dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼って5年になるコリドラスステルバイスが、1カ月前から変な動きをしています。水面に逆さまになって死んでるのかと思うほど動かなくなります。エサを与えたらパクパク食べていますし、心配になってつつくと元気に泳ぎします。ほかのコリドラスにはそのような症状は見受けられないのですが、何かの病気でしょうか?

「コリドラスの病気」の質問画像

A 回答 (1件)

お早うございます。



飼い始めて5年という事は、実際の年齢は6歳くらいでしょうか。
コリドラスの中には、飛びぬけて長寿で10年以上生きる個体もいますが、通常平均寿命は5年程ですので、体力低下により今回の症状が出たのではないかと思われます。
症状は金魚によく見られる「転覆病」と同じようですので、しばらく絶食させれば、回復する可能性はあります。
エロモナス菌による内臓疾患が原因の事例もあり、この場合薬浴が必要となりますが、年齢を考えると回復させるのは難しいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おはようございます。
寿命なのであれば残念です。薬剤入浴は避け、絶食して様子を見たいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/11 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!