
1つ年上ですが後輩(転職で入社してきた)が、最近出産しました。今は4月に私が異動になったので今は部署は違います。
妊娠する前から体調不良で休むことが多かった、のくせして有休計画はすごいしっかり、つわりがひどく途中から月の1/3しか来てなかった。その分は私がほとんど代わりに仕事をしました。
先日その後輩が出産したらしいのですが、私には特に連絡もないので知りませんでした。前の部署の人に聞いて、病院に赤ちゃん見に行こうと誘われましたが断りました。出産祝い代わりに持ってくよ!と言われましたが出しませんと答えました。
その人はびっくりしていました。
少し大人気ないですか?全然お祝いの気持ちなんてありません。大嫌いです。
みなさんなら渡しますか?

No.5
- 回答日時:
嫌いとはいえ、あるていど職場の慣習でこのぐらいの関係までは出す、っていうのはあるでしょうから
好きとか嫌いとか、祝う気持ちというのとはまた別問題っていうのはあると思います。
ただ、大人の女性で社会人ですから
「出しません!」じゃなくて
腹の中では嫌いだし,迷惑掛けられたから、って思ってても
「もう部署も違うし、個人的に親しい訳でもなかったからかえって気を遣わせるから、私はやめておくわ」とか
そういった建前や言葉選びは必要だと思います。
ありがとうございます。声をかけてくれた人への配慮が足りなかったとも思います。びっくりしていましたので。
大人の女性の対応を身に付けたいです!
No.4
- 回答日時:
私があなたの立場なら
「お祝いは個別で考えてるので、私から直接渡すわ。」って言うな。
そして渡さない。
大嫌いなヤツのせいで、他の人から嫌われたくないもーん(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 会社・職場 自業自得なのですが、育休復帰が怖くてたまりません。 妊娠5ヶ月半の頃頭痛がひどくて2週間休みました。 3 2023/08/26 11:06
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 正社員 早めに回答いただきたいです! 転職で迷っています。 20代前半の女です。 自分の好きな接客業の仕事を 3 2022/07/11 10:01
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 会社・職場 上司と合わないので、部署を異動したい。 社会人四年目、キッチンにて働いているものです。 今年4月から 7 2022/05/03 10:53
- 会社・職場 やらかしてしまいました。勘違いされたかもしれません。 妊娠中の正社員です。休職中です。 妊娠中ずっと 2 2023/08/26 19:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 社会人としての自覚の無さ。人間として未熟すぎて過去の自分勝手な行動に自己嫌悪で暴れたくなります。 新 5 2023/08/14 16:32
- 出産 来月友達が出産するのですが出産祝いはなにを渡せば良いですか??その友達も私も現高校生で、友達も自分の 4 2022/03/28 04:30
- 会社・職場 メンタル不調者からのいじめ嫌がらせをどう改善したらよいか 6 2022/04/10 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
娘の義理妹の出産祝いについて
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
出産祝いについてのご質問です...
-
集中治療室に入っている新生児...
-
障害を持って生まれた赤ちゃん...
-
結婚式、出産などお祝い事しか...
-
友人も同じ時期に出産した場合...
-
上司の孫へのお祝い
-
出産とご不幸が重なった場合
-
嫌いな後輩に出産祝いを渡さない
-
名入れの品を贈りたいが名前が...
-
まだ面識の無い奥様に、出産祝...
-
出産祝いについて
-
出産祝いの断り方について 友達...
-
7年ぶりに会う友人へのお祝いは?
-
出産後の面会について教えてく...
-
疎遠になった友人への出産報告...
-
お世話になっている先生への出...
おすすめ情報