
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アンモニア臭であれば尿や汗が原因と考えられる。
トイレの汚水が玄関下を通っているのなら、床を開けて目視で点検するしかない。これは素人では無理。業者に依頼するのが正解。
汗が原因なら床や壁を拭き靴には脱臭剤。
他には生イカを玄関でぶちまけたことはないか?イカは痛むときついアンモニア臭を発する。
No.3
- 回答日時:
トイレに排水溝はついていますか?
そこに水を入れていますか
下水管などは一定の水を入れて虫が入ってこないように
あとの配管がつまらないよう
ぐるりと廻ったくだがありますそこの水が無くなると
下から下水臭があがってきます
No.2
- 回答日時:
トイレの中では臭わないでしょうか?
トイレと玄関の位置関係が判らないのでなんとも言えませんが、以前脱衣所を改修したお宅で、壁隣にトイレがあり、二階のトイレ配水管が脱衣場-トイレ間の壁を降りていて、その配水管に先に一階トイレを改修した業者が釘を打ち込んでしまっていて、水がにじみ出ているという事がありました。
当然、配管接続部からの水漏れも有り得ます(施工ミスもあれば地震などの地揺れでの剥離破損もあります)。
なので
>トイレは詰まった感じも無く水は流れ、玄関に汚水が出てくるとかの状況は無い
>
この状態は多く見られます。
カメラによる内視鏡チェックも明確な破損でない場合は見極めは難しいですが、解かる事もあるので試したいですが。
いずれにしても水道屋さんに相談が良いでしょう。
配水管が原因ならこれで原因は突き止められるかと。
修理はやはり床をめくってとなると思います。
基礎次第ではトイレ床をめくって玄関下に回り込めるようなら、玄関床の種類によりますが、補修が安く済むかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
ウオシュレットの代替品
-
便座が青く変色しました
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
トイレのリフォームが完了した...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
再質問になります(;_;) 部屋が...
-
マンションでトイレの鉄製の排...
-
パワコン設置場所や湿気・熱対...
-
便座の取り付け元についている...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
温水洗浄便座は、だいたいどの...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
どうしたら洋式便器の外側に大...
-
サウナ室の給気口について
-
電気店の工事について
-
女は便器ですか?
-
レンジフードの交換 58cm幅か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの飛び散り汚れ
-
便座が青く変色しました
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
お客様の家のトイレ使うなんて...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
便座に残った焦げ跡をどうにか...
-
再質問になります(;_;) 部屋が...
-
トイレの便座ですが、O型からU...
-
トイレのリフォームが完了した...
-
押し入れの点検口について
-
トイレ便器のメーカー教えてく...
-
便器の交換、排水芯の寸法
-
INAXシャワートイレDT4871のタ...
-
家のリフォームをします。 質問...
-
クレオソート耐え難き臭い‼ 隣...
-
教えて下さい、謎の外壁から出...
-
便座の取り付け元についている...
おすすめ情報