
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
業者の作ったアルバムの著作権は、その式場の写真館などの業者にありますので、著作権法違反となりますので、それからの複製を取ってアルバムにしてくれる業者はありません。
法律を犯してまで商売する業者は、どこにも居ないって事です。
個人なら、すれをスキャンしてアルバムにする事は可能です。
No.4
- 回答日時:
スキャンと言っても、あくまでコピー。
元データには敵いません。それと、業者に頼んでも、著作権・版権の問題が有るので拒否されます。
まぁ、中には儲けの為なら、法的問題など糞喰らえと言うような業者も有るかも知れませんが・・・
何れにしろ、傷付けず台紙を剥がし修復できるかと言った問題もあるので、セコイ事は考えずに式場を通じて撮影した業者に頼みましょう。
No.3
- 回答日時:
カメラ店大手でデジタル化はしてくれると思いますが、版権は撮影した写真屋さんの物です。
撮影して頂いた式場や写真屋さんに依頼するしかないです。
自分や知人がスキャンするのは違法ですが、黙認的なものです。
現在のスキャナーは良くできていて目で見ても判らなくできますが、元のデーター以外は、あくまでも複写です。
つまり、スキャナーと作業工程・プリンターでも品質が左右されます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
んー。式場から届いたということは業者(写真屋)なんでしょう。
今どきの写真屋ならデジタルカメラを使用しているか、フィルムカ
メラを使用していても途中でデジタル化する術をもっていると思う
ので業者にデータを売ってもらうよう依頼してみてはいかがでしょ
うか(式場が業者への連絡先を持っていると思います。CD-ROMで有
料提供して貰えるのではないでしょうか)。
自炊代行業者や写真屋にスキャナ取り込み依頼したり、もしくはコ
ンビニのコピー機でスキャナ取り込みする方法もあるとは思います
が、台紙や記念アルバムがどうなることかなんとも言えないですし、
画質は元データをコピーして貰う方が上だと思います。
金額は元写真屋からデータを貰う方が高いかもしれませんが記念品
ですし。
No.1
- 回答日時:
その写真を別の用途で使っていいかどうか?の法的な問題は別として
スキャンするだけならコンビニのマルチコピー機でできます。
そのデータをUSBメモリか何かで持ち帰ればいいでしょう。1スキャン数十円です。
http://www.sej.co.jp/services/scan.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誹謗中傷
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
メルカリ(業者)?でヴィヴィ...
-
中古車買い取り 海外で販売 最...
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
結局は米騒動は自民のやらせ・・・
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
ラストオーダーって正直要らな...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
車輌の損料計算方法について
-
value for customs purpose onl...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
あやしいでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誹謗中傷
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
中古車買い取り 海外で販売 最...
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
要望、の反対語、対義語は何で...
-
結局は米騒動は自民のやらせ・・・
-
メルカリ(業者)?でヴィヴィ...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
サービスマンモード カラオケ...
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
巾木と壁の間の隙間について
-
「お世話になります」と先に業...
-
知らない人と二人っきりの時に...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
A2用紙の図面をA3にコピー
-
確認君+でプロバイダ情報が判別...
-
大学生協と納品業者との関係は?
-
独身男なのですが部屋にオナホ...
-
ガラス ショーケース 運搬
おすすめ情報
早々の返信ありがとうございます。
台紙にがっちり着いてて、そのままスキャンするとうまくできないのです。
剥がすにも素人の私には難しいので、その手の業者があれば非常に助かるのですが。。