dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代半ば、結婚して十数年経ちます

昨年冬に夫の浮気が発覚しました。
その1、2ヶ月ほど前から薄々夫の行動に違和感を感じ始めていたのですが、ある日偶然に
決定的な証拠を目の当たりにしてしまいました。

寝落ちした夫の携帯をベッドに戻してあげようと拾った所、LINEの画面が開いたままで
相手の女性とのもろなやり取りが。。。
その時は頭が真っ白になり、すぐ画面を閉じてしまったのですが
後日、再び同じ様な状況になることがあって、その時は証拠を押さえる為に
故意で探り、LINEの文章や写真、相手の電話番号など控えました。

全て把握した上で、思い切って先日夫に話を切り出しました。
始めは嘘をついたりごまかしていた旦那でしたが、私が耐え切れず涙ながらに思いのたけを
訴えると、逆切れしたりすることもなく何度も謝ってくれました。

しかし、暫くして今まで涙ひとつ見せたことのなかった夫が急に号泣し始め
『そんな優しく接さないでくれ。辛いわ。』と、
『自分で自分がわからない。なんでこんな事をしてしまったのか。
〇〇(私)のダメな所はなにもない。毎日支えてくれて感謝している。
いてくれて当たり前で、いなくなる想像がつかない。でも長く一緒にいて、家族だけど
異性として見れない。代わり映えのない毎日で正直なにもかもリセットして1人になりたい
気持ちもある。』

『相手の子も遊びで付き合ったわけでなく、今すぐ別れろと言われてもできない。
それに今、少し精神的に不安定な所もある子で、それもあって別れられない』

そんな事を言われました。

例え相手と別れても私に罪の気持ちを持ちながら暮らしていけない。
卑怯なのはわかってる・・・とも言っていました。

涙ながらにそんな事を話す夫を見て、
私はもしかしたらこの人は少し心の病を患っているのでは?と気づきました。
そう思ったもうひとつの理由が、その日美容院帰りだったのですが、
とても社会人とは思えない奇抜な髪形にして帰って来たのです。

夫の職場は激務で、今は週単位で海外と日本を行ったり来たり。
平日も日付が変わっての帰宅はざらです。そんな生活が何年も続いています。
だからこそせめて帰宅した時は・・・と精一杯サポートしてきたつもりでしたが
楽しみを別の場所に見つけてしまったようです・・・
しかも相手も精神的に不安定らしい子と。

『仕事、やめていいよ?まだ若いんだし頑張って探せばいくらだって違う仕事見つかるよ』
『一緒に病院にも行こう?』
と話しましたが、私の声は届かず・・・といった感じでした。

今も夫は海外出張中です。その間にいろいろ考えて今後の事を決めると言っていました。

私自身は今は、やはり長年すごして来た情もあり、半年ほど前までは本当に仲良く
幸せに暮らしてきたので再構築頑張りたいとゆう思いもあります。
それに今の精神状態で別れた後の夫の行く末が心配なのもあります。。。

でもこの数ヶ月で受けた心の傷や、毎日の頭痛に吐き気・・・
それに再構築できたとして彼に恋愛とゆう意味での愛情が持てるかと言われれば
自信はありません。
そして卑怯ながら現実的に別れた先の自分の将来にも不安を感じています。
生活の基盤(現在はパートです)マイホームのローンに売買・・・

日々、やっぱり頑張ろう!彼に何を言われても向き合おう!と思ったり、
やっぱり別れよう。仕事だって掛け持てばどうにでもなる!
どちらにしよ茨の道なんだから・・・と思ったりの繰り返しで
頭がぐちゃぐちゃです。いろんな事を考えてしまいます。
先が何も見えず本当に不安で辛いです。

相手の子にもどちらに転んでも償いはしてもらうつもりです。
その時まで押さえた証拠は最後の最後までしまっておくつもりです。

自分も今いっぱいいっぱいで考えがまとまらず、長文、駄文申し訳ないですが
同じ様な経験された方、アドバイス等頂けると嬉しいです。
ご指南お待ちしております。

A 回答 (4件)

つらいですね・・・


自分も同じような経験をして離婚し、もう2年ほど前なのに読んでいて胸が締め付けられるようです。

わたしも夫が自営で行き詰っていて、サポートしてきたつもりが、突然の『他に好きな人ができた』との告白。

当時は頭が真っ白になり、自分は無価値だと言われたようで、今まで楽観的に生きてきたわたしでしたが、人生で初めて死も考えたほどでした。
子供がいたので何とか気丈にしていましたが、今考えてもどん底でした。
体重も15kg以上減りました。

わたしも、元夫の行動が病的だったのでネットで色々検索しました。
家は、相手への執着のひどさ。
話し合いをしていて号泣した数秒後に、相手の子へ『会いたい』などのLINE
起伏の激しさ(電話をしていて号泣、数分後にはノリノリで飲み会に参加)
ひどい妄想(みんなが自分をバカにしている)など
ちょっとおかしいんじゃないかとおもうことがたくさんありました。

元夫にピッタリのことを書いてあったのが、カウンセラーの方のブログでした。
“不倫 うつ病” で検索してヒットしました。

色々あてはまる症状・・・というか、すべてあてはまったのですが、相手への執着の点でとても納得いきました。
元夫に見せたところ笑っていました。
自分のことが書いてあるみたいで・・・ただ、それを認めたら自分が本当にダメになりそうだから、病気とは思わないと言われました。

うつ病だと、不倫相手に会うことが抗鬱剤のような効果があるそうです。
麻薬というか、不安や恐れを緩和させるそうで、いけないことだと分かっていても会わずにいれない、断ち切れないそうです。
そこに愛情の有無も関係ないそうです。

そして会った後に後悔や罪悪感で精神状態が不安定になる・・・そしてまた会ってしまう、の繰り返しだそうです。

わたしは何の知識もありませんので、それが本当なのかは分かりませんが、当時はそうとしか考えられない状態でした。

わたしの場合は、夫の親と同居もしていて、仕事ばかりの夫。
子供も親もまかせっきり、そして不安定な夫のためにツラいことを隠して笑っていることに限界を感じてもいましたので、本当に色々考えた末、夫の意思も変わらなかったので離婚しました。

でも、結婚生活が幸せで再構築を望んでいたら、カウンセリングにでもなんでも行ったとおもいます。

本当に、今お辛いとおもいます。
でも、そのカウンセラーの方のブログなどを読んでいると、幾分か傷が和らぎました。
出していいものか分からないので、検索してみられてください。

その方のでなくとも、色んなケースを知ることで気持ちが少しは落ち着くこともあるとおもいます。

再構築を望むなら、自分を大切にしつつ、証拠はにぎりつつ、旦那さんを追いつめないようにした方がいいとおもいます。
旦那さんは、今は正常な状態ではないとおもいます。

ここからはわたしの想像ですので、何の根拠もありません。
恐らく、良妻賢母のあなたとダメな自分で窮屈になっているところに、自分と同じような不安定な状態の女性と仲良くなり、愛情云々ではなく麻薬のような感覚でのめりこんだんではないかとおもいます。

あなたは何も悪くありません。
旦那さんの状態が悪かったんです。
ご自分を責めないでくださいね。
こう書きながらもわたしも泣きそうですが、本当にご自分を大切にしてください。

泣きたいときはどんどん泣いて、話せる友人がいれば吐き出すことも必要かとおもいます。
誰にもいえなければ、ブログに書きなぐるのも・・・。
1人で抱えるのはツライです。

わたしはどん底で苦しみましたが、離婚した今は幸せです。
子供たちと実家のお世話になっていますが、こんなに穏やかな生活がくるとはおもっていませんでした。
結婚していた時より笑うことが増えました。

良い嫁でいようとムリしすぎていたんでしょうね。
そのことで、元夫にも無言でプレッシャーをかけていたのかもしれません。

とにかく何度も書きますが、ご自分を大切に。
あなたが友達なら、すぐにでも行って抱きしめてあげたいくらいです。
あなたは本当に何も悪くないんですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

本当に本当に見ず知らずの私へ対し、心からのお気遣いをありがとうございます・・・
あなた様の優しさに、読んでいて涙が止まりません。
私にもあなた様のお気持ちが手に取るようにわかります。
お辛い思いをされ、それでも頑張って今、お幸せである事、心から嬉しく思います。

教えて頂いたカウンセラーの方のサイトもすぐ辿り着けました。
とても共感でき、今少しずつ読み進めております。

実は、ずっと1人で抱えていた悩みを先日親友に打ち明けました。
親身に受け止めてくれています。
ここへ書き込んで気持ちをぶちまけアドバイスを頂き、視野も広がりました。

本当に話すって大切な事ですね。
狭い壁に閉じ込められた様にもがいていた気持ちがスッと軽くなりました。

この先どうなるかわかりませんが、後悔しないようとことん話し合ってみます。
自分、大切にしますね^^頑張ります!

お礼日時:2015/03/27 03:22

ダンナさんはあなたより別の女を選んだんです。


それだけ。
それが事実。
あなたを捨てたんです。
捨てられたことを認めたくありませんか?
迷わずにこの現実だけを見ればいいのでは?
嫌がる相手にしがみつき拘束するのはストーカー行為でしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

ストーカーですか。グサッときますね^^;
そうですね、自分でも私は執着しているだけじゃ・・・と考えてしまう日もあります。

ただ結婚ってそんな簡単に、はい。じゃーもういいです。って切り捨てるもの?とも
思ってしまうのです。
もちろん相手が心底自分に情の欠片もなくなった。嫌いだ。となれば
私も縛るつもりは全くありません。

とにかく夫婦としてやってきた者同士、とことん話し合って、その上で答えを出したいと
思っております。

アドバイス身に染みました。ご指南ありがとうございました

お礼日時:2015/03/27 02:20

お子さんはいらっしゃらないのでしょうか?


そうであれば、離婚をされても新たな家庭を築けるチャンスがまだまだあります。

相手の女に償いをしてもらうつもりであるのなら、ご主人が海外に出張中に
その女と直接話をしてみてはどうでしょうか?
相手が精神的に不安定なんてことは、不倫をしていい理由にならないし、
不倫を継続させる言い訳にもなりません。

不倫をする様な女は、男をつなぎとめる為に平気でうそをつくでしょう。
もしかすると精神的に不安定なのは、ご主人をつなぎとめるためだけの嘘かもしれません。

あなたがこの先のことを不安に思われているのであれば、意地でも別れないのも一つの手です。
別れずにあなたを養ってもらうことで、一生償ってもらいましょうよ。
親でも友達でも巻き込んで、何が何でも不倫は終わらせましょう。

今間違いなく言えることは、不倫女なんかよりもあなたの方がよっぽど精神的に不安定で
追い詰められていると言うことです。
不倫女に会いに行くなら、ご両親同伴で相手の実家訪問をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

はい。子供はまだおりません。
守るべき存在がいない事が気持ちが揺らぐ理由のひとつでもあります。

ただ、ここでご相談させて頂いて、私もいろいろ考えた末思ったことは
やはり離婚するしないは抜きに、この不倫は何が何でも終わらせる!と決意した事です。
事の重大さを2人にはとことん気づいて欲しいと思っています。

ありがたい事に、この件を知られてしまった義理母が私の味方になってくれています。
あまり巻き込みたくはないですが、アドバイス通り相手の女性の家に行く事になった際は
必ず同行者を伴おうと思っております。

疲れ切った心にとても勇気が持てました。ありがとうございました

お礼日時:2015/03/27 02:12

63歳主婦です。



要するに、ご主人は、貴女との暮らしに 飽き がきたのでしょう。

お子さんでもいたらまた、変化や生き甲斐もあるのでしょうが、、。

離婚されたら、如何でしょうか?

だって、一人になりたい、と仰ってるのでしょう?

一人になれば、ご主人の鬱(仮病だと思いますが)も治るのなら

離婚されたほうがいいと思います。

その際、今住んでおられる家を貴女が貰って、慰謝料としてローンは

一括で払って貰いましょう。

分割だったら、払わなくなる可能性があります。

貴女も、パートとかでなく、きちんと、何か資格を取ったり、

正社員で働く処をみつけましょう。

勿論、不倫相手にも慰謝料を請求することをお忘れなく。

自分が住む家だけでももっていれば、後は、なんとかなりますから。

確かに、ご主人の職場が激務かとも思いますが、では、同じ職場の人が

全員、不倫をしている、、、とは言えないでしょう?

家のローンも払い込んで貰って、預貯金も半分は 貰って

ご主人を自由にしてあげましょう。

兎に角、貴女といると ご主人としては「辛い」訳ですから、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

そうですね。その通りです。
主人の職場の同僚が全員浮気しているかと言われればそれはないですものね。
主人が弱い人間なのはわかっております。。。

離婚するにせよ、しないにせよ私も一人でもちゃんと生きていけるように
自立しようと進んでおります。

あなた様のご回答にはいろいろ考えさせられる所がありました
ご指南ありがとうございました

お礼日時:2015/03/27 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!