dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年結婚予定の彼と大喧嘩になりました

これまで何度も彼が原因のけんかをし(浮気ではないです)その度に別れないでと泣きつかれて許してだったのですが、また起きました。

次はないって話をしていてあれから四ヶ月しかたってないのにまたです。

次はないって言っていたからこそ彼は好きだから別れたくないのが本音だけど、俺みたいなくそ人間なんかと一緒にいていいのか、幸せになってほしいから別れた方がいいのかわからないと言われました

本心は別れたいってことですかね?
確認しても別れたくないし、ひとつも気持ち変わってないとのことなんですが…

A 回答 (2件)

結婚したら、当初はケンカばかりですが、大丈夫ですか?


あなたと彼の育ってきた環境とその『常識』が違っているので、どちらを我が家のやり方(常識)にするのかで言い争いになるものです。
だいたいは、家にいる時間が長い『妻の常識』の方に歩み寄ることになります。
それまでは、小さな事から大きな事までよく衝突します。一緒になるほど仲が良いはずなのに。
落ち着くまでは、少なくとも3年くらいはかかると思っておいた方がいいです。
それまで気長にやっていくしかないです。

うちでは私が時々ブチ切れましたが、妻が聞き流すタイプ(楽天的)なので、大きな正面衝突にならずなんとか続きました。
「あの家では、そういうやり方でも生きてこられたのだから・・・」と思うようにして、流すようにしています。ときにイラつきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
単なるけんかやぶつかりなら受け止められます
ただ彼の場合嘘をつくので信用を失うんですよね
いろんなことを約束ではなく、○○はしてない絶対に信じてと宣言し、毎回嘘で器用に騙されてたんだなって言うのが一年半に四回ほど…

浮気はしてないと思うんですが嘘って浮気につながるような気もするんです。
彼をなにか女の子とあったわけでもないのに信じてあげない私もわたしでダメだと思うんです。
浮気されたらその時に考えればいいんだから信じてあげられるようにって思うんですが…つい人生失敗したくないなんて気持ちになるんです。
そんなこと言ってたら誰とも結婚できませんよね。
誰と結婚したって百パーセント浮気されないとか何もないかなんて誰にもわからないんだから。

お礼日時:2015/03/04 19:19

「また起きた」というケンカの原因が問題でしょう。



人間って、同じ事を繰り返してしまうと、それが当たり前になってしまうんですよね。
泣けば許してもらえるという回路が出来上がってしまうんです。

ちょっと人としてどうかと思いますね。

これからも起きるでしょう。

ご破算にした方が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は小さな嘘をつくくせがあるんです
まだ若いからこれからなのかなとか思ってしまって…
私たちはたった二歳差なんで…

お礼日時:2015/03/04 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!