
フィリピンにある旅行代理店で働くことになりました。 フィリピン人のお客様に対する航空券手配やツアーの販売、ホテルとの契約など、業務は多岐に渡るのですが、当たり前ですがそれらをすべて英語で進めます。
初めての旅行業、初めての海外勤務ということで、どういった英語の勉強方法がよいかアドバイス頂きたいです。
旅行代理店に特化した英会話のテキストを探しているのですがなかなか見つからず、、、
ビザが取れ次第ですが、早くて3ヶ月後から就業すると思われます。
旅行代理店に勤務されている方、されていた方、どういった英語が必要か教えて頂けますと幸いです。
補足としまして、TOEICスコアは昨年6月に受けたものが最後ですが、860です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
英語のコレポン(correspondence)をやっていればその延長で簡単なのですが、初めての旅行業、初めての海外勤務と書かれていますので、失礼ながら、ほとんど素人に近いものとしてお答えします。
1)旅行(tour)は3種類あります。海外旅行(outbound);外人旅行(inbound);国内旅行(domestic)。
2)人数によって、個人旅行(independent);団体旅行(group)。
3)業者(agent)の業務として、見積もり(quotation);手配(arrangements);添乗(escort);精算(account)などがあります。
4)ビジネスの相手として海外業者(overseas travel agent)か顧客(customer)。
以上のことをおおざっぱに頭に入れて、様々な英語がどの範疇に入るか整理して覚えられるといいでしょう。おおまかに言えば、手配(arrangements)の英単語を中心に覚えれば、金銭的な数字を間違えなければ、片言でも何となります。イメージとして、自分が旅行する時、家から出て旅行して家に帰るまでを順に英語で学べばいいわけです。
さらに本格的には、「観光英語検定」や「旅行業務取扱管理者試験」などの問題集などを購入されて勉強するのも一つでしょう。
パスポート関係は除いて、簡単に単語・熟語を羅列します。そして参考サイトをご覧になって下さい。印刷するのも一つの勉強方法です。そして音声を録音して聞くことです。
~の手配する:arrange for; make arrangements for
~の予約(する): reservation (reserve; make reservations for)
宿泊(する): accomodations (stay)
一泊:overnight 二泊;two nights
(A)から(B)まで~で移動する: be transferred from (A) to (B) by ~
* 「~」は交通手段が入ります。
* 客の移動手段として、大きく分けて陸(land); 空(air); 海(boat)。
手数料: commission
~代:charge for ~
~代を請求する:charge 人 for ~(受身もよく使われます。)
■■あとのつなぎの英会話は通常の英会話と同じです。あくまでも日本語での旅行業務がしっかりとできるという前提のもとで英語に進まれる方がいいでしょう。
以下は、"travel English"でgoogle検索したものです。ご自分でも検索なさって下さい。
●Travel English Lesson Categories:
http://www.talkenglish.com/Speaking/listTravel.a …
●Travel English:
http://www.learnenglishfeelgood.com/travelenglish/
●English Town:
http://www.englishtown.com/community/portal/trav …
●Travel Vocabulary (YouTube):
●Travel English Lessons (YouTube):
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwh2W4PrD …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語の職場で雑談
-
thatの用法
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
この文で正しいでしょうか
-
Malati is named among ~ の訳...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
高校英語 as long as, only if,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味なし頭も悪い20代女です。 ...
-
英語は全くできませんが海外に...
-
旅行代理店で使う英語について
-
どうしてもどんなに勉強しても...
-
大学院入学の為の英語勉強法(T...
-
お金をかけず英語を喋れるよう...
-
日本人は英語の読み書きは十分...
-
暗記力をあげる方法ってありま...
-
なぜ勉強が必要なのですか。
-
勉強をする理由
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
高3です、勉強ができません
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
「する」と「するようにする」...
-
中学国語 おくのほそ道について
-
村上龍という作家は何がしたい...
おすすめ情報