
USBや外付けハードディスクを接続すると「このフォルダーにアクセスする許可がありません。続行をクリックすると、このフォルダーへの永続的なアクセスを取得します。」と表示されるので
「続行」をクリックすると今度は、
「このフォルダーへのアクセス許可が拒否されています。このフォルダーへのアクセスを取得するにはセキュリティータブを使用する必要があります。」と表示されるので、
表示されている「セキュリティタブ」クリックするとプロパティーが開きますが、どこにもセキュリティタブがありません。
アクセス許可はどのように設定すればいいのでしょうか、教えてください。
使用コンピュータはWindows 7です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
(1)「所有権の取得」:Administratorでログイン、 アクセスしたいフォルダを右クリック「プロパティ」「セキュリティ」「詳細設定」「編集」「所有者」一覧から新しい所有者(現在ログオンしているAdministrators選択「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックし「OK」
(「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません...」メッセージ表示したら「はい」)「OK」
所有権の取得後(2)「アクセス権の設定」:Administratorでログイン、エクスプローラーでアクセスしたいフォルダを右クリック「プロパティ」「セキュリティ」Administratorsの行で、「フルコントロール」にチェックがういていること。(「フルコントロール」にチェックがついていない場合は「編集」Administratorsの行を選択「フルコントロール」をチェックし「OK」)
アクセス許可のタブを開くと、「続行するにはこのオブジェクトのセキュリティプロパティを表示するアクセス許可のある管理ユーザーである必要があります。続行しますか?」「続行」を押し「このオブジェクトの親からの警鐘可能なアクセス許可を含める」のチェックをつける。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 会社PCのメールが更新されない 6 2023/07/17 23:19
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) この表示がしょっちゅう出てウザイのですが 4 2023/01/15 13:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) とある情報が知りたく、検索して表示されたリンクをクリックしてページを見て、そこに知りたい情報の説明の 3 2022/11/26 18:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- ルーター・ネットワーク機器 PCにLANポートが2つある場合、セキュリティがガチガチでも容易にNASを設定できますか? 2 2022/09/09 02:13
- Android(アンドロイド) windowsリンクについて教えてください 2 2023/02/24 13:46
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダのアクセス権変更,監...
-
「グループ名またはユーザー名...
-
アクセス権を伝達するコマンドは?
-
Everyoneフルコントロールでア...
-
システムイメージを別のHDDに移...
-
拡張属性とは何でしょうか?【X...
-
一部のファイルにアクセスでき...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
フォルダの並び替えの項目を固...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
タスクスケジューラからショー...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
ドナルドウズを消す。
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
Windowsフォルダ内のファイルと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「グループ名またはユーザー名...
-
一部のファイルにアクセスでき...
-
Cドライブ全てをEveryoneフルコ...
-
環境変数TEMPを使用するアプリ...
-
フォルダのアクセス権変更,監...
-
システムイメージを別のHDDに移...
-
外付けHDDのアクセス制限を元に...
-
アクセス権を伝達するコマンドは?
-
フォルダーのアクセス許可はど...
-
このファイルの場所へアクセス...
-
止められないサービスを止める方法
-
ファイル共有で2階層までしか...
-
Everyoneフルコントロールでア...
-
セキュリティー警告ってどんな...
-
別のPCからコピーしたUSBメモリ...
-
アクセスを取得するにはセキュ...
-
Windows7のアクセス許可
-
ホルダもしくはディレクトリの...
-
Windows7でアクセス出来ないフ...
-
拡張属性とは何でしょうか?【X...
おすすめ情報