
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
電車運転士をしております。
先に回答されたNo.1さん、No.2さん、いずれも考え過ぎです。
京急の場合、
運転士は計器の値を踏まえて、知識から現象を把握し故障時処置しています。
JRの場合、それをモニターで「○○が壊れている」と言っているのです。
JRの方が親切です。
しかし、壊れた電車が正直に「○○が壊れた」と言いますか?
それ、本当に正しいのですか?
その故障情報が正しいとは言い切れませんし、正しくない情報は誤った故障処置をしてしまいます。
素人が思うほど、あのモニターは役に立たないのです。
車両構造を熟知していれば、わざわざモニターに不具合情報を記す必要などないのです。
計器で把握できるのです。
それだけの事で、集中だのコストだのという事では無いのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/06/13 14:07
「車両構造を熟知していれば、わざわざモニターに不具合情報を記す必要などない」
運転士は、運転だけでなく車両も熟知しているんですね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
新しい車両ならば、京急でもモニターはついてます。
ただ、あまり重視していないような気もします。(モニターの上に運行支持票を置いている場合もあり、モニターが見えなくなっています)
JR東日本の山手線や、京浜東北線、総武線、中央快速のように、ほぼ一斉に編成が変る事が無いので、古い車両では、モニターが無いですから、モニターを重視していないのかもしれません。
京急の場合は、比較的シンプルな構成として、運転士が運転に専念出来るようにしているのかもしれません。
しかし、これだけデジタル化が進んでいるのに、時計だけは昔ながらの懐中時計を運転台にセットするようになっています。(新しい車両の場合は、懐中時計をセットする場所にサイドライトが付いていたりして進化はしていますけどね)
No.1
- 回答日時:
運転席の車両モニター装置は、鉄道車両に装備されている各種機器の状態などを表示し、監視・制御するもの。
私鉄でも、相鉄の11000系の事例もあります。
JR東の首都圏電車に対する設計基本コンセプトは、製造費半分(日除けのカーテン省略などのコストダウンは随所に見られます)・使用寿命半分・消費電力半分のフリーメンテナス。
つまり、古い車両を更新しつつ使い続けるより、その時代に応じた製造技術を生かし、かつ線区毎のニーズに合わせた新造車両を投入していく考え方。
方や、私鉄は一気に車両入れ替え何て資金面でも困難。
よって、結構古い車両が混在します。
車両モニター装置の有無も、その辺りと絡んでいるのではないかなと思います。
目次 [非表示]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
定期券について
-
上野駅からの高崎線下りについて
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
朝の中央線・下りの混雑具合に...
-
「山手線」と「山手通り」の読...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
さいたま新都心駅から原宿駅ま...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
朝ラッシュ時の埼京線下り列車
-
特急あずさ かいじはJRの中では...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京王線では、電車のドアを早く...
-
湘南新宿ラインと上野東京ライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期券の途中下車についてです
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報