
ノートパソコンが突然画面が真っ暗になりフリーズしてしまいます。
それはGoogle ChromeとSaiやWindows Media CenterのPowerDVDを併用しているときによく起こりました。
フリーズした後たまに電源が勝手に強制終了されます。再起動した後も「深刻なエラーから回復しました」などのメッセージは全く表示されません。
機種はDELL Studio 17で、OSはWindows 7 Home Premiumで、64ビットです。
バッテリーを刺さずにコンセントでコンピュータを動かしている状態です。
未だに原因がわかりません。同じような現象が発生し、どうすれば回復したかなどあれば教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クーラーというのは部屋で使っているクーラーで、近所の家も一斉に使ったり、同時に冷蔵庫が働いたり電子レンジを使ったりするととAC100Vの電圧が下がる場合があります。
ただ、バッテリーを接続してもフリーズするということですから、AC100Vの出圧低下ではないようですね。
逆に、バッテリーをフル充電してからACアダプターをはずして様子を見るという手もあります。
補足で気になるのは
> フリーズが発生した時はUSBフラッシュメモリを挿していました
そのUSBメモリが悪さをしている可能性がありますから、はずして、様子を見たらいかがでしょうか。
そのUSBメモリをはずしていたらフリーズしなければ、そのUSBメモリに原因がありますから、捨てた方が良いようですね。
ANo.1さんの回答の廃熱不良も可能性がありますから、内部の埃などの掃除もしておいた方が良いかと思います。
回答ありがとうございます。
私はコンピュータを1日に何時間もずっと使い続けることが多いので、今後はできるだけコンピュータを使いすぎないように、たまに休みつつ使おうと思います。
No.2
- 回答日時:
> バッテリーを刺さずにコンセントでコンピュータを動かしている状態です
バッテリーが故障しているのでしょうか?
バッテリーを装着していても同じ現象でしょうか。
バッテリーを装着したらフリーズしなければ、ACアダプターの不良も考えられますね。
あるいはこの暑さでクーラーの稼動により、電源(AC100V)の電圧低下も考えられます。
この回答への補足
バッテリーを装着していても同じ現象が発生しました。
フリーズが発生した時はUSBフラッシュメモリを挿していました。
もしかしたら一番下の要素が原因かもしれません。
クーラーというのはコンピュータに内蔵されているものでしょうか。
あと、私はよくUSBの扇風機を使っています。
電源の電圧というものは設定画面などで確認することができるものでしょうか。
暑さが原因という事で一見どうしようもなさそうに見えましたが、解決策はあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imacでこのiPod使えますか?
-
ロボット掃除機の充電池の代用
-
モバイルバッテリーの並列接続
-
バッテリー17%で電源切れたり...
-
パナソニック製ハンドクリーナ...
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
スマホを壊す方法を教えてくだ...
-
フル充電時に使用してもバッテ...
-
携帯電話やi padの充電
-
ノートパソコンとACアダプタ...
-
AQUOS season3 に使えるモバイ...
-
iPhoneにモバイルバッテリーで...
-
リチウムバッテリーの充電
-
携帯電話のバッテリーパックの...
-
NECのノートパソコンLAVIEを使...
-
スマホ歴教えてください
-
携帯電話機の電源が切れない
-
携帯電話のバッテリーについて
-
iPhoneの端子周りは、充電さし...
-
充電器・ポケパワーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーの並列接続
-
ドンキで安いモバイルバッテリ...
-
iPhone15に機種変して8ヶ月が経...
-
スマホは、1年使うと電池がへ...
-
中古で GALAXY をかいたいので...
-
電子機器は動かすのと動かさな...
-
モバイルバッテリーについて質...
-
■ スマートフォンは、何処のメ...
-
お使いのスマホのバッテリー、...
-
皆さんバッテリーの最大容量何%...
-
産業用掃除機のバッテリーパッ...
-
ノートパソコンが突然画面が真...
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
スマホを壊す方法を教えてくだ...
-
スマホの再起動(電源ボタン反応...
-
iPhoneにモバイルバッテリーで...
-
USBケーブルのアンペア数の規格...
-
ガラケー用のモバイルバッテリ...
-
人の家で携帯を充電
-
間違えてPCの電源切ってしま...
おすすめ情報