dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在わたしは、スマホとパソコンを使ってますが月々一万4000円くらいかかります
節約したいので、変更しようと思いますがどうやったら節約できるでしょうか。

でんわ:家族で使うのが主。メールも友達などほとんどしない
インターネット:よく使うが、スマホでなくてもタブレットなどでいい。
ただパソコンは仕事上、使うことがあるので、頻度は少ないが契約しておきたい

そこで私が考えてるのは
携帯をガラケーに変更。
ワイファイをどこか契約して、タブレットとパソコンを使おうと思ってる

以上ですが、ほかにいい方法があれば教えてください

A 回答 (3件)

>ワイファイをどこか契約して、タブレットとパソコンを使おうと思ってる


ワイファイはともかく。
タブレットとパソコン・・ワイファイ内臓のモバイルノートの手も有ります。
タブレットは文字入力がしにくいので。
    • good
    • 0

通話は中古のガラケーか3Gの端末にb-mobileの通話専用SIMを差す。


月1300円(分40円で1300円分の無料通話を含む)

データ通信は 月900円のSIM(MVNO)をMemopad7に差す。
パソコンはmemopad7のテザリング経由でネットにつなぐ。
高速データ通信の容量が足りなければ、増やす。
    • good
    • 0

スマホ(月額1600円程度)をLTE(3G)契約(B社)していますが、現在PCをY社と契約(8M月額3135円)しているので、PCもLTEと同一のB社に変更しようかと検討中。

(3Gが速度の面でどうかなと)
別途ガラケイ2つ4000円現在の合計8735円(14000円よりは・・・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!