
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
テレビが画面の撮影は30分の1以下でないと駄目です。
とりわけ15分の1でシャッターを切ると確実に写ります。自信があれば手持ち撮影でOKですが、ぶれやすいので三脚を使った方が失敗しません。またテレビの撮影はISOが100だろうと400だろうと30分の1以下は固定です。したがって三脚と用いて、100かそれ以下で撮影しましょう。なぜなら絞りの関係が左右するからです。すごく早く回答してもらってびっくりしました!感謝します^^。カメラのことはよくわからないのですが、ISOってなんでしょうか?・・すみません^^;
No.6
- 回答日時:
こんにちは
まず、三脚を用意してくださいね。無ければテーブルとか何かの台に乗せて、テレビの画面の中心と同じ高さにしてください。
レンズは光学ズームで最大になるように、デジタルズームの最大ではありません。
それで画面一杯になるようにカメラをテレビから離します。
周りの光の影響を受けないように、部屋を暗くするといいでしょう。
カメラは夜景撮影モードにしてフラッシュが光らないように設定してください。
これで撮れば、とりあえずは写るよーになります、その他の撮影モード(遠景や文字、高感度、など)もありますのでそれぞれ試してみてください。
露出補正をするスイッチがありますから、明るく、暗くと変化させて撮ってください。
カメラでの撮影方法はこのような具合になります。
またテレビを一旦ビデオでとって再生させます、希望する画面で一時停止して撮影する方法もありますので、こちらもお試しください。
No.5
- 回答日時:
ISOとは感度のことです。
昔はASAと言われてました。市販されてるフィルムのパッケージには必ず明記されていて、デーライトは100でいいのですが、室内や暗い所は400が推奨されていますよね。あれがISO感度です。デジカメでも同じように感度設定が出来るようになっています。400は100より EV値が2段階上がりますからシャッターの低速がしにくくなるのです。感度設定は撮影に絶対欠かせない大事な要素なんです。ノンストロボで撮影してね。連絡遅くなりましてすみません。迅速な回答感謝します^^。なるほど、感度のことなんですね。カメラを見てみたらISO感度というのがあって200、400、800、とありました。200でやってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
カメラの機種も書かれると、もっと色々なアドバイスがもらえるかもしれないですよ。
シャッタースピードが調整でない時は、感度調整ができるなら感度を低く設定しましょう。そうすれば、シャッタースピードが遅くなるので、少しは良く撮れるかもしれません。
デジカメなのですから、直ぐに結果が判るし何度でも試せるので色々工夫してみましょう。
すごく早く回答してもらってびっくりしました!感謝します^^。機種はリコーのRR30なんです。カメラのことはほんとによくわからなくて色々設定したりして試してみたんですが・・コンパクトカメラでは無理なんでしょうかね^^;
No.1
- 回答日時:
残念ながら、コンパクトデジカメでは撮影は不可能かとてつもなく困難です。
TV画面は、走査線という光の線が上から下へ525本移動して、一枚の絵を作ります。それが、1秒間に30回。つまり、1/30秒で一つの画面を映し出します。従って、カメラの方でちょうど1/30秒間露光してなければならないことになるのですが、(それより長いと2回目の線を露光し始めるので明るい光の線が出てしまう)
しかし、コンパクトカメラはシャッタースピードの調節ができません。フィルターを使って調節することができなくはないですが、場面によって明るさが変わり、オート露光だと露光時間も変わるので、できたとしても偶然でしょう。
すごく早く回答してもらってびっくりしました!感謝します^^。機種はリコーのRR30なんです。カメラのことはほんとによくわからなくて色々設定したりして試してみたんですが・・コンパクトカメラではやっぱり無理なんですね・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) Twitterでテレビの一場面を切り取ってアップロードしてる人(違法)いますけど テレビの画面をカメ 2 2022/06/19 09:16
- タブレット テレビ画面コピーの簡単な方法を教えてください テレビを見ていて画面を記録したいのですがメモでは記録し 11 2023/01/22 08:37
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【無劣化で動画ファイルを結合・変換する方法】 4 2023/08/17 13:58
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 自販機の電光を撮影するとルーレット状に 3 2022/12/22 14:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動画撮影で、ズーム撮影しても画質があまり悪くならないためのスペックを教えてください。 3 2022/05/29 11:56
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンのフルサイズミラーレス...
-
ソニーのα1とα9について
-
手持ちの、ニコンF3やキャノンA...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
最近一眼レフに興味を持ち、初...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
こんにちは、すみません、この...
-
Nikon D3400について 知人の紹...
-
【フォーカス合成】フォーカス...
-
レンズ込みの値段で15万円以下...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
マイクロフォーサーズの画質
-
Canonの画像の撮影日時を数時間...
-
一眼レフとデジカメ、どれくら...
-
一眼レフカメラが1番正しく写し...
-
SONY(ソニー)VLOGCAM ZV-E10L...
-
EOS5D mark4とパソコンをUSB接...
-
Canonのレンズrf35mm f1.8 とrf...
-
Nikonのキャッシュバックキャン...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報