【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

現在の上司について1年半程立ちます。様々なパワハラ・モラハラ(だと私は感じている事)があったため、人事部に相談しました。
私としては今のまま就業する事は難しいので、異動を願い出ましたが人事部としては私の適職は今の場所なので異動は難しいと言われました。(少し専門性があるためと会社的に異動はほぼない所なので。)

今は私の言い分しか聞いていないので、上司の方にも話を聞いてそこから考えるとの事ですが、
もし上司に話を聞いたとしても異動は難しいと念押しされました。

その人事部の方(役職のある方)はお互いに話し合って解決するのが一番いい、という考えで2人で話あう、もしくは第3者を交えて話し合う事を何度も勧められました。

私としては上司は人事部の前でパワハラ・モラハラを認めるとは思えず、また話し合い一時的に対応が変わっても、また元に戻るだろうと思います。
(それ以前に上司は自身の対面や上の人の評価が全てなので、人事部に相談した事だけでも報復のような事をされるのではと思います。)

通常部下から人事部に上司の振る舞い(パワハラ・モラハラ)を相談した場合、話いあって解決を進めことが普通なのでしょうか?
(その人事の方は以前部下から同じような事を言われた際、自分は話し合って解決した経験があるから~、と勧めてきます。)

私としては今まで通り就業できるとは思えないのですが、、、
人事部にはまだ伝えていませんが、少し前から体調も崩しています。

人事部の方、または実際に人事部に相談された方教えて下さい。

A 回答 (2件)

上司による単なる業務上の注意をそう感じる者もいるかもしれない。


「した」「いや覚えはない」と水掛け論になるから「話合え」などの提案は現実的でない。
上司のどのような行為があったのかを何故書くことができないのですか?
    • good
    • 4

その人事部の人間はアホなんでしょうね。


物事の本質を理解していない。
ひとつ確認なのですが上司に悪意はありますか?
悪意が無いとして例えばデリカシーのない父親などと同様に甘受できませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!