dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自治会の会計監査の役割や権限について教えて下さい!
私の考えでは、「会計年度の収支決算の監査が終了したら監査報告書を作成し、署名・押印する。不適切な部分が有った場合には、執行部に対する好評の中で指摘するとともに、総会で会員に対して報告をする。」までが役割と思っています。不適切な部分が有っても会計監査が外部にに監査を発注する権限は無いものと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「会計監査が外部に監査を発注する権限は無い」ですね。


発注経費は自治会費ですから、会計監査の一存で自治会費の支出は認められないと思います。

不適切部分を指摘し、執行部あるいは総会の判断に任せるか、「監査に総会招集権がある」と自治会規約で規定されていれば、臨時総会を開催して外部監査の必要性の是非を問うことになるでしょうね。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!