスで被写体に当てるような技(露出は手動で設定が必要になるでしょう)も可能ですが、出来そうですか?
No.2
- 回答日時:
ストロボの件。
調べたら、シューの形状が特殊で、此れしかありません。
http://www.sony.jp/ichigan/products/HVL-F20S/
勿論、高度なライティングが可能な多灯ストロボ調光システムが組めるシロモノでありません。
精々バウンズとレフ板を利用する程度。
矢張り、照明器具に頼らざるを得ません。
何れにしろ、正面からストロボ一発なんてやらない方がマシですよ。
No.1
- 回答日時:
ご要望の用途だと、ストロボではなくライティングの状態が確認できる照明器具です。
ただ、料理と人物では、光量も可也違うので、兼用は難しいですね。
ストロボの場合、オフシューでマスター機能を有するモノとスレーブで使えるモノの2灯に、レフ板が最低機材。これら、ストロボ調光システム組むと、最低数万円は必要ですよ。
料理に関してのみなら、遮光の囲いと蛍光灯スタンド2灯にレフ板があれば、後は、スキルでカバーできるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラの購入を考えています。 初めてデジタル一眼レフカメラを購入しようか検討中の者です。 撮 4 2023/08/19 16:26
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- デジタルカメラ sonyのdsc-rx0m2 はアクションカムとして使えますか? 用途は車のフロントガラスからぶら下 2 2022/08/05 17:59
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 結婚式でのデジカメのノンストロボ撮影は可能ですか? 8 2023/07/05 15:25
- 一眼レフカメラ デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル 4 2022/11/14 20:15
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- 一眼レフカメラ カメラ初心者です。 SONYのフルサイズカメラを購入し、レンズはTAMRONの20-40 F2.8の 5 2023/03/26 22:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TTLオートと、外部オート調...
-
結婚式・披露宴の際おすすめの...
-
顔が赤みがかってしまう・・。
-
【スローシンクロモードでの手...
-
写真のフラッシュ(ストロボの...
-
EOS Kiss X5 に合うフラッシュは?
-
スタジオ・ストロボ撮影でのカ...
-
D50とSB-28スピードライ...
-
ヤシカ ROOKIEについて、
-
スローシンクロ撮影の方法
-
コンバータレンズと外付けスト...
-
室内イベントの人物撮影・・・
-
セックスで
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
CDの出力を2つのアンプにつなげ...
-
散歩途中の撮影、NGでしょうか。
-
デジタルカメラとデジタルビデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔が赤みがかってしまう・・。
-
Nikon(ニコン)のデジカ...
-
写真のフラッシュ(ストロボの...
-
カメラのフラッシュをONにする...
-
内臓ストロボによるケラレ
-
内蔵フラッシュのオート撮影で...
-
ヤシカ ROOKIEについて、
-
サブデジカメの買い換え
-
D50とSB-28スピードライ...
-
あれ?EOS20Dのストロボが開か...
-
結婚式・披露宴の撮影のアドバ...
-
デジカメ購入で迷っています…
-
自分撮りできて、室内でも案外...
-
ブライダル撮影のピクチャース...
-
結婚式・披露宴の際おすすめの...
-
NEX-7にHVL-F20AMでワイヤレス
-
【スローシンクロモードでの手...
-
リコーカプリオR3のフラッシ...
-
コンパニオン撮影時のストロボ...
-
モーターショーでの撮影おすす...
おすすめ情報