
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3の回答者のおっしゃるようにパッキンの劣化による水漏れじゃないかな。
拭いてもまた同じだけにじみ出してくるあたり、便器と床の隙間に表面張力というのかな、その力のせいでそれ以上はしみ出してこない。
パッキンの劣化なら自然となることはなく、次第に劣化していくので、放置しておけばいずれ床まで水がしみだしてくる。
茶色いのはカビか、あるいは便器と床を固定しているビスのサビが漏れてきたようにも見えるけど。
それ以外の可能性としては、この時期なら結露かなぁ。
建物にもよるけれど、時期によっては便器の側面に結露の水がつくことがあるんだよね。
マットと便器の間のわずかな隙間にほんの少し結露で水が溜まり、マットを敷いていたために乾くのも遅く、目につかないので気づかなかった・・・とかね。
使用者に男がいれば、尿の可能性もあるのかもしれないけれど、マットを敷いているだから、まずマットが尿でびっしょりになるはず。
質問者が尿の可能性を疑っていないようなので、尿ということはないかな。
ご回答ありがとうございます。実は書き損ねていた部分があり、これに気づく前に
床が一面除湿剤に小さい穴が開いたようでぬるっとした液体が床にくっついていました。
それをふき取った際に気づいたもので、実際にこの床と便器の間からにじみでてくる
のはこの除湿剤の液体とほぼ同じようなものなので、トイレの水漏れではなく、
単にこぼした除湿剤が床とトイレの隙間に挟まって溜まったものが少しずつ
押し出されている?のかもしれません。
パッキンというのですか?あの床とトイレの隙間の部分を押さえているゴムみたいなものが
多い部分と少ない部分は確かにあるような感じです。

No.3
- 回答日時:
床面と便器との間にパッキンをはめます。
それではないかな。劣化によるものだと思います。住まい古くありませんか、賃貸?ならば管理人に連絡を。ご回答ありがとうございます。実は書き損ねていた部分があり、これに気づく前に
床が一面除湿剤に小さい穴が開いたようでぬるっとした液体が床にくっついていました。
それをふき取った際に気づいたもので、実際にこの床と便器の間からにじみでてくる
のはこの除湿剤の液体とほぼ同じようなものなので、トイレの水漏れではなく、
単にこぼした除湿剤が床とトイレの隙間に挟まって溜まったものが少しずつ
押し出されている?のかもしれません。住まいは古いと思われます。

No.2
- 回答日時:
ほぼ100%、尿で間違いないと思います。
便器と床の隙間が尿で汚れるのを防ぐ、テープのような商品があるので、
それでガードすると、汚れを防げます。
テープは、粘着力が弱まるまでは、洗って何度も使えます。
http://item.rakuten.co.jp/livingut/4973381219063/
こんなものです。
ホームセンター等に売っています。
ご回答ありがとうございます。実は書き損ねていた部分があり、これに気づく前に
床が一面除湿剤に小さい穴が開いたようでぬるっとした液体が床にくっついていました。
それをふき取った際に気づいたもので、実際にこの床と便器の間からにじみでてくる
のはこの除湿剤の液体とほぼ同じようなものなので、トイレの液漏れではなく、
単にこぼした除湿剤が床とトイレの隙間に挟まって溜まったものが少しずつ
押し出されている?のかもしれません。お騒がせしてすみません。
アドレスの商品、参考にさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
尿の可能性が大です。
床と便器の間に溜まっています。臭いをかいでみてください。立しょんはもちろん座ってしていても方向が外れ外に飛び出すことはよくあります。写真の様子では一度でなく何回も漏れ変色しています。トイレの臭いの原因はこの部分と便座の取り付け部分です。ご回答ありがとうございます。実は書き損ねていた部分があり、これに気づく前に
床が一面除湿剤に小さい穴が開いたようでぬるっとした液体が床にくっついていました。
それをふき取った際に気づいたもので、実際にこの床と便器の間からにじみでてくる
のはこの除湿剤の液体とほぼ同じようなものなので、トイレの液漏れではなく、
単にこぼした除湿剤が床とトイレの隙間に挟まって溜まったものが少しずつ
押し出されている?のかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
よくトイレに設置してある四角...
-
トイレをする時パンツどこまで...
-
便器にブルーレットの色が付着...
-
洋式トイレの底の掃除
-
洋式トイレの水位の所についた...
-
素手でトイレ掃除
-
トイレの臭いについて。 先日ア...
-
ブラシを使わないトイレ掃除
-
夜間、親が便器にサンポールを...
-
便器の洗浄剤跡が消えません
-
トイレ掃除、皆さんはどこまで...
-
トイレの便器と床の間の所辺り...
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
オナホール 長期放置
-
カップルで一緒に家の風呂に入...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
お風呂掃除 精液 お風呂の排水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
-
便器にブルーレットの色が付着...
-
トイレ掃除、皆さんはどこまで...
-
トイレをする時パンツどこまで...
-
よくトイレに設置してある四角...
-
便器の洗浄剤跡が消えません
-
洋式便器の傷の補修方法
-
簡易水洗が臭い困っています。
-
トイレの赤茶色の汚れ
-
便座の尿石とりたいんです
-
夜間、親が便器にサンポールを...
-
アパートの入居時トイレが臭すぎる
-
洋式トイレは男性の尿の飛び散...
-
サンポールを着けて放置時間が...
-
バストイレ別だけど、トイレの...
-
ウォシュレットの水しぶきが床...
-
便座裏の尿のピンクのしみ
-
カビキラーとサンポールはどち...
-
空ってどこからが空なの?
おすすめ情報