
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
極方程式r=f(θ)における弧長sはwikipedia等を参照すれば明らかなように
s=∫[α→β]√[r^2+(dr/dθ)^2]dθ
で与えられる。sは角度αからβまでの弧長である。
r=aθの場合
s=a∫[α→β]√[θ^2+1]dθ
となり、積分の公式を参照して
s=(a/2)[θ√(θ^2+1)+log(θ+√(θ^2+1)][α→β]
=(a/2){[β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)]-[α√(α^2+1)+log(α+√(α^2+1)]}
従って指定された角度αのところと次式で定まる角度βのところ
β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)=2c/a+[α√(α^2+1)+log(α+√(α^2+1)]
で接版すればよい。したがって、上の式の右辺は定数c'であって、c'に応じて
β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)=c'
を満たすβを求めれば良い。
しかしながらこの式はβに関する超越方程式となっており、解析的に求めるのは不可能であり、何らかの数値的な解法を用いる必要がある。
ご丁寧な回答をありがとうございました.
確かにネットで調べるといくつか難しい数式が載っていて,でもすっきりした答えらしきものがない,と思っていたのですが,
「この式はβに関する超越方程式となっており、解析的に求めるのは不可能であり、何らかの数値的な解法を用いる必要がある。」
という説明が明快であきらめがつきました.どうもありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
半径rから始まるアルキメデスの螺旋の長さを求める一般式を教えてください
数学
-
螺線(らせん)の長さ(ピッチ)と半径の関係式について
数学
-
等角螺旋(らせん)の3次元的な数式表現
数学
-
4
エクセルで渦巻きが描きたい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで、渦巻きを作りたい。
Excel(エクセル)
-
6
AutoCADで渦巻きを描く方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
渦巻き関数
数学
-
8
螺旋の周長の求め方
数学
-
9
渦巻き螺旋を座標軸にしたような数学はあるのですか?
数学
-
10
螺旋の計算方法
数学
-
11
対数螺旋の方程式と書き方について
数学
-
12
渦巻きの数式を教えてください。basicで描画命令psetで描きたいの
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
関数電卓でlog2=とおすと、0.3...
-
5
分数の場合のlogの計算の仕方が...
-
6
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
7
2を何乗したら2億を超えるか
-
8
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
9
乗数計算がわかりません
-
10
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
11
log20/0.14=21.391.. となりま...
-
12
√(55000/n)が整数になるとき...
-
13
3のべき乗の2進数表現全体は正...
-
14
ログを使う計算式をエクセルで...
-
15
べき乗関数の回帰式の95%信頼区間
-
16
小数点以下の乗倍数について。
-
17
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
18
スタージェスの公式について
-
19
常用対数についての問題です。7...
-
20
log2の近似値
おすすめ情報