
電気回路に詳しい方のご回答をお待ちします。
このモバイルバッテリー15000mahを2個、並列接続しようと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JAVNIS6?ps …
用途は6.2Wの魚群探知機です。
1個で接続した場合は、6時間程度稼働することを確認しました。
10時間は稼働させたいので、バッテリー2個並列を考えています。
1、それぞれのバッテリーは個別に充電します。
2、並列は危険だということをクリアしたいです。
3、逆流あるいはループでバッテリー劣化防止対策でダイオードを使うというところまでたどりつきました。
4、バッテリーの劣化は避けたいです。
何をどのように接続したらよいのでしょうか?
週末に秋葉原で買い物しますので、お教え下さいませ。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・ご承知の上での質問だとは存じますが、
本質問の状況下では実際にはバッテリーが並列接続されているわけではなく、
昇圧用の電力変換装置(単方向動作)が並列運転される事になります。
・おっしゃっている項目4.のようなバッテリーへの逆充電が起こるには、そのモバイルバッテリーが、
昇圧(通常放電方向)及び降圧(12V→バッテリーへの充電方向)の両方向対応になっている必要があります。
そして普通はそんな必要は無いので無駄なコストは掛けず出力する方向のみ動作するように設計します。
なので、電力変換装置の並列運転について調べるべきかと存じます。
#デコデコだといいのが出てこなかった。
OMRON: 並列運転できるパワーサプライは、ありますか?
http://www.fa.omron.co.jp/guide/faq/detail/faq02 …
・結局どうすべきなのか:
そのモバイルバッテリーを1つ買うお金で、十分な容量の12Vのシールドバッテリーが買えるので、普通に12Vのバッテリーにしたらどうですか?
No.6
- 回答日時:
電源バッテリーの容量が15000mAHで、消費が0.51Aとします。
15000mAH÷510mA=29.4時間です。
だったら、稼働10時間は楽に持ちますよね。
使用中に12Vを割ると正常に動かない電気製品もあります。
この場合は電圧の検討が必要になります。一度自宅で連続運転をお試しください。
No.5
- 回答日時:
ガーン!せっかく参考ページを挙げといたのに!
並列運転できない機種で並列運転をしたり、異なる機種で並列運転をすると、
故障してしまいますのでご注意ください。
何を理解して何を理解なさってないのかわかりかねますが、NGの場合は劣化ではなく、破損します。
重量はそのとおりですが、設置スペースはシールドバッテリーの方がDC/DCが2セット分不要なためコンパクトになります。
値段は先に述べたとおり安価で適当な容量のものがあります。
バイク屋さんやカー用品店ではなく、電気装置を扱っている代理店等にお問い合わせください。
No.3
- 回答日時:
>常時ダイオードでどのくらい電圧降下が起こるのでしょうか?
●0.5A程度でしたら1.2Ω程度だと思います(つまり電圧降下は0.6V)。
ダイオードは流れる電流によって内部抵抗は変化します。順方向でも小電流だと高抵抗を示します。
No.1
- 回答日時:
どれくらいの電流が流れるのでしょうか?
最悪のパターンとして、片方のバッテリーが寿命が来た場合、負荷電流の他にその不良バッテリーにも電圧差と内部抵抗に応じた電流が流れますが、それらをクリアできる電流容量をもつダイオードを用意できるのであればいいでしょう。
ただし、常時ダイオードでの電圧降下はロスとして覚悟しなければいけません。
>4、バッテリーの劣化は避けたいです。
●いや、無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- DIY・エクステリア ソラーパネルの容量/ウォーターサーバー冷水が100W前後、温水は約350W前後を動かす為 2 2023/06/12 11:23
- 電気工事士 バッテリーの電気をコンセントから逆流させて系統に電力供給するアイデア 7 2023/02/11 13:36
- その他(趣味・アウトドア・車) 24vソーラー発電で12vと24vのインバーターを使うと 3 2023/05/12 20:32
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- 物理学 コンデンサを並列接続とする見方がイマイチ理解できません。 等価回路を考えてみると、赤線が等電位という 4 2023/05/22 04:02
- 電気・ガス・水道業 複数の積算消費電力計での配線方法 1 2022/04/04 11:04
- ノートパソコン ノーパソバッテリーで数日前にこんな質問しました....ところが♬ 2 2022/04/25 22:13
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone15に機種変して8ヶ月が経...
-
ドンキで安いモバイルバッテリ...
-
産業用掃除機のバッテリーパッ...
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
【ソフトバンク】外出先で無料...
-
スマホを壊す方法を教えてくだ...
-
iPhone 4SがUSB認識しません
-
リチウム電池の充電の仕方
-
充電式の器具を充電しながら使...
-
ガラケー用のモバイルバッテリ...
-
iPhoneにモバイルバッテリーで...
-
火災報知器の電池交換について...
-
急速充電したスマホは通常の充...
-
充電しながらの使用
-
ワイモバイルで故障交換で新品...
-
電池の充放電曲線で「充電末期...
-
人の家で携帯を充電
-
モバイルバッテリー本体の電源寿命
-
電動工具のリチウムイオン電池...
-
買ったばかりの携帯のバッテリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーの並列接続
-
ドンキで安いモバイルバッテリ...
-
iPhone15に機種変して8ヶ月が経...
-
スマホが嫌いな方へ~理由は充電?
-
電子機器は動かすのと動かさな...
-
お使いのスマホのバッテリー、...
-
産業用掃除機のバッテリーパッ...
-
パナソニック製ハンドクリーナ...
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
スマホを壊す方法を教えてくだ...
-
iPhoneにモバイルバッテリーで...
-
USBケーブルのアンペア数の規格...
-
ガラケー用のモバイルバッテリ...
-
充電式の器具を充電しながら使...
-
パソコンに詳しい方お願いします
-
間違えてPCの電源切ってしま...
-
エボルタ、エネループ充電池の充電
-
電池漏れ フタがあきません。
-
スマートフォンの電池交換
-
iPhoneの端子周りは、充電さし...
おすすめ情報
ありがとうございます。
魚探は6.2W 12Vですので0.51Aくらいです。
バッテリー劣化については、ダイオード無しで2個を並列にした場合は、個体差から逆流があると思うのですが、その逆流による劣化をダイオードで防ぎたいという意味で書きました。
常時ダイオードでどのくらい電圧降下が起こるのでしょうか?
ご回答、ありがとうございます。
電気に関しては高校までで習った程度の知識しかなく素人なんです。
実はかなり小さな船で、鉛バッテリーでは設置スペースと重量が難ありなんです。
バイク用のリチウムイオンバッテリーも検討しましたが費用が2万円以上かかってしまいます。
で苦肉の策として、このモバイルバッテリーを買ったのですが、駆動時間が足りないという次第です。
そうなると、降圧は起こらないので、ダイオードを入れずに、並列接続しても各バッテリーの劣化は起こらないとみてもよいのでしょうか?
イメージでは、個体差はあれど電圧の高いバッテリーからまず電流が流れ、その後に2つのバッテリーの電圧が等しくなった時点から2つのバッテリーから電流が流れるという感じですが、間違ってますか??
ありがとうございます。
もう少し、読み説いてみますね。
週末に秋葉原に行くので、詳しく聞いてみたいと思いますが、なんせ知識が乏しいので。。