
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(司会)「ただ今より、懇親会を開催いたします。
開催に当たりまして、A(懇親会が開催される地区の代表者)よりご挨拶申し上げます」
〔A氏挨拶〕
(乾杯前)「それでは乾杯に移らせていただきます。乾杯のご発声はB様(A氏以外の地区の代表者)にお願いいたします」
〔B氏発声〕「・・・ご参会の皆様のご多幸を祈念して、乾杯いたします。乾杯!」
〔全員〕「乾杯!」(拍手)
(司会)「ありがとうございました。それでは皆様、ごゆっくりご歓談ください」
〔終了時刻直前に〕
(司会)「宴たけなわではございますが、このあたりで中締めとさせていただきます。中締めのご挨拶をC様(A氏、B氏以外の地区の代表者)にお願いいたします」
〔C氏あいさつ〕
(司会)ありがとうございました。それではこれをもちまして、お開きとさせていただきます。皆様、お忘れ物のないよう、お気をつけてお帰りください。
司会者がすべてをこなす必要はありません。、あらかじめA氏、B氏、C氏に依頼しておけば良いでしょう。
A氏、C氏の挨拶、およびB氏発声の「・・・」の部分は、ご本人に考えていただけば良いのではないでしょうか。
また、主催者は懇親会が開催される地区の事務局と思われますので、A氏に尊敬語を使ったり、「ありがとうございます」を言う必要は無いと思います。
どのような組織か存じ上げないので、見当外れの所もあるかとは思いますが、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 会社の創業者の三十三回忌の法要の後でおこなう会食の司会を頼まれました。 2 2022/05/30 14:08
- 飲み会・パーティー ホテルで開催される同窓会 3 2023/08/10 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 新学期が始まもなく子供のクラス懇談会 自己紹介で緊張してしまいます。 4 2023/04/27 11:52
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園選びについてアドバイスをいただきたいです。 3 2022/09/26 12:11
- 政治 森喜朗AOKI200万円受領問題だけじゃない! 五輪招致買収や神宮外苑再開発利権への関与 6 2022/09/04 09:00
- その他(暮らし・生活・行事) やっと韓国側に会ってもらえるのですね。首相 韓国代表団と26日会談で調整らしいです。 5 2022/04/26 10:22
- 政治 れいわ新選組は、マルチ商法で教え子を騙したプリティ宮城ちえ市議をどう処分するのだろうか? 市議を応援 2 2022/09/28 21:00
- 会社・職場 本人にしたらキツイですか? 4 2023/01/22 15:38
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
- その他(IT・Webサービス) マイネオmineoというMVNO使ってます なんかファンの集い募集とかありました 募集してるんで、な 1 2023/07/28 20:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報