

HP Pavilion 15-p200
http://kakaku.com/item/K0000740446/spec/#tab
http://thehikaku.net/pc/hp/15pavilion15-p.html
値段は5万1000円ほどです
VAIO Fit 15E SVF1531GBJ
http://kakaku.com/item/K0000653052/?lid=ksearch_ …
値段は6万2000円ほどです
使用用途はネットを閲覧する、動画をみるが主になり、
何か特別に動画を編集だとか、作業をするわけではありません
どなたかpcに詳しい方がいましたらアドバイスください
よろしくお願い致します
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
その2機種でしたらHP Pavilion 15-p200 の方がオススメです
VAIO Fit 15Eの方は動画や音楽等マルチメディア系のソフトがしっかりとしており、
日本仕様なためテレビ視聴向けのアプリも付属していますので用途的には向いているかとおもいますが、
2世代位前の機種となり、OSもWindows 7搭載機であるので、今買うのは少し遅いです。
価格もHP Pavilion 15-p200の方が安いですし、視聴のみならTV以外は可能
テレビ視聴・録画も必要であれば別売りのnasne等を追加で買うことで代用できますので、
VAIO Fit 15Eを買うメリットが少ないといった方が正しいかもしれません。
一応、No.1さんのVAIOの方は独自仕様のものが多すぎというのは誤りかと思います。
少なくともVAIO Fit 15Eに関しては特別独自仕様が多いことはなく、
どちらかというと一般的な作りで、独自仕様は少ない方では?
※HP Pavilionも一般的です
参考になれば。
回答有難うございました
お三人に結構長文なお礼を述べさせて頂いたはずなのですが
一度は反映されていたのに、なぜか白紙にもどって
再度、しつもんの一覧にこの質問がもどってきてしまいました・・・(怒)
申し訳ありません
こちらのお礼でまとめさせてください^^;
hpのほうで買おうと思います
決算で、ショップの方でのhpもたくさんあったのですが
問屋流れのhpの品はあまり評判がよくないので
直売のほうで買おうと思います
No.2
- 回答日時:
HPかな?
ソニーはすでにPC販売から撤退してます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206 …
なのでその製品は 在庫処分品です。
無論、在庫処分品が悪いわけではありませんが、PCサポート業務も縮小しています。
何かあっても 修理など既にソニーには修理遅延問題など起きていますので、HPのほうが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内蔵HDDの交換後のOSインストールについて
デスクトップパソコン
-
ノートPCの不具合を解消したい
中古パソコン
-
グラボの2枚差しについて
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
マルチディスプレイで動画を見るとPCが重い
ビデオカード・サウンドカード
-
5
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
6
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
7
USBからカーオーディオにアルバムアートワークを表示させる方法を教えて下さい
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
8
CrystalDiskInfoの見方
中古パソコン
-
9
ノートPC。ネット契約なしで買う時。
ノートパソコン
-
10
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
11
インターネット回線が無くても、ワードやエクセルなど、基本的な操作をすることは可能ですか?引っ越し先で
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンのDドライブがいっぱいです。
ドライブ・ストレージ
-
13
中古パソコンの初期設定についてです。
中古パソコン
-
14
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
PCド初心者です...
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
PCゲーム中に画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
18
オーディオインターフェイスでエコー?ハウリング?してしまう。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
20
Atom Z3740D に Win10 x64 がインストールできないんです。
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェってアマプラとか...
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
視聴率は振るわなかったけど何...
-
dアニメストアは、休会はできま...
-
スタサプを利用しているのです...
-
「視聴済み」の赤線を消したい
-
【大至急】今iPhoneを使用して...
-
dynabook TV center 機能しなく...
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
KTV-FSUSB2/V3でCOPP対応不可
-
突然、TVのYouTube画質が悪くなる
-
FANZAで作品を購入したらスマホ...
-
逮捕おめでとうと言う動画があ...
-
sonyのVAIO か hp...
-
彼氏の家でテレビでユーチュー...
-
スカイプの2台目の利用につい...
-
ニコニコの機種変更した時の操...
-
削除されたYouTubeアカウントを...
-
PS3やテレビの音をPC側から聞き...
-
アダルト系の動画を見ちゃって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FANZAで作品を購入したらスマホ...
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
視聴率は振るわなかったけど何...
-
ネットカフェってアマプラとか...
-
突然、TVのYouTube画質が悪くなる
-
スタサプを利用しているのです...
-
dアニメストアは、休会はできま...
-
逮捕おめでとうと言う動画があ...
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
当たりのAVの探し方教えて下さい。
-
【大至急】今iPhoneを使用して...
-
xHamsterって、無料サイトですか?
-
「視聴済み」の赤線を消したい
-
KTV-FSUSB2/V3でCOPP対応不可
-
Wi-Fiなしでどこでもディーガを...
-
ファンティアしてる人いますかー...
-
VLCでIPTVを見たいのですが設定...
-
FC2アダルトの動画視聴について
-
YouTubeで、どうやって視聴回数...
-
YouTubeで検索履歴とは別に虫眼...
おすすめ情報