
婚約していて年内に結婚予定の20代後半の女です。
交際歴は丁度1年くらいで、同棲して2ヶ月ほどです。
私は非喫煙者なのですが、彼は元々ヘビースモーカーでした。
しかし、彼は時々変な咳をすることがあり
私は付き合って1ヶ月ほどでタバコを止めて欲しいと彼に告げました。
彼はすぐに禁煙外来を受診し、2ヶ月ほどちゃんと毎回お薬を飲み、無事治療を終えてくれました。
今では変な咳もなくなり、ほっとしていました。
しかし、彼は家ではタバコを吸うことはなくなりましたが、飲み会や現場での仕事の時に
(本人いわく)付き合いでたばこを吸っています。
私は気づいていたため、やんわりと、せっかくここまで辞められたんだからきっぱり断ったら?と何回か話していました。
でも彼は、家で吸わないんだからいいじゃないかと言って、あまり聞く耳を持っていないようでした。
そして今日、ちょっとしたことで口論になった際に、
ごみを捨ててくると言って彼は家を出て行きました。
ごみを捨てるにしては戻ってくるのが遅かったので、どうしたの?
と聞くとなんでもない、と言う彼。
なら仲直りにちゅってして?と言うと、してくれたのはいいのですが明らかにタバコ臭かったのです。
そのため、もしかしてタバコ吸った?と聞くと
吸ってないの一点張りでした。
ガムで誤魔化そうとしていたのですが、明らかにタバコ臭で…
普段嘘をつくような人ではないので、私は凄くショックを受けてしまい、部屋にこもってしまいました。
彼が様子を見に来た時にもう一度タバコのことを聞くと、正直に話してくれましたが、やはり"嘘をつかれた"というショックが大きくて1人にさせてもらいました。
1人になっていると、ショックや悲しさから涙が出てきました。
でも泣いていると、だんだん悲しさが怒りに変わってきました。
しかし彼と喧嘩しても多分また聞いてくれないと思い、私は別の方法を考えました。
私は25年間タバコとは無縁の生活をしてきましたが、やけくそで吸ってみようと思ったのです。
即座にコンビニへ行き、タバコとライターを買い、家のベランダで吸いました。
意外と吸えるもので、一気に10本くらい吸いました。
途中で彼が本気で謝りにきましたが、わかったから吸わせろと言って家から追い出してしまいました。
そして今に至ります。
私は今後どうしていくべきでしょうか。
タバコは吸おうと思えば結構吸える体質のようです。
彼にタバコを完全に辞めてもらえるのならそれが一番なのですが
影でこそこそ吸われたり、嘘をつかれると気分が悪いです。
とりあえずはあなたが吸うなら私も吸う!と言ってしまいました。
客観的に見るととてもくだらない質問かと思いますが、
私もどうしたらいいかわからず、混乱しているため
ご親切な方、ご教授頂けると幸いです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
元愛煙家です。
タバコ大好きでした。
決して冷やかしではなく、本気の回答です。
変な宗教やセミナーの勧誘でもありません(笑)。
私が大好きだったタバコをやめれたのは、
10年ほど前にベストセラーになった
「禁煙セラピー」という本のおかげです。
本屋さんでは最近みかけませんが、
Amazonとか楽天ではいまだに売ってます。
確かその本には、ベビースモーカーだった著者が
一旦禁煙に成功したが、妻に隠れて吸うようになった。
タバコを吸いたいがために、何かと外出する用事(ゴミだしとか)を作ったり
妻にケンカを吹っかけて外に飛び出し、外で吸ったりする話が載ってました。
まさに今の彼と同じです。
妻からタバコをやめないと離婚するとまで言われていてもやめられなかったのに、
完全にやめられたのです。
その話は書いていました。
タバコはストレスをなくす、付き合いに不可欠だという言い分がウソであることも書いてました。
もしかしたら医学的にニコチンはストレスを解消させるのかもしれませんが、
タバコを吸わない人は、タバコを吸えないというストレスがないですからね。
間違いなく喫煙者より一つストレスのもとは少ないはずです。
今はタバコを吸わない人が多く、その人たちはタバコなしでも付き合いができてるんですものね。
付き合いに不可欠なわけがない。
話はそれましたが、騙されたと思って
彼だけでなくあなたも読んでみて下さい。
タバコをやめられない人の心理やそれに伴う言動、ニコチン中毒についてのことがわかるので
あなたにとっても役立つと思いますよ。
今なら古本屋で安く売ってるでしょう。
彼にとっては思い当たる話がいっぱいと思います。
そしてなぜか読み終わるとやめられるんですよね。
(もちろん辞められない人もいます)
新品でも1000円ほどの本でしたので、
やめられたらラッキーくらいで読んでみてください。
ちなみにニコチンは誰でも中毒になります。
当てつけで吸っていたら、あなたもやめれなくなりますよ。
ご回答ありがとうございます。
とても詳しく回答していただいて…本当にありたがたいです。
タバコを辞められない人の典型的なパターンだったのですね。
本人が辞められると言い始めたから辞めてもらったのに、
一日1箱吸ってたのに吸わなくなったから一時は尊敬したのに
お母様、タバコを辞めたことをとても喜んでいらっしゃったのに
辞められていないのにちょいちょい吸い続けて禁煙成功した面して
全く、今ではださく見えてしょうがないです。
これから結婚するのに男としての魅力は?です。
それはなんとかするにして…
禁煙セラピーという本について調べてみましたが、どうやら近所の図書館にあるようでしたので、一度こっそり借りてみようかと思います。
あまりすぐ話をぶり返したくないので、とりあえずは喫煙者の心理を理解するために私が読んでみようと思います。
取り乱した質問に対して、ここまで具体的にご回答いただけて本当に助かりました。
紹介していただいた本がとても勉強になりそうなため、ベストアンサーにさせて下さい。

No.6
- 回答日時:
混乱されているようですが、質問者さんが一番問題にしたい点はどこなんでしょうか?
彼が煙草をやめると言って禁煙外来まで行ったのに、禁煙に失敗した事?
それとも煙草をやめると言ったのに、嘘をついて隠れて吸っていたこと?
彼が煙草を吸おうが質問者さんが煙草を吸おうがどうでも良いですよ
ただ一つ言いたいのは、健康保険を使って禁煙外来に行ったのなら煙草辞めて下さい
失敗したなら保険から補填した治療費返還して下さい
喫煙は個人の嗜好に付随した問題ですので、マナーさえ守ってくれるなら、とやかく言う気はありません
でも吸わない人間から搾取された健康保険料を使って治療する以上真面目にやって欲しいですね
本当、天罰が下れば良いと思う
ご回答ありがとうございます。
一晩寝たら落ち着いてきました。
取り乱した状態で質問してしまって申し訳ありませんでした。
禁煙外来に行ったのに失敗したこと、嘘をついていたこと、どちらも問題だと思います。
私のその時の感情的には嘘をつかれていたことが真っ先にダメージだったのですが
冷静になってから考えると、健康保険で補助してもらっているのに失敗するって本当に情けないですね。
「辞めろって言われればいつでも辞められる」って本人から言い出したから辞めてもらったのですが…。
もうださすぎて逆に放っておけそうです。
保険料の件、ご指摘本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
貴女、親みたいですね。
貴女も吸う?ただ重いだけ。
それと、彼に嘘をつかせているのは貴女です。
どうしていくべきか…彼に聞かないとわかりませんよ。
No.4
- 回答日時:
タバコは吸おうと思えば結構吸える体質のようです。
>彼にタバコを完全に辞めてもらえるのならそれが一番なのですが
影でこそこそ吸われたり、嘘をつかれると気分が悪いです。
影でこそこそ吸うという事はタバコをやめる気がないようですね。
>とりあえずはあなたが吸うなら私も吸う!と言ってしまいました。
あなたが吸うなら私も吸うは売り言葉に買い言葉で逆効果です。
> 客観的に見るととてもくだらない質問かと思いますが、
私もどうしたらいいかわからず、混乱しているため
くだらない質問ではないと思います。
僕も数十年吸っていましたが、こんな方法でやめられました。
やめる気があることを前提にやりました。
①最初は10本ぐらいを1週間続けること。10本以上は絶対に吸わない
②次は5本以上吸わないのを1週間続けること。
③さて次が大事です【1本だけにするのです】期間は付けません
④会社には煙草を持って行かない様にする事も必要です。
⑤僕は1週間にしましたが、3日で自分との戦いになりました。
⑥1本だけにした理由を書きますね。
【タバコをやめられない人のほとんどの人は1本ぐらい吸ってもいいだろうという事からやめられないと思っているからです。】
3日は辛抱できましたが4日目は我慢するのが大変だった事を覚えています。
4日目~5日6日を乗り越えられたら自信をもってやめられました。
やめる気があるかないかによってやり方は違ってくると思います。
ご回答ありがとうございます。
禁煙方法について詳しく教えていただき、参考になります。
禁煙外来に通っていたこともあり、本当に禁煙していた時期もあったのだとは思うのですが、
交友関係でタバコを吸う方が多いようで誘惑に負けてしまうのですよね。
私も吸っていることは気づいてはいたのですが、そこまで干渉すると重いと思って黙っていました。
今は吸う本数自体はかなり減っている様子なのですが…。
でも嘘をつかれたのは流石に堪えてしまいました。
病気のようなものということですので、私がタバコのことを気にしないように頑張ろうと思っています。
No.3
- 回答日時:
禁煙ばかりは誰かが強制してやめられるものではありません。
そして禁煙外来にいかれたとのことですが2か月では少なすぎますよ。
それに医師からも2か月くらいのころは飲み会の場にもあまり顔を出さないように言われます。理由はやはりアルコールが入るとどうしても煙草に結びつくからです。
ひとまず今の時点てではすでに吸っていることもあり1年後まで保険の適応がありません。
1年たって本人が自ら辞めたいと思った時は再度禁煙外来へ。
でもあなたの行動で無理やりしても結果は同じです。
自ら言いださないのにあなたのように自分が吸って。。なんてことしても意味ありません。
ですから嘘ついて吸われるのが嫌ならばばしょを限定して吸うことを認めればよいだけですよ。
あまり強引にしてもストレスで今度は精神的疾患などになってしまえばそれこそ大変ですからね。
ご回答ありがとうございます。
禁煙外来の件は、通院している間はお医者様に褒められるくらいきちんと禁煙していたようだったので残念です。
もう通院終わったよって言ってたのも嘘だったんですかね。
確かに薬は全部は飲みきっていないようでした。
とりあえずは禁煙に成功した面を辞めさせて、家以外で吸ってもらうことにします。
No.2
- 回答日時:
「好きにせい」
一言で言えばこういうことです。
あなたが試しに吸ってみてどうってことないと思っているでしょうが、これはまだニコチンに毒されていない初期段階だからです。
いまだったらタバコの誘惑にも勝てるでしょう。
一方、彼の方はタバコの誘惑にはなかかな抗えないのです。
いわば病気だと思うべし。
彼がウソをついたことにショックを感じておられるでしょうが、これも病気のなせる業です。
禁煙できないでいる彼を認めることができないのなら、この先はないと考えるべき。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、些細なことで質問してしまいすみません…。
ご両親にお会いした時に彼が禁煙したという報告をしていて、とても喜んでいらっしゃったこともあってとても悲しくなってしまいました。
病気なら仕方ないというか、理解してあげないといけませんよね。
頑張ります。
No.1
- 回答日時:
私も禁煙外来に言っても、タバコを吸っています。
でも私の部屋でしか吸わないと決めて1年間実行しています。貴方の前では絶対に吸わない、タバコ代は小遣いで出すと言うことで折り合ったらどうでしょうか?
タバコは本当に麻薬なのですが、その麻薬がストレスの解消には良いのですよ。
彼が禁煙して貴方にストレスをぶつけるのが良いのか?タバコでストレスを解消してくれる方がいいのか?
どっちを選ぶかとなったら私は妻とケンカしたくないので隠れてタバコを吸いますね。
迅速な回答ありがとうございます。
タバコ以外の嫌なことは全くしない人なので、私がタバコくらい許せる心を持たなければいけないのかな、と思ってきています。
健康に悪いといっても、昨年に比べれば格段に本数は減ってますし…
アドバイス通り、タバコ代はお小遣いで出してもらうことにしようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 彼の喫煙について 6 2022/09/18 10:31
- 電動歯ブラシ・電子タバコ タバコを吸ってる男性の印象 マッチングアプリの男性からご飯に誘われ、今度会う予定です。 しかしお相手 12 2023/08/22 07:23
- 子供・未成年 未成年喫煙について わたしの弟は高校生でたばこを吸っています。 弟の周りにもたばこを吸っている友達が 9 2023/02/14 08:48
- 生活習慣・嗜好品 ㅤ ☆世界のセレブはなぜ、タバコを吸うか ☆ ㅤ 今回は、PRESIDENT Online 2015 6 2023/04/21 12:39
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の人が付き合うのは 4 2022/11/26 15:40
- その他(暮らし・生活・行事) 旦那さんの喫煙を嫌う奥様へ タバコの何が嫌なんですか。 健康ですか。臭いですか、お金ですか。 私は男 4 2023/07/08 23:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 子供が喘息と診断されました。 質問です。VAPE買おうと思ってます。 私はタバコを週に何回か吸います 1 2022/05/07 21:59
- カフェ・喫茶店 喫茶店の事… タバコ吸える喫茶店は、私の中では お茶がしばける喫煙所だと 思ってるんですけど… たま 9 2023/02/08 18:00
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のタバコについて。 21歳女と24歳男のカップルで、付き合って8ヶ月になります。半年ほど前に彼氏 9 2023/06/12 01:13
- 生活習慣・嗜好品 吸い始めた・吸い続ける理由は? 2 2022/10/04 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
アイコスを吸うと大量に唾液が...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
タバコキャメルの中で人気1から...
-
隣人に文句を言ってしまいました
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
タバコ吸ってる? 僕吸ってる、
-
一昨年ジャグラーで約50万負け...
-
お気に入りの風俗嬢の喫煙について
-
外国産タバコの賞味期限の見方...
-
タバコは全部同じメーカーです...
-
アイコスで一回吸ったタバコま...
-
IQOSだと心肺機能への影響は少...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
親に喫煙を絶対にバレたくない...
-
タバコを止める必要があるか、...
-
タバコ1日1000円使うなら 一週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
1日タバコ3〜5箱吸う人なんてな...
-
コンビニでの年齢確認について
-
嫌なタバコ人
-
アイコスとタール1mgのタバコ、...
-
タバコを吸ったことがありませ...
-
隣人に文句を言ってしまいました
-
タバコを吸うのに、健康診断を...
-
お気に入りの風俗嬢の喫煙について
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
-
タバコの代わりになる草はあり...
おすすめ情報