
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
渡り鳥の白鳥と公園にいる白鳥は種類が違うのです。
渡り鳥はオオハクチョウまたはコハクチョウで、これらは野生の鳥です。
公園にいるのは、コブハクチョウでこちらは元々日本にいる鳥でも渡り鳥でもなく、放鳥したものが野生化したか飼育されている鳥です。
皇居のハクチョウもコブハクチョウで飼育されているものですが、各地の公園のハクチョウも同様だと思います。
参考までに3種の違いが以下のページにあります。
http://www3.famille.ne.jp/~ochi/bird/hakucho.html
(コブハクチョウは一番下の方です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報