dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校でハンドボールをやっています。
ルール上では、相手を押したりつかんだりしたら反則ですよね?

実際の試合ではそのようなプレーは多くあると思うんですが、どこから反則としてとられんでしょうか?

9mへ攻めてきたオフェンスを止めようと体を押すのは大丈夫ですよね?
ボールを持っていないポストプレイヤーを押すのは良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

ボールを持っていないポストを手で前へ押すのは反則ではないです。

自分の腕が相手の首などに引っかかり危なくなる行為は反則・・・・・・だったような。。。
自信はないです・・・
ゴメンなさい^^;

以下のホームページも見て下さい(^^)

参考URL:http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4618/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/06/19 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!