アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分で自宅の塗装をしようと思い、ホームセンターで水性塗料を買ってきました。
油性より匂いは市内ものの、やはりシンナーのにおいはするそうなので買うか迷いましたが(◎_◎;)
花粉症ぼうしのいいマスクと100円ショップの防塵マスクを併用し、吸収缶に何か吹き付ける感じで、シンナーすわずに済むような方法はないでしょうか?
なるべくシンナーすいたくないので、防御策アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

水性塗料でも溶剤は使われていますよ。


無臭をうたい文句にしている商品もありますが、それでも臭います。
溶剤が少ないとなると、皮膜が完成するまで時間がかかります。
 原理は化学の知識が必要なので省きますが・・
 溶剤か少ないタイプはモノマーの状態ですから、やはり臭います。
水性塗料は、「用具が水で洗える」「引火の心配がない」「溶剤の量が少ない」と言う長所もありますが、価格が高く、塗膜の性能はどうしても劣ります。
 花粉防止--マスクで気体は防げませんよ。粉塵--ある程度の大きさのある固体粒子を止めるだけ。
 気体分子は花粉の微粒子の数万分の一以下のサイズです。
 いわゆるガスマスクを使用することになります。使ったらわかりますが、とても苦しいです。

シンナー吸いたくなければ、家での塗装は考えない。不可能です。

 それよりは換気を良くして、多少の臭気は我慢する。人間の嗅覚は犬ほどではないですが、イソ吉草酸でしたら、0.004ppm--百万分の0.004、0.000004%でもにおいを感じる。それがどんなに少ない量かと言うと、人が一年吸い続けても、数mgにもならない。
 臭うから害があるわけではないですよ。臭う程度で害があるわけではない。・・・・硫化水素は嗅覚麻痺させますから違いますが・・

 塗装をして臭う程度なら、換気さえされていれば気にする事はありません。強迫神経症とかでしたら、家出と沿うなんて考えない。
    • good
    • 0

おまけの話=あくまで強いシンナーのときの話



塗料及びシンナーに含まれる有機溶剤(トルエンなど)が体に有害なのはご承知かも知れません。
これらが空気中に蒸発することによって塗料は固まりますが(乾燥する)この際では、風通しの良いところであれば生涯の仕事でなければ問題は起こりません。

刺激臭については個人差もありますが、例えばシンナーをいれて希釈したり、刷毛を洗う際にと
どうしても濃いガスを吸うことになります。
長く作業をしていると、塗った表面からも蒸発があるので、自然と身体の中に入ります。

なお、マスクは通常のものでは何の効果もありません。
吸収缶は色々なタイプがあるので塗装の業者用を買わないと効果は薄いです。でも完全なものはなく
(本当に効果を高めれば息ができなくなる)使用中でも環境条件が悪いとごく稀に酔うことがあります。=意識が薄らぎ顔が赤らみる。このような時は一刻も早く正常な空気のもとに避難して安静を保つ必要があります。=吐き気があるなど場合によっては医者の下へ。
    • good
    • 0

水性塗料に入っている有機溶剤は、


可塑剤といって塗膜に柔軟性を付加するためのものです。
ほとんど臭いはしないです、マスクは必要ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました

お礼日時:2015/05/31 18:27

水性塗料なので塗料臭はあるかもしれませんが、シンナーは無いのでは。



これは「無臭タイプ」と書いてますが・・。
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_ca …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!