アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)鳩山元首相が名護市で講演し、「安倍晋三首相が中国脅威論を持ち出し、自衛力や日米同盟の強化を進めていることについて『中国を脅威として日本が軍事力を高めれば、中国も軍事力を高めなければならなくなる。戦争が起きやすい環境を両国が競争して作り上げることになる』」と安倍政権を非難したようです。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243926-story …

(2)村山元首相は、日本記者クラブで記者会見し、「植民地支配と侵略」「心からのおわび」を盛り込んだ戦後50年の村山談話などを継承する姿勢を明確にするよう、安倍首相に求めたそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000 …

(3) 小泉元首相は、鹿児島市内のホテルで講演会を行い、「安倍政権はそんな『火山列島』で、原発再稼働を躍起になって進めているのだから、狂気の沙汰だ」と述べる等、安倍政権の原発政策を非難する講演を度々行っているようです。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/ …
http://blogos.com/article/107707/

鳩山元首相は、論外としても、最近、気づいただけでも、上記の通り、「元首相」が現政権(安倍政権)の非難や注文を、公の場(陰で言うよりは、ましですが?)で述べています。

これって、公の場で我々国民に向かって言うのではなく、元首相として威厳を持って、直接、元首相が、現首相に会い、「物申す」べきだと思いませんか。

そんなところに、我々国民が巻き込まれるのは、迷惑で、当事者同士で白黒をつけて欲しいと思いませんか。

それとも、日本の「元首相」は、辞めた途端に「ただの人」となり、現政権と話しをするルートも無くなるのでしょうか。・・・だとすれば、悲しい存在ですね。

質問者からの補足コメント

  • 今度は、「ジジイ」(長老?)集団が会見したとのこと。
    安保法制(集団的自衛権)の問題は難しくて分からないが、これらの「ジジイ」集団は、賞味期限切れなので引退したのではないでしょうか。
    陰でブッブツ言ってないで、文句があれば、正々堂々と面会を申し込んで、面と向かって、言うべきだと思います。
    「日本記者クラブ」の会場は、一方的に、不満を述べる為の場所でもないでしょう、「日本記者クラブ」の考えていることもよく分かりません。


    ※反対4長老の会見詳報(1)亀井静香氏「ジジイだからといってこういう危機に黙っておるわけにはいかん!」
    http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt15 …
    http://www.sankei.com/premium/news/150612/prm150 …

      補足日時:2015/06/12 22:36

A 回答 (6件)

結局肩書きはあっても現在はただの一般人ですからね。

会見を行なったとしても影響力がないわけですし、飲み屋でおっさんがクダ巻いてるのと同じなんです。

それを面白がってマスコミが取り上げるからいけないと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「現在はただの一般人」「会見を行なったとしても影響力がない」は、おっしゃる通りだと思います。
であれば、何故、わざわざ、会見を開いて、現政権に文句を言うのでしょうか。

「老人の自己満足」でしょうか。であれば「飲み屋でおっさん」の話しの方が面白いですね。

お礼日時:2015/06/16 23:22

1952年の不法占拠後の鳩山政権の対応により竹島が日本に戻らなくなったわけですよね。

家系は日本のために政治をやってるわけではないと思っています。また、日本の政治家として○○すべきなどと言うような常識的発想は通じない相手だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

そうですね。鳩山氏の問題は「お父さんの鳩山一郎内閣時代」から「問題あり」だったのですね。

鳩山元首相の発言は、もとより、聞く積りもありませんが、他の元首相なる人物は、何故、直接、現首相に話しをせず、マスコミに向かって話しをするのでしようね。

「卑怯」だとさえ、思ってしまいます。

お礼日時:2015/06/16 23:16

直接会って進言することはできるはずです、首相経験者は特別な最高顧問ですから。

ただそうしないのは敢えて公の場で国民に向かっての形を取っているのは、直接話すと密室での会談として闇に葬られてしまう可能性があるからなのでは・・・
第三者やマスコミの見守る場には現首相は出てこないでしょう。ですから、直接進言することはできても敢えてしないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「直接話すと密室での会談として闇に葬られてしまう可能性があるからなのでは・・・」とのことですが、それでは「公の場で国民に向かって話し」をすれば、進展があるのでしょうか。
多くの場合、言いっ放しで、進展がないように見受けられます。

こまごまとした話題は、どこで喋ろうか勝手ですが、「戦後70年談話」「原発問題」等の「国の基本的政策に関する事項」で、元首相として、現政権に言いたいことがあるのなら、直接会って話しをすればよいと思います。我々、庶民でもそうですが、直接会って話しをしないと、思いは相手に伝わらないと思います。
それを会って話しをしないのは、元首相が自己満足をしているだけで、国民の為にもならないと思います。

「密室政治」になる恐れがあると言うのは、言い訳に過ぎないと思います。
会談結果を公に公表すれば良いだけではないですが、会ってから結果を含め公表した方が、問題点が整理されて、国民には分かりやすいと思います。

それに、「第三者やマスコミの見守る場には現首相は出てこない」のも理解できません。
「国の基本的政策に関する事項」については、現首相は、直接、国民に向かって、もっと語りかけるべきではないでしょうか。

もし、現首相がそれを拒否すれば、そのことをマスコミが問題視し、報道すれば、いやでも「第三者やマスコミの見守る場」に、現首相は出てくるのではないでしょうか。
それがマスコミの務めでもあると思います。
元首相の反対意見のみを伝えるのが、マスコミの使命ではないと思います。

お礼日時:2015/06/11 21:09

老兵は去るのみ



出てきちゃいかんのですよ。
やりたかったら現役の時にやれよって話です。

村山⇒朝日はデマだったぞ?
鳩山⇒普天間の責任取れ
小泉⇒あんたの尻拭いで安倍総理が大変なんだよ

と大方の人は思っていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

(鳩山元首相以外は?)「出てきちゃいかん」とも思いませんが、出てくるなら、他の方への「お礼」にも記載しましたように、言いたいことがあれば、堂々と、現首相と意見交換をし、その結果を、国民に報告すればよいと思っています。
それもせず、いきなり、国民やマスコミに述べるのは、他の目的を感じてしまいます。

特に、小泉元首相と安倍首相は、「本当の師弟関係?」のようなものでしょう。
個人的にも、安倍政権の原発政策に疑問を感じていますが、そうは言っても小泉元首相「100%脱原発」にも、賛成できない状態です。
そんな意味からも、小泉元首相と安倍首相は、二人で面と向かって議論をし、その結果を国民に知らせて欲しく思います。

※“原発”で見えた小泉・安倍「本当の師弟関係」
http://president.jp/articles/-/11197

村山元首相も同じことですが、政党が異なるので無理かもしれませんね。
ただ、河野洋平元衆院議長は、同じ、政党だから、その気があれば可能だと思います。

お互い、相手の居ない所で、相手の悪口を言うのは、「政治家でなくても」控えたいものです。

お礼日時:2015/06/10 22:02

> 元首相として威厳を持って、直接、元首相が、現首相に会い、「物申す」べきだと思いませんか。



それではその事実を隠蔽される可能性は高いでしょう。
直接会ったと言う所までは認めるでしょうが、どの様な事がどの様な話をされたのか?が判らなければ意味がありません。
記者が質問してもいつもの「おとぼけ」で濁して終わりです。
それならば外で言いたい事を発言した方がまだ国民に伝わりやすい。

> 日本の「元首相」は、辞めた途端に「ただの人」となり、現政権と話しをするルートも無くなるのでしょうか。

一人いるじゃないですか、何でもかんでも口出ししていた御方。
今では「2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員長」と言う権力を与えられている御方ですよ。
この御方が組織委員長じゃオリンピックもパラリンピックも心配ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

何も、「隠れて会え」と言っている訳ではありません。
元首相らしく、堂々と、現首相に会いに行って、意見交換し、その結果を、国民に報告すればよいと思っています。

我々凡人でも、議論の時、直接相手に会って話しをしないと、思いが伝わらないことがあります。
それもしないで、いきなりマスコミに向かって話しをするのは、「目立ちたがり屋」か、その他か、主張以外のものがあるのではないかと勘繰ってしまいます。

マスコミは、そんな人を、元首相だとしても、相手にしなくてもよいと思います。
相手にするのであれば、「日本記者クラブ」等に、一方だけ呼ぶのではなく、両者を呼んで、議論をさせるべきだと思います。

結局、元首相とマスコミの自己満足の為に行っている過ぎない気がします。
国民には、問題点だけ残されて、不消化で、気分の悪さだけ残ります。


尚、
「2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員長」の件ですが、他の件の口出しは、もともと存在価値が少なったこともあり、よく覚えていませんが、「オリンピック」の件への口出しは、一応、その役職についているのだから、容認されるのではないでしょうか。

それよりも、文部科学大臣が、新国立競技場の建設遅れを、「工期に間に合わないかもしれないという報告を4月に受けた」と、民間であれば、管理責任を追及されるところ、他人事のように述べているのは、教育を指導する立場にある役職の長として失格だと思います。

「責任がはっきりしていないことが問題」だけでなく、文部科学大臣の責任意識が乏しかつたのも問題だと思います。


※「責任がはっきりしていないことが問題」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150610-00000 …

お礼日時:2015/06/10 21:58

>元首相として威厳を持って、直接、元首相が、現首相に会い、「物申す」べきだと思いませんか。


思いません。
>当事者同士で白黒をつけて欲しいと思いませんか。
思いません。
>現政権と話しをするルートも無くなるのでしょうか。
有りますが敢えてしないのですね。

要するにあなたのように黒幕政治を望んでいる人は少数派であると言うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

誤解があるようですね。
私は「黒幕政治」を望んではいません。
「黒幕政治」の誤解を生じるのであれば、一対一の公開討論もあり得ると思います。

人間、意見があるのであれば、面と向かって話しをしないと、論点も明確にならず、「真意」が伝わらないことが多いと思います。
それは、我々、庶民でも同じことだと思いますが、政治の世界の複雑な話題については、猶更だと思います。

であるのに、論点も整理せず、一方的に述べるのは、聞き手(国民)を惑わすだけだと思います。
一対一で、正面から、対手と論じる覚悟がないなら、言うべきではないと思います。
首相経験者なら、そんなことぐらい分かりそうに思います。

元首相が公の場で、現政権への発言(注文)を述べるのは、元首相の自己満足のためとしか思えません。
本当に、国民のことを考えているのであれば、直接、現首相に、アドバスをすればよいと思います。

お礼日時:2015/06/10 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!