dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛関係の質問です,私は20代男性です。

私は今同じゼミの中に気になる女性がいます。
その子とは知り合って半年以上になるのですが,この前彼女と初めて二人で食事に行きました。(私から誘いました,誘ったときはメールの文面からも,その後の態度からも結構乗り気だったと感じました)
その子は会話の最中,最初から割と伏し目がちで,たまにこちらの方を見つめてくる感じでした。笑顔も普段より少なかったです。会話も途切れがちになることが多く,話が弾んだかといえばそうでもないです。向こうから話題を振ってくることは少なかった印象がありました。

その子は普段,誰と話すときでも人の目をしっかり見て話し,また常に周囲に笑顔を振りまいています。その子と私が二人で話す機会がゼミ内で何度かあったのですが,その時は彼女は私の目をしっかり見てかつ笑顔を絶やさずに話していました。話も弾み,数十分特に途切れることなく話続けられていました。

食事に行った際にそのような態度を示されたということは,自分にあまり興味がない,脈なしと判断すべきなのでしょうか。私は恋愛経験が浅く,その辺りの事がよくわかりません.ご回答の程お願いします。

食事やその子に関するその他の情報は下記になります
食事の席は向かい合わせ
二人で食事に行った事は,周囲は知らない(はず)
食事に行って解散した後すぐにお礼のLineが来た(社交辞令の可能性が高いですが,また行きたいなどとは言われてないですし)
その子は,同じゼミのほかの男性と,付き合うのではないか,というくらい仲がよい。その子はその男性とよく一緒に帰っていて,さらにゼミ内でも二人でずっと話していることも多い。どうやら付き合ってはいないものの半年以上そのような関係が続いている。(実は脈なしだと思う最大の根拠はこれなのですが)

A 回答 (2件)

回答は女性限定となっていますが、すこし気になったので、既婚男性(恋愛結婚)ですが書きます。



① 女性は、気にもならない男性とデート、もしくは食事には行きません。
 
② 目が合わせられないのは、ひとつに「恥ずかしい」からです。

あったあとにlineでお礼をいってきたりするのは、わたしは「脈がある」と思います。
うまくいくと良いですね。

余談になりますが、会社の同僚女性で、恋愛関係はゼロですが、わりと気が合ってよく話をしていた女性がいました。 あるとき、なにかの業務上の用事で、エレベータに乗ろうとしたら、彼女、わたしの腕をひっぱって、小声で「気持ち悪い男がいるから、あとのにしましょう」と言われました。 女性とはそんなものです。 感じのよくない男とは、食事はおろか、口さえ聞かないものです。 ましてや食事を一緒して、書かれているような感じだと、かなり「脈がある」気がします。あなたに恋心があるのかまではわかりませんが、すくなくとも、好感はもたれている印象がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男性の方からでも意見を頂けるのは嬉しいです。
回答ありがとうございます。

目が合わないだけで脈なしだと判断するのは早計なようですね
もう少しいい方向に考えてみます!

お礼日時:2015/02/22 14:19

あくまで一個人としての考えですが、結論から言いますと彼女はあなたを意識し始めている、と言えるように思います。


目を見たくないほどイヤな男性とは最初から二人だけで食事には行かないんじゃないかなぁ。
もう一人の男性と比べてどちらを気に入ってるか、まではわからないですけれども…。

私も好きな人を前にするとあまり目を見ることができません。
見たいのにもかかわらずです。見れなかった自分をあとで責めます(笑)

うまくいくといいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

完全に脈なしではなく,向こうが意識しはじめていると前向きに考えてみます!
好きな人のことはむしろ逆に見れないって人もいるのですね

お礼日時:2015/02/22 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A