
NFL観戦初心者です。
試合を観ていると守備側の反則で審判がよく「オートマチックファーストダウン」と
言いますが、意味からみて「自動的にファーストダウンになりますよ」というのは分かりますが、
例えばファーストダウンまで5ヤードで「守備側ホールディング」「オートマチックファーストダウン」と審判が言ったとき、攻撃側は5ヤード(ファーストダウンまでの残りヤード)進めるのか10ヤード進めるのかどちらでしょうか。
自分的には10ヤード進めると思っていましたが、NHK BS1での放映ですと反則時は画面に「反則名・罰退ヤード」が表示されますよね。それを見た限りでは「ホールディング」でも5ヤード罰退
とか表示されているので、「オートマチックファーストダウン」ならファーストダウンまでの残りヤードなのかなあと、分からなくなっております。
近くにアメフトに興味がある人がいないので分かる方よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オートマッチックファーストダウンは、守備側の反則により距離に関わらず(10ヤード進んでいなくても)ファーストダウンの権利を得ることです。
それとは、別に反則毎に攻撃側が進む距離がきめられていて、守備側のホールディングの場合は5ヤードとなります。
同時に守備側のホールディングはオートマッチックファーストダウンの対象の反則になるので、5ヤード進んで、そこからファーストダウンになると言う事です。(オートマッチックファーストダウンで10ヤード進むわけではありません。)
反則については、以下のページに詳しく書かれています。
http://www.geocities.jp/marchan6490/American_Foo …
守備側の反則の多くは、オートマッチックファーストダウンの対象ですが、一部対象外のものも有ります。また、反則毎に進む距離が決められています。
No.1
- 回答日時:
defense, 5 yards and automatic first down.
NFLでは守備側のホールディングはプレイ5ヤードのようですが、、、(インゾーンまで5ヤード以内の場合はその距離の1/2)ファーストダウンまでの残りヤードではなく、反則に課される距離進めることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 映画のエンドロールの尺は短くすべきではないでしょうか 13 2023/06/14 13:20
- ゴルフ ラウンドで普段より飛距離が物凄く伸びる事ありますか? 2 2022/04/07 11:37
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- ラグビー・アメリカンフットボール サッカーとラグビーのつまらない違いについて 3 2022/06/04 15:11
- 会社・職場 DS-MAXは完全な悪だと思いますか? 自分は4月からDS-MAX系の会社で勉強していました。 元々 1 2023/08/10 10:00
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- サッカー・フットサル サッカー観戦初心者です。得点が入って、ボールを取りに行く選手を邪魔?する行為をする意図を知りたいです 2 2022/05/07 01:33
- その他(悩み相談・人生相談) 現実的かどうかではなく、起こった時の行動、判断についての質問です。 仕事や打ち合わせでお客さんの家に 3 2023/03/17 13:01
- その他(社会・学校・職場) 時間を守らない職場のパートさんについて。時間を守らないといっても遅刻をするわけではなく反対に早く来て 5 2023/07/29 18:59
- 訴訟・裁判 おれさ、裁判員制度の候補者名簿に載り、そして、次の段階である、具体的な公判のための裁判員候補者として 1 2022/11/25 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカンドッグにウスターソ...
-
これって関西学院大学ですか? ...
-
秩父宮ラグビー場
-
サッカーとラグビーのつまらな...
-
スクラムでのボールの投げ入れ
-
ラグビーってスクラムの方法、...
-
ラグビートップリーグ。なぜOA...
-
ラグビーのジャージってピチピ...
-
アメリカンフットボール。 時計...
-
車いすラグビーは、なぜラグビ...
-
アメリカンフットボール。 防具...
-
アメリカンフットボールについ...
-
2024年現在の日本のアメフトの...
-
2023ラグビーワールドカップは...
-
ラグビーワールドカップ面白か...
-
昔のラグパンは 中味が見えたり...
-
ラグビーをやっている人(FW)...
-
アメフトの試合開始や再開
-
日大アメフト部廃部の決定は妥...
-
「男らしさ」がよしとされるス...
おすすめ情報