プロが教えるわが家の防犯対策術!

ステップワゴンに乗っています。10年程乗り、14万キロ乗りました。今年買い換え予定ですが、最近右前輪付近から異音がします。

するときとしないときがあり、
●シャリシャリシャリシャリ、シャシャシャと聞こえます。
●高速道路を90キロで走行中、突然鳴り出す→ブレーキを踏み20キロまで下がると止まる
これが3回
●一般道で、段差を走ると鳴り始める→鳴るときと鳴らないときがある。一瞬鳴るときもある。
●3人以上乗っていると頻繁に鳴る気がする。
●本日ですが、鳴り始めたのでブレーキを軽く踏むと鳴りやむが、離すとまた続きのように鳴り始める。→車が完全に止まると鳴りやむ。
●ブレーキパットは問題なし。

3週間前に初めて鳴り、ディーラーに持っていきましたが、その時は一度も鳴らず、原因不明でした。

年数も走行距離も、かなり頑張ってくれた車ですので、故障箇所も特定しにくいと思います。
ただ、次に買う車種が、どうしても決めきれずにいますので、後数ヵ月持ちこたえて欲しいのが本音です。


ただ、原因がわからず乗っているのも怖いですし、なによりうるさいと思います。窓を閉めるとほんのり聞こえる程度ですが、開けると響きます。近所迷惑レベルです。


明日午後には、再度ディーラーに行きますが、予備知識として皆様にお聞きしました。
このような症状で、原因は何が考えられますか??
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ブレーキ引き摺りの初期状態じゃね?


原因としてはキャリパーピストンの動作不良ってのが定番だけど、走行距離考えっとハブベアリングのガタも併発してっかもね。
対処法としてはキャリパーOHとハブベアリング打ち換えってところか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブレーキパットが片減りしていました。
大掛かりな修理にならず助かりました。
コメントありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 14:14

状況説明の細かさから質問者さんも相当クルマに詳しいと思います。


技術系の方ですかね?

新車購入計画あり、なんとか支出を抑えたいからの、ご質問とお見受けします。

年数的にゴム部品がヘタレてくる時期ではあるので、
足回りのダストブーツやブッシュなどが劣化している可能性はありますね。
走行距離も平均よりも少し多いと思うので、
それらの劣化が原因になって例えばモリブデングリスが抜けてしまったとか
ロッカーアーム関連が摩耗しちゃっているとかあるかもしれませんね。
まあでも、グリス抜けだったら足回りが油でビチビチになるのですぐわかりますけどね。

ステップワゴンってFFですよね?
もしFRだと、前輪は制動力だけかかるので、タイヤが止まる方向にばかり負荷がかかり
制動方向に足回りが引っ張られます。
FFだとこの現象が後輪に発生し、駆動と制動の両方がかかる前輪は
均等に負荷がかかるので軸の回転による劣化は発生しにくくなります。
なのでフレーム取り付け部に起因するような問題は考えにくいです。
(修理不可能なクルマ自体の寿命ではない、ということです)

相応の荷重がかかっていたり、そこそこ速度を出していると泣くようなので
ダンパーが抜けちゃって暴れているような感じもしないでもないです。
段差越えしたときに「揺り返し」とかすぐに収まりますか?

ブレーキ踏むと泣くのはパッド摩耗の警告音が多いですが
ロータとカバーの間に小さい石とか挟んでいても泣きます。
普通は泣きっぱなしになりますが、うまい具合に中でコロコロ方向が変わると
ギャーって泣く時と静かな時と変化することもあります。
これは、今時のディーラメカニックでは知らない若い子もいるので
意見してみたほうがいいかもしれませんね。
ただこれは同乗者の数に関係ない話ですから、今回の原因とは思えません。
ディラーに「詳しい奴」と思わせるための話題として持って行ってください。

雰囲気的にドライブシャフトの摩耗によるバタつきとか
ブッシュが劣化崩壊しちゃってアーム類のどこかで金属同士がゴリゴリしているのだと
思うのですが、FFの場合にはミッション系やエンジン側からの音の場合もあり
ちょっとこの文章だけでは(僕は)特定できないです。

いきなり足回りがボキッと折れるような事態にはならないと思いますが、
かなりマズい状況ではあると思いますので、注意して走行したほうがいいですね。

ドライブシャフトなどの駆動系に問題がある場合、
走行で加熱した部品から火災に発展する危険性もありますので
高速走行や長距離運転は避けたほうがいいと思います。

逆に、ディーラに持っていく前に相応の負荷がかかる走行をして
到着したらすぐに見てもらう方法もあります。
シャフトなどに問題があって泣いているとしたら、
その当該箇所が過熱していて触ると「明らかにおかしい」とわかる場合もあります。
天気悪くて雨だったりすると判別しにくく
また、すぐに見てもらわないとわかりませんけどね。

原因がわかれば応急処置で少しだけ寿命を延ばすことができる場合もあるので
預けて詳しく調べてもらってはどうでしょうか?

なお、ディーラの修理は正規なやり方になるので
例えばドライブシャフトのダストブーツ交換でも足回りをバラバラに分解して
シャフトに新しいブーツを通して直しますから高額になりますが
分解不要のブーツ交換方法もある場合があって、
そういうのはガススタなどで相談すると紹介してくれる場合があります。

原因を特定してもらい、その修理にかかる見積もりを提示してもらい
そのうえでどうするのか決定してみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は、普通の女性よりは少し車のことわかるよーという程度の、しがない主婦でございます。詳しいなんて嬉しい御言葉、ありがとうございます。

ディーラーで見てもらいましたら、内側のブレーキパットだけ減っていて、その音でした。外側しか見ていなかったのでわからなかったようです。
本日見てもらったときは、はっきりと音がしたので、判明しました。
やはり、車の古さから色々歪みがきているようで、今回はパットを交換しましたが、数ヵ月のうちには乗り換えようと思います。

私の文章から、さまざまな予測をしていただき、丁寧に書いてくださり、とても嬉しく思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/24 14:11

私が思うには、ブレーキローター、キャリパー、ディスクパットのグリス切れ等で


異音が発生しているのではないかと思います。
ブレーキパットは、通常はブレーキを離すとブレーキパットの圧力が逃げるだけで
摩擦により100分の何ミリかは摩耗によって削れて隙間が出来るだけです。
長く車を乗っているとディスクローターはどんどん削れて摩耗して行き
ローターが薄くなって行きますし、鉄なので変形もします。
多分ですが、わずかにローターが歪んでいる可能性があるかもしれません。
なのでローターが歪んでいれば、ゆがみが出た所でブレーキパットとローターが当たるので
シャリシャリ音が出ます。
あんまり歪みが大きい場合だと、ブレーキを強く踏んだ時にフットブレーキにその反動が跳ね返ってきますし、ハンドルにもブレが生じます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210075/SortID=147 …

ここのサイトで同じような質問をされている方がいて
その方は、ブレーキローター、パットの当たりが原因だったようです。

特に高速では、ローターが高熱になって歪みが生じますから
シャリシャリ音がでやすいと思います。

テスト方法として、下り坂でスピードだして
強くブレーキをかけて、ディスクローターを一気に発熱させると
ディスクローターが熱で歪みますので、その時にハンドルのブレ、フットブレーキが踏み込みに歪みの反動が跳ね返ってくるという症状が出ます。
その場合は、100%ディスクローターが原因となります。

症状が出やすいのは、気温の熱い日は特にでやすいと思います。
雨の日とか、気温が低い日は鉄が冷めやすいので歪みがでにくいから症状が出にくいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディーラーで見てもらいましたら、車が古いことからくる様々な理由により歪みがきて、ブレーキパットの片減りで音がなっていたようです。
ブレーキパットは外側しか確認していなかったので、前回はわからなかったようです。

コメント大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 14:02

質問の内容から察します。


ホイルアライメントとホイルバランスが狂っているのでは!!。
私も車に乗っていた時に感じた事です。
中速でガタガタとしますが、高速になると音が止みます。
>10年程乗り、14万キロ乗りました
言われる通り、ハンドルの系統が怪しいと思います。
事故はご法度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディーラーで見てもらいましたら、内側のブレーキパットからの異音でした。
が、コメント大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/24 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!