重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップパソコンの電源を入れると ログオフしています の文字が出たままの状態で動きません。この前に画像の移動中に不具合になり電源が落ちない状態だったので電源ボタンを押して終了しました。どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。今はノートパソコンで質問中です。

A 回答 (1件)

一度電源ボタン長押しで強制終了したという事でしょうか?


シャットダウン時にログオフしていますの画面で固まってしまったのではないかとも思うのですが。

一度強制終了して、セーフモードで起動してみてはいかがでしょうか。


シャットダウン時にログオフしていますの画面で固まる場合は↓
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問後に出かけておりましたので時間がたってしまいました。セーフモードも試したつもりでしたがうまくいかずにおりました。自分でもわからぬ操作でセーフモード画面にたどり着き何とか起動できました。パニックになってしまい本当に困っていましたが、回答に従い試しているうちに何とかなりましたので大変助かりました。あいまいな解決でしたが回答いただいたことには大変感謝しております。PCに詳しくない私は訳が分からないパニックになります。回答いただき本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/03/28 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!