
ツバメについて教えてください
[質問1です]
5月に玄関入口にある昨年の巣を使って5羽のひなが巣立っていきました。
この時は、巣の縁からあふれそうだった子ツバメが日ごとに少なくなり前の電線に止まるようになっていきました。巣の縁に2羽が残ったころ、親ツバメが家の前の物干しざおにとまり盛んにさえずっていましたがその日を境に全部巣立っていきました。
6月に入ってその隣に新しい巣を作り卵を産みました。
1.前の巣が空いていても新しい巣を作ることはあるのでしょうか。
2.また、この親鳥は前と同じ親鳥なんでしょうか
[質問2です]
新しい巣で産まれた卵からひなが孵ったようです。
下から見上げると巣の縁に3羽の嘴が見えていました。
ところが何日か後に、見上げてもくちばしが見えないようになったのです。
心配していたのですが、4~5日後にまた嘴が見えるようになったので一安心でした。
ところがどう見ても2羽の嘴しか見えません。
そして今日(7/8)また嘴が見えなくなってしまいました。
玄関先に落ちる糞も新しいものは全然ありません。
どうしても気になったので鏡を使ってみたら卵が一個残っているだけでひなの姿はありません。
1.ひなはどこにいっってしまったのでしょう、親鳥がどこかへ運ぶことはあるのでしょうか。
2.カラスに襲われたのでしょうか。(巣は壊れていません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
つばめ
-
雛を食べられたツバメの親
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
燕が戻って来ない
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
ツバメが巣から落ちました。ど...
-
ツバメの雛が二日前に猫に食べ...
-
ベランダの壁に泥でできた何か...
-
ツバメの巣が何度も壊れます 助...
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
最近、コウモリが部屋に入って...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
つばめの巣が壊れました。
-
家の網戸に虫の巣が出来ていた...
おすすめ情報
ネットで見ると蛇の仕業が多いようですが、庭先では一度も姿を目撃していないので除外していました。
ひなの姿が無くなったということは、やはり何者かが関与しているのでしょうか。
小生としては、ひょっとしたら親鳥が埋葬したのかなと思っているのですが、自力でひなを移動させるのは困難でしょうか。