誕生日にもらった意外なもの

新築7年目です。3年くらい前から北側2階の外壁の一部が藻でしょうか?
緑色になり年々濃くなってくる感じがします。

見た目がとても悪く、汚れを落としたいのですが、良い方法を教えて下さい。

見た目が悪いだけで外壁に悪影響があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>藻でしょうか?


 これは誰にも分からない。
 あなたが調べてください。虫眼鏡ひとつあればわかるはずです。
  ⇒藻類 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%BB%E9%A1%9E )
 犯人を特定してからの対策になります。
    • good
    • 1

近隣の家を見て下さい、結構汚れている家が目につきますその状態を観察すると色々な情報が得られます、「材質、表面処理、環境その他」例えば環境では近くに隣家が有る、日が当らない、その他


出来るだけ情報を得ることで、意外とその汚れが気にならなくなるかも知れません、多くの家は次回
のメンテナンス(塗装の塗り替えなど)まで放置しています
得られた情報は次回のメンテの時に活用します、塗装で有れば業者と相談をして、その部分(北側)
を集中的に「汚れに強い塗料(テフロン系等)」を使うなど。
いずれにしても、環境等の影響は完全に取り除く事は無理で、色を汚れが目立たない物にする等の
消極的方法で我慢するしか無い事も考えの中に取り込んで置くのも必要かも知れません
もう一つの方法は「洗う」事です、(実験的に)汚れた部分に水を掛けて洗車ブラシ等で擦って見て下さい此の方法で、ほどんと落ちるはずです、次に家を洗う訳ですから最低限の道具として
「家庭用の高圧洗浄機」が必要です、これで洗えばOKです、ただ大きな問題は2階建は足場が必要
になりなす、高所作業です、素人には原則として勧められません、(足場代10万円~、北側のみ)
私の経験では「家の汚れに対して、洗剤を使った事は一度も有りません」塗装の下地として「家庭用の高圧洗浄機」で充分です、下手に洗剤を使うとその洗剤を完全に洗う事は至難になります
汚れに付いて:大きく分けて2つの汚れが有ると思います、空気の汚れ自動車等の排気ガス、カビです、いずれも次回のメンテナンスまでの期間に下地にダメージを与える事は有りません、もし将来下地が痛んだ場合、下地の寿命です、下地の保護の為にも定期的、的確な処置が必要です
定期的とは:塗装で有れば1回目は10年、2回以降はウレタン塗料で10~12年、テフロン、セラミック系で12年~15年信頼のおける業者(家を建てた建築業者に紹介してもらう)に施工してもらう、汚れは気になると!!気になりますが、 築7年目との事あと3年でそろそろ1回目のメンテが来ます、是非今から計画を進めて下さい
参考:1回目10年は必ず守る事をお勧めします、この期間を引き延ばすと、下地、目地等に後遺症を残す事になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2015/03/02 20:34

コケとカビの両方が原因になることが多いみたいです。

実際にコケ対策の除去剤などを使ったブログなどが結構みつかりますが、外壁を傷めることもあるので、ゴシゴシこすったり、強い洗浄剤や漂白剤は目立たないところに使って問題ないことを確認してから使った方がよさそうです。

>外壁の汚れ落し、メンテナンス洗浄(苔対策)をやってみた!
http://yachinaviblog.seesaa.net/article/26679233 …

サイディングなのか、コンクリートなのか、モルタルなのか、それによっても耐久性や耐薬品性が違いますし、コケ落とし効果の高い洗浄剤などを使ってから再発防止を検討することがよさそうです。

私の家の場合、住宅メーカーに相談し、除草剤を予防に使うと効果的と聞き、薄めた漂白剤をスプレーで塗布して水洗してから仕上げに使いました。しかし、1か月もすると多少は出てくる、10年目の外壁塗装のときにコケなどがつきにくい塗料を使ってもらってからはほとんど悩まなくなりました。

外壁ですが、放置しておいても大丈夫な場所もあるのでしょうが、つなぎ目とか、内側にコケが大量についたりするとかなり悪影響があるそうです。汚れを落とし、砂や泥などが入り込まないようになっているか、雨どいなどが破損していないか、そういう点も注意しないと、緑に変色しているところが乾きにくいとか、濡れやすい、常に湿りがちなどの原因にもなるみたいです。

漂白剤もキッチンハイターを100倍とかに薄めてスプレーにいれ散布をすることを数日するだけでもかなり効果でますので、汚れが目立たなくなってから軽くこすり汚れを落とす、その後に除草剤をかけておく、この程度で実験したらどうでしょうか。濃い薬品こそ外壁を傷めることがあるので、ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答いただき、ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2015/02/26 10:32

カビの影響でしょう。


特に、日当たりが悪い所は、カビの影響が大きくなります。
また、カビが外壁の継ぎ目隙間から侵入して、下地を傷める可能性も有ります。

「外壁カビ落とし」で検索してみてください。
色々な薬剤が有り、その使用方法も詳しく書いてありますので、参考に成ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カビ。。ですか。。真北なので日当たりが悪いです。
菌を根こそぎ退治しないとダメですね。
カビ落とし、さがしてみます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!