電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ大学にも行ってないのですが(苦笑)、この先大学院進学も視野に入れて大学に進むつもりです。(既に社会人で、短大卒ですので、通信制大学の3年編入をもくろんでます)
まだまだ大学入学も決まってないのに気が早い話かもしれませんが・・・。

一応大学院進学を目標とする場合、英語ははずせないようなのですが、短大を卒業して以後英語を使う機会など全くなく、既に文法・単語は飛んでしまってる状態です。(短大も英語関係の学科ではありませんでした)

そこで英語の方は独学で勉強しようかと思ってるのですが、英会話スクールに通うお金も時間もありません。一応NHKのTV英会話が良いかなと思ったのですが、実際これで院入学可能程度のレベルまで学べるのでしょうか。

また幸いな事に我が家には有線放送(440ch)が引いてあるので、有線の方も活用しようかと思っていますが、これまたたくさんプログラムがあってどれが良いのか迷ってしまいます。点数基準ごとに別れてるTOEICのものでステップアップした方が良いのかなぁとか。ちなみにラジオの方はアンテナを合せていないので、今のところ考えに入れていません。

あとやはり目安としてTOEICは受けておいたほうが良いのでしょうか?ちなみにうまく大学に入学できたとして、院進学は3年後となる予定です。(来年の4月から3年編入できればと思ってます)

A 回答 (3件)

経済・商学系なら、NHKで「やさしいビジネス英語」という、易しくない(笑)ラジオ番組があります。


CNNとかきくのもいいでしょうし、エコノミストとかよんだり、タイム・ニューズウイークなどの英語版・日本語版の読み比べもよいでしょう。

ただし、気をつけないといけないのは、英語力だけでは大学院はいけないということです。あくまでも、専門分野の内容を勉強しなければ、英語が得意でも、大学院の英語の問題でさえ、苦労しますよ。専門分野のテクニカルタームが多くでますし。
大学に入れば、「外国書購読」といった、専門書を読む講義があれば、積極的に受講することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。学びたいのは心理学系です。残念ながらビジネス系ではないのですが「易しくない」プログラムもあるのですね(苦笑)。

外国の専門書は院に進学したら読まないといけない機会が増えると聞きました。もし大学に進学する事が出来たら、そう言うのを読みながら英語も勉強する・・・といった感じでも良いのでしょうか。とにかく今は中学生レベルの英語しかわからず焦っています・・・。

お礼日時:2003/02/16 23:56

まず入試のみを考えるなら、会話は必要ありません。


院に入学して数年たってドクターにでも行くようになれば
海外の学会などでしゃべる必要も出てきますが。

とにかく、単語、単語です。
私のときは辞書持込でしたが意味なかったです(笑)
量が多くて専門用語がふんだんに入ってるので
一般の辞書を見ても載ってなかったです。
私は生物系の専攻なので、環境や成人病についての
レビューのようなものを読まされました。
ご自分の分野に関連した、時事用語など
英語の雑誌や論文を読んで単語を覚えていくのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入試のみならばそんなに高度な(?)ものでなくても良いのですね!でも一応「進路の希望」として博士課程への進学の道も選択肢には入れております。もちろんまだ全然勉強をはじめてない段階なので、院への進学さえ実現するか危ういのですが・・・。

でも辞書持ち込みも専門用語続出では確かにあまり役に立たないですよね。まさか余白に専門用語を書いておくわけにはいかないし(苦笑)。やはり専門分野の英語に慣れ親しむ事が重要なのですね。頑張ります。

お礼日時:2003/02/18 00:40

大学や学部にもよると思いますが、大学院の英語試験は


辞書持ち込みが可能な場合もあるのではないでしょうか?
目安としてのTOEICの勉強は大いに結構だと思いますが、
それは最低限の英語力を身につけるためのものと考えた方が
良いかと思われます。
(TOEICより、TOEFLの方が良いかもしれません)

それよりも重要なのは、ご自身が専門に研究しようと
思われている分野の英文に慣れておくことだと思います。

私自身、現在、大学院に通っていますが、受験問題は
易しめの論文の一部を要約するような問題だったと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大学院の英語試験は辞書持ち込み可能な場合があるのですか!!知りませんでした・・・。希望する大学院がそうだと良いのですが。友人が違う専攻ですがそこの大学院出身・現在院生がおりますので聞いて見ます。

やはり「専門の英文」というとこが大事なのですね。でも今は基礎の英語力も出来てないような状態なので(汗)まずは基礎からやっていきたいと思います。

お礼日時:2003/02/17 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!