
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>電話番号認証
>退会メールと誤操作の方へという電話
>親や職場に連絡はいってしまうのですか
電話は固定電話/携帯電話/スマホのどちらですか?(固定なら氏名、住所がソフトでわかる。携帯なら解約すれば連絡先がわからない)
メールはフリーメール/プロバイダからのメールのどちらですか?(解約すれば個人情報はわからない→プロバイダは警察など令状がないと個人情報を開示できない)
>料金を請求されました
ワンクリックは正式に契約にならず詐欺なので支払い不要で無視。(但し個人情報を知らせた場合を除く→執拗に請求が来る可能性あり)
みなさんありがとうございます
とりあえず、メールも電話もすべて無視で
いいってことですよね?
少し気が楽になりました!
ありがとうございます!

No.3
- 回答日時:
はい、詐欺です。
>問い合わせしたのですが、このサイトは大丈夫ですよね?
危険ですよ
あなたの電話番号がネット上に晒されたのと同じ状態です
これから色々な勧誘や詐欺の電話が掛かってくるでしょう
また、詐欺に利用される事もあります。
No.2
- 回答日時:
>ウォームコミュニケーションというとこにこのことを伝えるため
このサイトをどこで知りましたか?
その動画サイトから誘導されたのではありませんか?
このサイトも着手料という名目で、お金を請求をしてくるところです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ワンクリック詐欺に引っかかったかも知れない、実際にお金を払ってしまった、という人を更に騙す手口のようです。
電話認証をしたということで、個人情報が漏れたのでは?という人の心理を突いた新手の詐欺のようですね。
サイトも良くできていますが、注意して良く見れば、会社の情報はフリーダイヤルのみですから、信用できないと思います。
そもそもワンクリック詐欺はお金さえ払わなければ実質被害はありません。
ただ、相談してしまったということで個人情報は相手に知られています。
今後お金の請求は来るでしょう。
使ったGメールがスマホに紐付けられたメールならば、料金請求のメールは迷惑メールとして登録しておくだけです。
電話は着信拒否です。
どうしても自分で対応できないと思うならば、内緒で解決しようと思わず、親や警察に相談するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ワンクリック詐欺? 怖いのでなるべく早く回答がほしいです2023/02/24誤って何かのサイトを開き 4 2023/02/24 20:51
- 消費者問題・詐欺 【求人広告の無料トライヤル詐欺】 詐欺にあってしまいました。 更新はしないのでと念押しましたら皆さん 1 2023/01/13 17:33
- 消費者問題・詐欺 【求人広告詐欺被害にあわれた方に質問です】 営業電話がしつこくトライヤル期間だけの掲載しかしないと確 2 2023/01/17 13:44
- 消費者問題・詐欺 同じような質問をしたのですがもう少し回答が欲しかったので(-人-) 昨日、認証コード電話番号入力ミス 1 2023/02/07 09:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン初期不良の対応について 4 2022/08/04 19:37
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
- クレジットカード クレジットカードの不正利用 2 2023/03/25 11:58
- 消費者問題・詐欺 先程、親に内緒でアダルトサイトを開いたのですが、タップしただけで入会させられ多額のお金が書かれていま 3 2023/05/31 18:00
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
大学のオンラインテストのカン...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
古文の沙石集の訳で少し分から...
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
PayPay銀行から口座取引制限が...
-
幸福の科学の勧誘がしつこい
-
a,bがともに無理数ならば、a+b...
-
ハーモニーグリーンって、ご存...
-
住宅密集地でガス衣類乾燥機を...
-
今までめっちゃ優しかった人が...
-
ネット通販詐欺に引っ掛かりま...
-
職場の創価学会の人ってどう思...
-
卒業した学校から電話来ること...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
フ○ク生命の営業所に見学に来な...
-
アムウェイ信者の同僚との付き...
-
ローソンでアルバイトとして採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JKとセックスしたいのですが、...
-
昔の異性の同級生から連絡がき...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
一度教えられたことを一回でで...
-
アダルト請求で助けてください
-
JAV TUBEって安全ですか? ここ...
-
大学のオンラインテストのカン...
-
アラフォーの女性に性欲沸きま...
-
大至急、中学生です。av4と言う...
-
ローソンでアルバイトとして採...
-
留守電に変な保留メロディとコ...
-
卒業した学校から電話来ること...
-
霊友会に勧誘してくる友人と縁...
-
真妙苑?を退会しないまま放っ...
-
創価学会の集まりについて質問...
-
すみません これ、詐欺ですか?...
-
住宅密集地でガス衣類乾燥機を...
-
PayPay銀行から口座取引制限が...
-
幸福の科学の勧誘がしつこい
-
ハーモニーグリーンって、ご存...
おすすめ情報
スマホです。メールはフリーメールとGメールです。
あと、ウォームコミュニケーションというとこに
このことを伝えるため、電話番号や住所を書いて
問い合わせしたのですが、このサイトは大丈夫ですよね?