dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①将棋に殆ど関心がない方にお聞きします。
 棋士の「羽生善治」を知っていますか?
 知っているという方は、それでは彼以外に知っている現役の棋士は誰がいますでしょうか。

②競馬に殆ど関心がない方にお聞きします。
 騎手の「武豊」を知っていますか?
 知っているという方は、それでは彼以外に知っている現役の騎手は誰がいますでしょうか。

※名字だけ知っているというご回答でも結構です。

A 回答 (14件中1~10件)

自分はどちらにも該当しますが、その2人だけは何故か名前を知っています。

競馬の方では、他にデムーロという騎手の名前を知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羽生さんと武さんは、趣味のない方にもよく知られているようです。
「デムーロ」騎手をご存知というのは、外国人騎手がかなり多くなった現在ではなかなか珍しいと思いますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 20:31

①羽生さんは知っています。

他の棋士はまったく知りません。
ただ、羽生さんのことは長らく「はにゅう」さんと呼んでいました(汗)

②一応知っています。他の騎手は知りません。
咄嗟に思い出せないですが、名前を出されてから「あー、知ってる知ってる。聞いたことある」となる程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「羽生」といえば、今では「羽生結弦」さんを頭に浮かべる人が多いでしょうしね。
それでも、ほぼ孤軍奮闘の羽生名人は大したものです。
競馬も、強い馬が出るとニュースで取り上げられて馬名が知られることが多いですけど、騎手となるとほぼ「武豊オンリー」状態が続いていますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/31 07:08

1.ハッシーとひふみん


 将棋はルールを知ってる程度ですが、ニコ動で名人戦の解説などをみてるとよくわからなくても楽しめるのでたまにみてます。

2.競馬は武豊選手とその弟さんがいたくらいしかしらないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハッシーとひふみん・・・まるでAKBみたいです(笑)。
私も近頃は将棋を指すことがなくなり、もっぱらテレビの解説を楽しんでいますが、名人戦はまた格別ですね。
武豊騎手の弟さんは、武幸四郎騎手と言いますが、背が高いのはお兄さん似ですけど、性格やら騎乗方法やらは全く違っているんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/30 07:33

・加藤一二三九段(当時)を知ってます。

意図せずして最高段位wになった方。
・谷川浩司氏(羽生さんが有名になった頃、好敵手だと言われていたような。
興味無いので、詳しくは知りません。)
・中川氏(絶対優勢から羽生さんに逆転負けした、
とかいう人←多分。ひげの人。下の名前は知らない)

いずれも現役かどうかは、ごめんなさい。

競馬は武豊以外まーったく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加藤一二三さんは、神武以来の天才と言われたり、野良猫への餌付けで近隣とトラブルになったりで、一般のニュースにも結構登場していましたね。
谷川浩司さんは、羽生さんが台頭する前はダントツの強さを誇っていました。
中川大輔さんの大逆転負けは、「これで私は有名になりました」ですね。
みなさん、まだまだ現役でご活躍です。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/30 07:29

①、②共に全くわからないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この二つの世界は、ある意味かなり特殊ですから、全く関心がなくて知らないという人も、かなり多いのではないかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 21:07

1 羽生さん知っています



あと、谷川浩司さんとか米長邦雄さん(あれ?現役だっけ?)

2 武さん知っています

あと、岩田康誠さん

酒の席で一緒になった知人曰く「良い奴やで」って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

谷川浩司さんは元名人で、現在も現役で頑張っておられます。
米長邦雄さんは、引退(というか、フリーになった)後、数年前に残念ながら亡くなられました。
私は、街で偶然、数回お見かけしたことがあります。
岩田康誠さんとは、また渋い?方を上げられましたね。地方競馬出身なので、昔からの固定ファンが多いようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 21:06

①知ってます


「林葉直子」を知ってます
②知ってます
他は知らないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

林葉直子さんは、不倫騒動を起こしたと思ったら小説を書いて大ヒットしたりと、なかなか派手な人生を送っていますね。
残念ながら、既に棋士は辞めてしまいましたけど。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 21:02

どちらにもあまり関心はありません。

お二方とも知っています。武豊さんの兄弟の方も騎手だったと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やはり関心がない人が多くて、でもこの二人は知っているという方も多いということが、とても興味深いと思います。
武豊さんの弟は幸四郎さんで、現役でそこそこ活躍している騎手ですが、性格がチャラい点がお兄さんとは全然違っています。私は好きですけどね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 21:00

こんばんは。



1 知っています。
  他の棋士は知りません。

2 知っています。
  他の騎手は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、趣味のない人の大多数が同じだと思うんです。
そういう点に、これらの競技の特異性と、それでいて一般の人に名を知られたお二人の共通点を感じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 20:56

①羽生さんは知っています。


名人なのと、全部で七冠?のタイトル全て持っていたことがあるんですよね。
他に知っているのは最年長の加藤一二三名人。
と言っても、23時~放送のナイナイ矢部とマツコの番組にある時から出ているからで、出なかったら羽生さんしか知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羽生さんの強さは過去の名棋士とは違って、雲の上の人という感じがしない点で驚異的だと思います。
加藤一二三元名人も、プロ棋士になった頃は「神武以来の天才」と言われたものです。
羽生さんとは正反対で、いろいろな逸話がある「雲の上に住んでいそうな人」ですが(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/29 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!