
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
年長者に対して敬意を表さない人は残念ですよね。
周りにそのような方がいらっしゃいましたか。きっとその人は年長者に対して敬意を表さない環境に育ってしまったのですね。社会経験が増えて年長者を敬う人に成長してくれたら嬉しいですよね。No.3
- 回答日時:
そんな考えが蔓延しているから中高年の転職が難しくなるんだよ
ただでさえやりにくい年上の部下 そしてそいつが年上だからってだけで高慢な態度だったら?
同業種からの転職でスキルがあるならまだしもぺーぺーの癖に威張る人なんて要らないですよね
仕事関係無い話でなら放っといていいでしょう 損するのはその人なんだから
No.2
- 回答日時:
ただ年長者だからいって、敬意を表せと言われても・・
その論理でいくと、私もすでに、世の中の半分近く人から敬意を表してもらっていい年齢でしょうが、別に歳を振りかざして、「敬意を表せ」とは思いません。
自分に対し、害意を持って接してくる相手は別にして、通常の人間関係ではお互いに礼儀を持って接するべきだと思っています。それは年齢性別に関わらず、持つべき礼節です。
失礼な物言いは、どの年齢の人に対しても失礼です。
歳以外に理由もなく、「敬意を表せ」という意見には賛成いたしかねます。
いたずらに世代間の非難の応酬を誘うような考え方は慎みたいと思っています。
ただ、体力なさそうなご老人、あるいは、現代社会のさまざまなシステムに対応しかねていらっしゃるご老人に対しては、もちろん特別の配慮を心掛けています。

No.1
- 回答日時:
困った風潮ですよね。
・個人主義が蔓延
・家庭内で親子関係が友達化
・部活などでもせいぜい数年の上下関係だけ。
・核家族化で高齢者との付き合いが減った。
・祖父母が孫を溺愛
・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務先の隣の席に音声チックの...
-
よくお年寄りの方から容姿を褒...
-
友達と電車に乗っていたら50代...
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
先日、市役所の職員にオンドリ...
-
終の住処を、どこにする。
-
「おじさん」「おばさん」の丁...
-
多様化=わがまま
-
お年寄りに好かれる顔の特徴っ...
-
老人が嫌いです。くさいし、醜...
-
今の職場の部署は年寄りばかり...
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
腰痛の影響
-
アメリカの黒人の方
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
元気すぎる年寄り
-
75歳の年寄りって性欲あるんで...
-
日本の人口の割合で子供少なす...
-
★理容料金について・・・
-
自分の体調が悪い時でも老人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の隣の席に音声チックの...
-
接客業です。高齢者は横柄な人...
-
友達と電車に乗っていたら50代...
-
よくお年寄りの方から容姿を褒...
-
バスの一番前はなぜ年寄りに人...
-
よく精神年齢が高いと言われま...
-
今の年寄りは頭が悪い?
-
なぜお年寄りは迷惑行為をする...
-
年寄りってなぜ相席でも座りた...
-
接客業務上、年配の方とも多く...
-
大人は席を譲らなくていいのか
-
年寄りってなんで地べたに座り...
-
亀の甲より年の功 と言われなく...
-
エスカレーター「片側空け」歩...
-
年配とはいくつぐらいからを想...
-
お年寄りの方
-
どうして老人って公共マナーが...
-
職業訓練校が同じの、まぁそこ...
-
年金世代のお客さんは何故、偉...
-
バスで一方的にキレてきたおば...
おすすめ情報