
【使用環境】
OS:Windows7 Professional
CPU:Core i7-4790
メモリ:8G
サウンドカード:なし(オンボードサウンド)
スピーカー:BOSE Companion3
突然5分おきくらいの間隔で音が1秒くらい途切れるようになってしまいました。
再生ソースは問わず何を鳴らしていても同様の症状が出ます。
ただ、ミキサーを確認した所音が途切れている最中も出力はされているようで
試しにイヤホンを接続して聴いた所上記の症状は現れず、
ステレオミキサーでの音声録音も途切れる事なく正常に行えていましたので
オンボードサウンドの問題かと思いrealtek high definition audioのドライバを入れ直してみましたが症状は変わらず。
それではスピーカーの問題なのか、と別のノートPC(win7機)にスピーカーを接続して
音声を再生して見たところ、なんの問題も発生せず。
システムドライブに設定しているSSDにも180GB以上空きがあり、
他に内蔵HDDと外付けHDDを一台づつ使っていますが、そちらもそれぞれ1TB以上空きがあります。
スペック的にもメモリやCPUの能力不足という事はないと思うので何が原因かさっぱりわかりません。
Windows7の音飛びみついて検索すると解決策として出る電源オプション関連の設定は
全て試していますがまったく効果がありません。
正直お手上げ状態です。何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が使っている1台で音飛び発生がありましたが、スピーカーとアウトプット部分のケーブル、
アウトプット部分での接触不良でした。
一度点検されてみてはどうでしょう?
Realtec HD Audio Driver使用だと2015年4月21日にバージョンアップしています。
R2.76(2015/04/21)
Realtec HD Audio Driver_6.0.1.7487
Support for new ALC codecs:ALC891,ALC667,ALC236,ALC256,and ALC293
となっていますので古いのを使っていたら、
バージョンアップされたら良いと思います。
ありがとうございました。
おっしゃる通りズバリ原因は端子の接触不良でした。リアパネルオーディオ端子の接触不良だったのですが、
音声端子自体の接触不良ではなくジャック検出機能用の端子が接触不良を起こしていた様です。
Realtekのドライバは端子が抜かれると音声を停止するようになっているらしく、
そのせいでジャックの検出機能が誤作動を起こすと一瞬だけ音声が途切れるようでした。
ドライバ付属の「Realtek HD オーディオマネージャ」に「フロントパネルジャック検出を無効にします。」という
設定があって、それを有効にすると検出機能をOFFにできるらしいのですが
何故か自分のにはなかったので、レジストリ弄って無効にしたら途切れなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
-
4
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
Biostarのビープ音とケースファンについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
4画面ディスプレイにすると動画再生がカクカク 解決したい
ビデオカード・サウンドカード
-
7
4画面ディスプレイにする際のグラボ購入で迷っています。
ビデオカード・サウンドカード
-
8
PCの自作でいきなり電源がつかなくなり、 マザーを最初 ASUS H97-PROで壊れて 在庫がなく
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
未だにLGA775を使っている方はいますか?(PC関連)
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
PCゲーム中に画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
11
液タブが映らない
モニター・ディスプレイ
-
12
PCに5台のモニタへ出力するためには、推奨のGPU(ビデオカード)は?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
Win10搭載のPCに変えた所VGA接続のモニターが映らない。
モニター・ディスプレイ
-
15
一般的なパソコンで4画面出力をする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
PCに電源を入れた後数秒で電源が切れまた入るを繰り返します。電源は6月28日にコルセア650Wに交換
BTOパソコン
-
17
マザーボードがAHCIモードに対応してるか知るにはどうすれば……
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
19
pcでゲームがカクつきます
デスクトップパソコン
-
20
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左手が、痺れる
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
足の裏が痛痒いです
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報