
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
衝撃時にだけ記録するタイプを買えばいいと思います。
または常時録画タイプならメモリカードの容量を小さくすればいいでしょう。車のドライブレコーダーは衝突などのGがかかった時だけ記録するタイプと常時記録しているタイプがあります。
衝撃を感じたときだけ記録するタイプにすれば、どこに行こうが関係ありません。また常時録画するものでも、無限に録画できるわけではありません。
調べたところで見ると、ある機種では購入時に付属してくる8ギガのものだと50分から60分程度で上書きされるようようです。
ですので、衝突時作動タイプか常時タイプならメモリーカードの容量を小さいものに変えてしまえばいいでしょう。
ただ、ご存知かどうか分かりませんので書いておきますが、ドライブレコーダーが無くてもカーナビがあれば、直近の移動ルートが保存されています。それを画面に出すか出さないかの選択もできますので、質問者様が車を使った後、操作をすればどこに行ったか一目瞭然です。
No.3
- 回答日時:
メモリーカードを抜いちゃうと万一の時記録できないので自分用のメモリーカードを用意してあなたが運転する時には自分用のメモリーカードに入れ替えて使う様にしてはいかがでしょう。
ただ、実際に使うと記録された映像をいちいち確認しないと思いますよ。
最初はどんなふうに写っているか見ると思いますが直ぐに記録しっぱなしで何か起きた時以外は見ることもなくなってきます。
それに古い記録は上書きされて消えていきますのでメモリーカードも大容量にしなければ消えるのも早いのであまり心配することでも無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報