プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

十年ぶりぐらいに全く触ってなかったサイト作りを小さい子に頼まれて作成しているのですが、その子が出してくる画像が「戻る」とかのアイコンも全て「png」形式のファイルで、
「えっこれってgifにするのが普通じゃないのか?」
とか思ったのですが、よく考えたら何で普通なのかとか全く知らずに昔使ってたんですね・・

昔は今みたいにWi-Fiとかブロードバンドとかもなかったから容量の関係で写真意外はgif!みたいな
感じがあったような気がするんですが、最近ではあんまりそういう形式をどこで使うってことはなくなっているんでしょうか?

またあるならどういった理由でそうなっているのかを知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

gifもpngも、取り扱い的にはほぼ同じです。


厳密には同じ画質なら若干pngのほうが容量が効率化されることのほうが多いと思います。

昔は企業戦争と言うのがあって、
特許権付きのgifを広めようと言う活動が営利団体側でありました。

pngはそれに対抗して作られ発展して行った側面もあります。
ところが、そうゆうものは非営利的になってくるので、営業などが入らず普及しません。
さらに、すでにgifがある中、似たようなpngが出来ても、対応するソフトウェアはあまりありません。

現在ではpngがよく普及し、使い勝手に困ることもありません。
むしろ性能の良いpngが好んで使われます。

と言うことで、
>gifにするのが普通じゃないのか?
この「普通」と言うのは、営利団体の洗脳と市場操作、各ソフトウェアへの対応促進の営業の結果です。
もう過去の「普通」ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然知らなかったです(笑)

そんな経緯があったんですね・・詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/31 00:19

昔は容量の関係でGIFが多様されていました、容量が大きいと読み込むのに時間が掛かり通信費用が掛かるからです、昨今はPCの性能もあがり通信速度も上がりましたし、定額で時間無制限でのアクセスが可能になりましたので、容量の事をあまり気にする必要はが無くなりました



そしてGIFは一時期、ライセンスの問題で無料で自由に使えるファイル形式ではない事があったので、PNGというファイル形式が多様されるようになりました。今はどちらでも使えます。

GIFはその仕様として256色しか使えませんから、フルカラー(1670万色)が使えるPNGが普及しました

まあ256色の汚いアイコンよりもフルカラーのアイコンのほうがキレイですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い!!ここ最近で凄く時代が変わってたんですね(笑)

詳しくわかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/31 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!