重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

除染作業などに行く人は、中にはひねくれものもいまして、渋々いかされた感を出す人は、
ただつっ立っていて、日当1万をこすねとる作戦の人もいれば、逆に妨害して余計に放射能を拡散してやろうと逆効果なことをわざとやる人もいるのだということですが、


そういうことをする人はどうするのでしょうか?

一般の人からすると、できれば行って欲しいし、作業をしてきてほしいので、目をつむって日当1万をあげるので、さぼってもいいから頑張ってきてとするのでしょうか?


仕事がないからと、渋々世間を逆恨みしているような人だと、東京など街中に放射菌をばらまいてやろうと密かに思っている人も多くいるとのこと。


我慢して、多めの日当をあげ続けるのでしょうか?

A 回答 (2件)

サボろうと思っても他の作業員が黙ってないでしょうし、


放射能を拡散といっても、出入口付近で徹底的に調べられるので
不可能だとは思いますが。

やる気があろうとなかろうと、志願して労働するからには
日当を払うのは当然ではないかと思います。
    • good
    • 0

主語と述語ははっきりしないんだけど、誰がどうしていることを聞きたいのか。

作業してる本人なら、そういうことをしているだけだし、金を払う側および無関係の我々なら、現認しない限り法的にも払わなければいけない。我慢でもなんでもない。事実の報酬。渋々の証明は不可能だしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!