プロが教えるわが家の防犯対策術!

マイナンバーのデータは暗号化してあるから安全らしいのですが、
仕事をする端末でも暗号化されているのでしょうか?
暗号化されたままのデータで、仕事するのは難しい気がします。

また、民間でマイナンバーを扱うときも、国と同じ方式での暗号化が
義務付けられるのでしょうか?

民間でマイナンバーのデータを保管するデータベースは国と同じものになるのでしょうか?

もちろん、またマイナンバーのデータも流出するでしょうが、運用開始から
何ヶ月くらいで流出するでしょうか?

A 回答 (5件)

実際の内容は分かりませんけど・・


>仕事をする端末でも暗号化されているのでしょうか?
 暗号化は結構簡単ですし、銀行系とでも普通に暗号化します。

>暗号化されたままのデータで、仕事するのは難しい気がします。
 仕事は簡単ですよ。全部PCがやってくれますから

>また、民間でマイナンバーを扱うときも、国と同じ方式での暗号化が
義務付けられるのでしょうか?

 不明

>民間でマイナンバーのデータを保管するデータベースは国と同じものになるのでしょうか?
 不明

>もちろん、またマイナンバーのデータも流出するでしょうが、運用開始から
何ヶ月くらいで流出するでしょうか?

 不明、どんなにPCに強固なロックをしても、使う人次第で簡単に流出する
 例えば家とか車にどんな強固な鍵を用意しても、使う人間が鍵をかけ忘れれば関係ない
  使う人間が数万人いりゃ、それこそ時間の問題
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

端末で仕事をするときは、データの内容が普通に読めるのですよね。
この読めるようになったデータを盗まれたりはしないのでしょうか?
と思ったのです。

お礼日時:2015/06/03 11:38

え~と、長官単に解説します。



マイナンバーの管理センターと、マイナンバーのビックデータのデータセンターはオフラインです。

ビックデータの使用には人手が必要なんです。
実はこんな単純にサイバー被害を防止しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ところで、政府の偉い方が言っていた暗号化は
どこで、何のために使われているのでしょうか?
分かりましたら、お願いします。

お礼日時:2015/06/03 11:35

>>ところで、政府の偉い方が言っていた暗号化は


どこで、何のために使われているのでしょうか?

折角苦労してマイナンバーのセキュリティー突破したのに、これ以上はオフラインかよ!
と地団駄を踏ませてあげるのに仕掛けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結局、暗号化はしてないのでしょうか?
してあるなら、どの部分が、どんな暗号アルゴリズムで暗号化されるのでしょうか?
また、暗号化鍵、復号化鍵の管理は、どこでどのようにするのでしょうか?

テレビで、給与の支払いデータにもマイナンバーを付けると言っていましたが、
オフラインと言うことは、民間の会社からのデータは紙に印刷されてお役所に届くのでしょうか?
この紙を見て、係りの人がオフラインのコンピュータに入力してゆくのでしょうか?
なんだか、ミスが多発しそうですが??

お礼日時:2015/06/03 13:37

当然ですが、今後は年金保険機構でも暗号化さるとは思います。



また、データセンターでは、オペレータが正しく日々入力しています。
多くが紙媒体のものからですね。

現在の保険証や、免許証と使い方そのものは変りません。

ただ、問い合わせ先がデータセンターに変って。そこで一括で管理されているだけです。
そこではサーバーからオペレータまで国家予算で運営されます。

場合によっては情報庁ができるかも知れません。
    • good
    • 0

マイナンバー情報は各人から勤務先企業に提出されます。

人事課はそれを共有フォルダに格納します。共有フォルダはそれを自動的に暗号化します。(そうなると担当者以外は閲覧出来ません)
そのデータはアウトソース先(社会保険労務士など)と共有される必要がありますが、アウトソース先に渡されたデータは閲覧は出来てもコピーなどは出来ませんし、また担当者以外の人は閲覧も出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

調べたら、こんなのがありました。
http://www.abroad-sys.com/usb_copyguard.html
この場合は、
管理ソフトをインストールされて勝手に変更されたり、
管理ソフトの改造版を作られて、改造した管理ソフトを遠隔操作されると、
危険になると思います。
何しろ、マイナンバー関連の情報は、高値で売れそうな情報ですから。

お礼日時:2015/06/05 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!