電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットを見ていると突然要求していないコマーシャルが入ったりとても迷惑な状態です。これはウイルスに感染していると思われます。前に一度これらの修復のサイトが出てきたので千円ぐらいの安さだったのでやってみたけれど全然だめでした。下手にこうゆうサイトにアクセスすると危ないと思い相談したいと思い質問させてもらいました。どうしたらいいでしょうか?修復の方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

No.2さん、No.3さんが挙げられた他にお勧めできるのは HitmanProです。


こちらのソフトは、「他のセキュリティソフトと共存できる」と開発元が謳っているのが特徴です。
http://www.surfright.nl/en/hitmanpro/intronew
英語版のソフトですが 「HitmanPro 使い方」で検索すれば、日本語でわかりやすく解説してあるサイトが多数見つかります。

あと、No.2さんが挙げられた「Malwarebytes Anti-Malware」を常駐させられるのは、有料のPremium版だけです。
気になったので補足まで。
    • good
    • 1

先の方がレポートされている『Adwcleaner』

http://adwcleaner.jp.uptodown.com/ が、効果大です。
それと、おまけに不要な広告削除アプリ『Adblock Plus for IE 』http://adblock-plus-for-internet-explorer.jp.upt … の利用がいいです。 小生は利用中です。
以下は小生が投稿していますサイトです。
http://ge3desu.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
    • good
    • 1

無料ソフトでも良いのがあります Malwarebytes Anti-Malware とadwcleanerです


Malwarebytes Anti-Malware インストール後 常駐させておきますと 凄い力を発揮してくれます
adwcleaner は 週に1回でも起動させて PCを再起動すればPC内のウィルス駆除をしてくれます
試してください 2つは無料ソフトです
http://www.gigafree.net/security/MalwarebytesAnt …
http://filehippo.com/jp/download_adwcleaner/down …
    • good
    • 0

・スパイウェア専用の対策ソフトで駆除する


・スパイウェアに強いセキュリティソフトを導入する
・リカバリをして購入時当初の状態にしてから使う
・アドウェアを含んだフリーソフトをインストールすることに同意しているなら諦める

マルウェアではあるがウイルスとは呼ばない。スパイウェアと呼ばれる類いのものだ。専用の駆除ソフトを使用することで解決する事がある。

セキュリティソフトは安い物では意味が無い。2~3000円でお釣りが来るようなものは性能が知れている。ってかそれ自体がウイルスのような活動をする。

どうしても駆除できないのであればハードディスクを初期化するなどして購入時と同じ状態に戻してから、二度と悪い物を入れないようにセキュリティ対策をしっかりしてから使う。
上では「リカバリ」と書いたが、「システムの復元」で広告が表示される以前の状態まで戻すという手段もある。ただしスパイウェアそのものは残っているのでいつ再発してもおかしくはない。

広告を表示する代わりに有用なソフトを無料で使うことができることがある。それをアドウェアという。そのような物を使っているのであれば諦めるんだ。広告を表示することに同意したことになっている。広告を表示しないようにすることはフリーソフトの作者に対して嘘の申告をしてソフトを使用することになる。


※極一部のセキュリティソフトは自社の広告を問答無用で表示する本末転倒な暴挙を平気でやるので注意が必要。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!