
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近流行っているフィッシング詐欺です。
広告などで感染するアドウェアが入り込んでしまっているのだと思います。
IEにshopimacというアドオンが入っていませんか?
詳しくないのであれば、何が入り込んでいるのか分からない状態だと思いますので、
必要なデータをバックアップし工場出荷状態にリストアするのが望ましいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/03/23 05:30
ご回答有難うございます。
hylidaeさんが言っているようなアドオンは入っていませんでした。
IEをリセットしましたら解決しました。
お手数をお掛けしました。
No.1
- 回答日時:
国税庁のHPにある、確定申告書等作成コーナーを利用しているのでしょうか?
また、表記の画面…というのが少し…
こちらで確認してみた所、特にそのような表示はなかったので以下リンクから作成を試してみてください。
https://www.keisan.nta.go.jp/h26/ta_top.htm#bsctrl
また、ブラウザのキャッシュクリアや他ブラウザでの利用も検討してみてくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BiND up サーバーにアップできない
-
デスクトップパソコン評価
-
discordで、ミュートが勝手に解...
-
不要なリンクアドレスが印刷さ...
-
家のパソコンに入っている情報...
-
ssl証明書のサイズとは何を見れ...
-
httpをhttpsにしたい
-
「クレジットカードnanaco」のH...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
PC Cleaner
-
トイレのコンセントにアースが...
-
ネットワークについて。特定のI...
-
https://manuall.jp/で説明書
-
家庭内LANの特定端末へアクセス...
-
SSL対応なのにhttp://で入力し...
-
iiyama ProLite XUB2390HSの起...
-
あるサイトに、繋がる回線と繋...
-
Thunderbird のセキュリティ SS...
-
ウェブサイトのアドレス欄の「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
確定申告書をデータを保存する...
-
【助けて下さい】確定申告書等...
-
法人税制等に関する質問です。
-
IEで2015年年次訪問者訪問...
-
確定申告 職業や屋号・雅号に...
-
事業所得と不動産所得がありま...
-
確定申告 質問形式のある場所...
-
確定申告が一時保存できない
-
譲渡所得、相続税の納税方法に...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
返金分があった場合の領収書
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
マル優、マル公など、「マル」...
-
過去に処理し忘れた敷金や差入...
おすすめ情報