
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
購入する 個人の自動車販売店(民間整備工場)に寄るかと思います。
自分は、民間整備工場から購入してます(3台)購入する理由は、安くて 整備もベテラ整備士が居るから 不具合を伝えるのも早く理解され 原因特定が早く 修理が迅速に進むメリットが大きいです。
通常 販売店地域のディーラーの「業販部門」から 仕入れます。
仕入れ価格は、当然卸価格ですが。その民間整備工場が 年間どの位販売してるかで 仕切り単価も違ってくるのも当然です。
お店がどの位利益をふっかかるかも 値引き価格に反映されちゃいます。
ディーラーで数回の交渉をして 見積もりから 値引き額を出し
この値引き以上に ならないか告げての交渉が、手っ取り早いでしょう。
※トヨタは、業販値引き仕入れ価格を 押さえ出してると 数年前から聞いてます。ディーラー売りもワンプライス売りを望んでるようです。
※ホンダは、基本業販しないので 客の名義での仕入れでの販売と聞いてます。(あくまで販売店が間に入り仕入れです)
>整備業者経由で購入
メリット
・面倒な商談ぜずに ぶっちゃけ値引き価格が1発目の見積もりからでる。(店による)
・諸費用が少し安い
・定期点検・車検整備費用が安い(ディーラーは、人件費や広告費など経費が掛かるので 時間単価が高い)
・社外部品等も 持ち込み取付けできる。
・整備のプロが居て、転勤など移動がなく長く付き合える。
ディーラーの経験浅い若い整備士とは、腕が違う!!
・点検整備のミスがディーラーより少ない(実感)
・買い替えで メーカーや取扱いディーラーが変わっても長く付き合える
・修理も溶接加工や 調整をやってもらえる(ディーラーは、加工作業は、一切してくれない)
・むやみな部品交換の商売をしたがらない(フロントマンの売り上げノルマなど無いから)
・異常発生時 民間整備工場の整備士に見てもらってから ディーラーへクレーム付けるので スムーズにクレーム対応に入れ 代車もディーラーから 新し目の良い代車が提供される。
・ディーラーもちょっと複雑な整備は、契約民間整備工場出しなので
民間整備工場の方が ほとんど整備を自社で行えるので安心
デメリット
・ディーラーの顧客登録は当然されず、ディーラーの行うイベント、展示会の通知など来ません 顧客割引も受けられません。
・通常ディーラーは、代車が試乗車等 販売中の新し目
民間整備工場の代車は、中古下取りの車や軽が多いです。
・ショールームに煌びやかさ 粗品などが弱い(少ない) 受付の若いお姉ちゃんが居ない
その他特に感じないです。
これは、これは御客様 いらっしゃいませ~と VIP待遇的な接客を受けたければ TOYOTAディーラー
但し 融通が利かない(社外部品などものによって取付け拒否されたり)
板金パテ塗りで直る ペコ凹みでも ドア交換など 過剰なパーツ売りも目立ちますよ。
ある程度車の知識が有り 整備士と対等に会話が出来る様な人は、民間整備工場を扱えます。
あまり車に詳しくない人なら ディーラーにお任せした方が手取り速いとも言えます。
BOMA-DEさん 詳しい回答ありがとうございます。
車が安心して安く乗れれば、VIP待遇で出迎えてもらう必要はありません。
ディーラーでは、色々な可能性を探ろうとして、あえて突っ込んだ
値引き交渉はしませんでした。
BOMA-DEさんが書かれているように、突っ込んだ値引き交渉をしたあと、
整備工場へ話をもっていった方がよかったのかもしれませんね。
その辺の経験やノウハウがないので、少し交渉方法を考えてみないと
いけないと思っています。
No.5
- 回答日時:
すべてがそうではないですね。
値引き幅は基本的にはディーラーのほうが大きい。でもTOYOTAさんは強気なんで値引かない。
一方整備業者は、車両販売売上より整備売り上げが7~8割を占めるケースが多く、売り目的よりアフター整備に期待するんです。そういった経緯を知っているといいかと思います。
比較して安いから買うのならそれがメリットです。多分整備費もディーラーよりは安いかもしれません。
デメリットは、修理作業が町工場に出来ないとディーラーに持ち込むのでタイムラグがあることや、修理内容の説明があいまいになりがち・・・などです。
tkmakk7410さん ありがとうございます。
業者からもアプローチしてもらいましたが、思っていたより値引きは厳しいみたいです。確かにディーラーの方が安心できるのは確かですね。
最終ディーラーでかけあってみてどちらか決めたいと思います。

No.4
- 回答日時:
結局のところ。
ディーラーより高ければ、町工場で買わないでしょ。
普通の人はね。町工場でなんかの付き合いがあれば、値段の事は言わない人もいるからね。
安いと言ってもね。
在庫処分となるとディーラーの方が安いかも。
困った時に、ディーラーにお願いできる人間ならいいけど、私は持って行きにくいかな。
そんなに差が無ければ、ディーラーで買った方が気分的に楽かな。
>整備工場でディーラー見積もりをもっていき、みてもらいましたが、
これで、後戻りなんかできる?整備工場で買わなければ鬼ですよ。
整備工場に行く前に、ここで質問した方がよかったと思う。
ここで、どんな回答があっても整備工場で買うしかないよ。
>不要だと思われるのオプションがいくつかありました。
(車検安心パックみたいなものなど)
私は、これ必要だと思いますよ。無くても問題ないけど、車検までの整備費を考えると得だと思いますよ。
フロアマットも要らんと言えば要らない。カーショップで安いフロアマット買ってきて敷けばいい。
でもね、純正はいいよ。ここでケチるのは・・・。私には考えられない。
raisukareeさん 回答ありがとうございます。
たしかに後々のメンテを考えるとディーラーの方がやりやすいのは納得です。
会社の組合経由で問い合わせた業者なので、判断は柔軟にできると思います。
フロアマットは純正のを選ぶつもりです。
No.3
- 回答日時:
整備業者経由で購入した方が安いですよ、それもかなり安いです。
ディーラーは店舗コストがとんでもなく高く付いているので、販売価格は相当高いです。
セカンドディーラーなどの場合は、販売コストがかかりませんから、相当安く売って貰えます。
スーツやさんの2着目半額とか、ピザの店頭半額というたぐいと全く同じ理屈です。
販売特約店などで購入なさると、相当安いです。
rgm79quelさん 回答ありがとうございます。
整備工場でディーラー見積もりをもっていき、みてもらいましたが、
不要だと思われるのオプションがいくつかありました。
(車検安心パックみたいなものなど)
まあ車検などは、後々自分の工場で請け負いたい算段もあるでしょうが。。
一度検討してみます。
No.1
- 回答日時:
ディーラで直接購入のほうが安いよ、例外除いて。
整備業者や○○モータースは、ディーラーから仕入れ
自分のところのマージン(利益)上乗せするから。
メリットは
・いろいろな種類のメーカーに乗れる、好きなのに乗れる
・長い付き合いができる=信頼関係を築きやすい
・痒いところに手が届く対応(店による)
デメリット
・ディーラーほどわがままは言えない
・値引き
xxyyzz23gさん ありがとうございます。
聞いたところでは、マージン上乗せしても業者の方が安いと
聞きました。定かではありませんが。
いづれにしても業者の販売方針によるところが大きいようですね。
参考にします。
あまり値段が変わらないなら、後々のメンテも考えてディーラー
にしようかと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のライセンスフレームについて。
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
今日夜勤で朝帰って来る時にこ...
-
BH5のブースト圧
-
スバルXVのハイビーム光軸調整...
-
レガシィBP 走行中に警告灯(A...
-
リフレクター焼け
-
H18エブリィワゴンDA64w 2WD J...
-
車内カーテンの取り付けについ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
シートベルトがロックされて引...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
自動車の修理の断り方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のライセンスフレームについて。
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
エンジンオイルの購入先
-
車ディーラー関係者の方に質問です
-
車の所有権 本人、ディーラー...
-
BH5のブースト圧
-
H18エブリィワゴンDA64w 2WD J...
-
自動車メーカー・各ディーラー...
-
ルーミーのフォグランプ後付け
-
他人の車のフロントガラスを割...
-
ディーラー副店長の態度に不信...
-
現行のデリカD5のクラリオン純...
-
シガーソケットの中で中折れ・・・
-
ナビ更新
-
新車契約後、ナビ取付をキャン...
-
ディーラー以外での新車購入に...
-
ディーラーのレッカー代について
-
業者経由の新車購入について
-
アルファード40系納期とディー...
おすすめ情報