dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
いろいろ悩んだ末、恥ずかしながら相談することにしましたのでよろしくお願い致します。
私は民間会社工場勤めをしていました平凡なサラリ-マンです。
事件が起こりましたのは作業中のことですが、内の職場に札付きの悪がいまして(上司の命令には逆らう、自分の側に非があるにも関わらず同僚、後輩に八つ当たりする、仕事はサボる、平素から勤務態度は悪い札付きの悪人が1人いました)、この悪に何の前触れもなく
突然、気が狂ったキチガイのように大声で怒鳴りつけて来まして、私はすごい衝撃を受けました。
脳が破裂するくらいの大声でしたので脳の神経伝達物質が損傷したのではないかと思いました。
そのせいでうつ気味になってしまいました。
自分には何の落ち度も無いのにお前のせいだみたいな感じで怒鳴りつけて来たのです。
何しろ、響くような馬鹿でかい声なので、衝撃の余り、心が大変動揺し、精神的におかしくさせられてしまいました。
これは今から7年前の出来事なのですが、未だに記憶から消えず、まるでトラウマのようにいつまでも心に残り、なんの反撃もできなかった自身への悔しさ、無念さ、奴に対する怒りがこみ上げてきます。
これが時々フラッシュバックのように出てきます。
ですので、この事件を境に失速し始め、公私ともにミスの連発、記憶力の低下が目立ち、仕事でもミスが多発し、周囲に迷惑をかけてしまうことが度々ありました。

このように、理不尽なことで、自分は被害者なのに周りに迷惑をかける悪者にされてしまう。
このような無礼千万、屈辱行為は一生忘れない、許さない。

つい、先日も電車の中で見たのですが、車内暴力ですが、人柄の良さそうな気の弱い男性が中年の見るからに悪そうな人に思い切り大声で怒鳴りつけられ、小さくなっていました。
この人もこの事件を境に精神的にダメになっていく(失速していく)と思いました。
これがこの人のトラウマになり、今後、電車に乗ることすらできなくなるかもしれません。
このように理不尽な衝撃的出来事はその人を破滅へと追いやってしまうのです。
しかし、自分は悪くないのに破滅するわけにはいきません。
破滅しなければいけないのは危害を加えた加害者の方です。
いまでも 奴の顔が思い浮かぶ度に打ち負かされたショック、悔しさ、無念さ、何の反撃もできなかった情けなさ、怒りがこみ上げて来て、仕事が、家庭のことが手につかない状態です。
何に対しても関心が無くなり、無気力状態に陥ってます。気が回らなくなり、他人に対する気遣いもできなくなりました。
子供の面倒も見てやれなくなり、妻子ともコミュニケ-ション不足になりました。
意欲低下症になってしまいました。
いままで うつ病とかパニック障害とか精神的なものは気にしすぎるからなるもので
たいしたことではないと軽く考えてましたが、最近、そういうのも病気なんだと認識する
に至りました。
奴の顔が思い浮かぶ度に、7年前の怒鳴りつけられた場面が再現され、かつ、それまでに
も嫌がらせを受けたことが次々と思い浮かび、この嫌な思い出が 仕事なり家庭のことなりになにかをやろうとする意欲をブロックするのです。
ですので、これに阻害され、意欲低下にて注意力が落ち、公私ともにミスは連発するし、
人から聴いた事、教えてもらった事もすぐ忘れてしまうのです。
それで周りの人達に迷惑をかけてしまうのです。
悪影響を与えているのです。 
奴がお前、失敗しろとささやいているようにも聞こえるのです。
奴は成功者を妬む人間のクズで、よく 自分の非は認めず人の悪口ばかり言っていました。
人の悪口ばかり言う人間と一緒にいるのは嫌なものですが、当時、同じ職場だから仕方なかったのです。私もこんな奴と好んでいたのではありません。
嫌がらせを受けながらも仕方なしに相手をしてやったのです。
本来なら口もききたくありません。仕事で仕方なくきいてやったのです。
因みは奴は職場では勤務態度が悪く、仕事をさぼることばかり考え、平気でタバコを吸い、
周囲の迷惑もかえりみず、自分勝手で、口が乱暴で横暴な、不誠実で平気でウソをつく信用の無い悪党であり、家庭に帰ると暴力亭主です。
これが奴の真の姿ですが、暴力では誰も勝てないのです。
ですので、だれ1人注意できないのです。
上の人も見て見ぬ振りふり、家庭でも奥さんも注意できないでしょう。
だからといって、許せない。
でも、現実にはどうすることもできない。
この葛藤に苦しむのです。
もう、過去のことだから割り切って忘れればいいではないかと思われがちですが、そう簡単にはいかないのです。
よく犯罪被害に遭った人など、性犯罪とかでは忘れようにも忘れられないとききます。
なんとなく、それがわかるような気がしますが、事は単純、簡単ではありません。
そういうのに巻き戻し法とか、何か忘れさせるテクニックがあるのをネットでみたことが
あります。
このように精神的に参っている人は大なり小なり回復しようと努力しますが、大抵、その
努力は無駄な努力なのです。
作用・反作用の法則で忘れようとすればするほど、忘れなくなります。
現在、新しい会社で働いてます
奴のせいでリストラされたようなものです

新しい会社でも奴の過去に怒鳴りつけられた嫌がらせが思い浮かび仕事が覚えられないのです
周りの人からは「人の話を聞いてないのか?」と怒られ、しまいには「馬鹿にしてるのか」と言われるくらい迷惑をかけるハメにさせられてしまいました。
ついにここの会社も居られなくなり、辞めて新しい会社に転職しました。

今でも怒鳴りつけられた事が思い浮かび戦慄が体に走ります。
忘れようとしてもできない嫌な記憶です。

今更、遅いのですがあの時警察訴えていればよかったと悔やまれます。

法律的にどうなのかわかりませんが、大声で怒鳴りつけるのは暴力に当たるのか、
そしてそれによってその嫌な記憶を引きづり私生活はもとより、仕事にまで支障をきたす、
これは犯罪に当たるのでしょうか
大声で怒鳴りつけられることでうつ病は発生するのでしょうか

このような疑問を抱きながら、過去のトラウマを引きづりながら日常を送っています。
このトラウマがミスを誘発するのでなんか新しい事に挑戦しようという意欲もわきません。
せいぜい与えられた事をこなしていくだけで精一杯です。

この悪循環を断ち切るにはどうすればいいでしょうか

怒鳴りつけられて何も言い返さなかった 殴りつけられて殴り返さなかった
こうした場合、よく我慢したなと自分を褒めればいいのでしょうか

よきアドバイスをお願い致します。

つけ加えまして、
①忘れる方法
③失速している状態から立ち直る方法
④平気で因縁をつけ、怒鳴りつけてくる相手を打ち負かす方法
もアドバイス、頂けますでしょうか

今でも矛盾、疑問を抱えながら日々を過ごしているので、成功の9ステップなど成功哲学などに
納得のいく解釈を見出そうしてますが見つかりません。
よろしくお願い致します。

なお、人に言えない恥ずかしいことなので 改めて言うまでもありませんが、なにとぞ個人情報が流出しないよう秘密厳守願います。

A 回答 (7件)

基本、あなたが自分の人生に対して無責任なんでしょう?



他人から怒鳴りつけられました、じゃあ、自分で自分を守ってやろうとする勇気がない。
自分を守ることに無責任なんです。

自分が仕事でミスしました、じゃあ、自分がミスしないように自分の能力を上げてやろうとする努力がない。
自分を成長させることにも無責任なんです。

何でも自分に不都合なことが起きたら他人や周りのせいにする人は、
自分で自分の人生をよくしようと努力したり、考えたり、工夫したりすることに対して
無責任、誰かや何かに何とかしてもらおうとずっと受け身で待ってるだけです。
そのくせ、うまくいかないとすぐに「長々と愚痴る」

わたしもつい、最近、電車内で見知らぬ男に怒鳴られました。
人が立ってる真後ろに押し込むようにして立ち、腹が立ったのでかばんでそいつを押したら
急に「満員電車でかばんは後ろに持つのがマナーだろう、国に帰れっ!」などと訳の分からない事を怒鳴り出しました。
でも、彼の隣りは隙々だったので満員電車じゃないのに最初から人を押しのけて立ってるのはあなただろうと
怒鳴り返してやりました

そしたら、急におとなしくなった。
まさか女が怒鳴り返してくるとは思わなかったのでしょう。
弱いと思って自分のストレスをぶつけようと喧嘩売ったんでしょうが、反撃されて
ひるんだようです。

あなたも同じです。
自分を守りたかったら、自分で何とかしないといけません。
あなたは単に臆病でいくじなしなだけです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

大変厳しい指摘を受け、驚きました。
他の回答者は精神科へ行った方がよいとか忘れる事だなどのアドバイスが
多くありましたが、あなたのような痛裂なアドバイスは初めてです。
指摘されて過去の出来事のせいにして自分を成長させてこなかったことに
気づかされました。
うつでも病気でもない、単に臆病でいくじなしなだけだったんですね。
あなたの勇気には敬意を払います。
自分がその電車で同じ事に遭遇したら、怖くてなにもできなかったでしょう。
おそらくあなたは理不尽な事にも堂々と言い返せる花崎舞のようなタイプではないかと推察します。
本来はこうありたい、それは誰しも思うことでしょう。
厳しい指摘を受け、少しは勇気が出てきました。
なにかこれで踏ん切りがつき、過去に囚われず前向きに進むパワーが出てきたような気がします。
回答有難うございました。

お礼日時:2015/09/06 17:49

最近はパワハラとかで訴えることもできるとおもいますが。



同じような経験をしましたがやはり年月が解決しましたね。10年はかかるのかもしれません。

家族と過ごす時間を大切に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年月が解決ですね。
あとは自分を責めずに家族と過ごす時間を大切にして嫌なことは忘れていくしかありません。
貴重なアドバイス、有難うございました。

お礼日時:2015/09/06 14:22

彼に対してそこまでトラウマになっているのならもう復讐するしかないのでは?


厳しいことを言うようですが哲学書や自己啓発、思考法の本をいくら読んだって解決しません。
相手に対し一矢報いらなければ一生トラウマがついて回ります。
復讐と言っても、法律に触れるような復讐は絶対に駄目ですよ。
一番良い方法は相手が羨む、逆らえないような地位にあなたがなることです。
ただ、現在の質問者様の状態ですとそれは難しいと思うので相手に社会的制裁を加えるのが今の質問者様ができる復讐だと思います。
相手の性格を考えると敵、つまり質問者様にとっての味方は多くいると思います。彼らと協力すれば色々と相手のボロがでてくるのではないのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な回答、大変参考になりました。
復讐するしか方法がないという選択肢(法律に触れない範囲で)も検討に値します。
そうすれば精神科へ行く必要もなくなるでしょう。
明智光秀が織田信長に怒鳴りつけられ暴力を振るわれてついには法律違反(本能寺の変)をやぅてしまたが、なんか別の方法が
あったのかも知れないという事が文面から読み取れました。
よきアドバイスを頂き有難うございました。

お礼日時:2015/09/06 15:24

最初から、一気に解決は無理。



理不尽と言うなら、繋がれた吠えてくる犬でも見つめ続けてください(嫌な奴を思いながら)
小型犬から獰猛そうな大型犬へと慣れましょうか。

まずは動物から始めれば、人間に睨まれるより、どうという事ないんじゃないですか。

出来るでしょ、繋がれているのだから、
もし鎖が外れたらと考えないのが、克服の近道。

最後に石は投げないように、虐待ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

繋がれた吠えてくる犬という発想がいい。
そういう風に考えた事がなかぅたので少しは気が楽になりました。
ものは考えようというけど思いつめるとよい考えすら浮かばない。
だからマイナス思考の繰り返しで悪循環ばかり。
でもこれで抜け出すキッカケになりました。
回答有難うございました。

お礼日時:2015/09/06 15:32

①ゆるすこと


③わすれること
④あいてにしない

ま、斜め読み三連荘だけど、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

箇条書きで纏めてくれて大変わかりやすいです。
①は無理だけど②、③ならできる気がします。
これで頑張ってみます。
回答、有難うございました。

お礼日時:2015/09/06 15:36

何が問題で何を解決しなければならないのか判断できないだけのアダルトチルドレンな気もするが…。


自分も斜め読み。
冗長すぎるわけだ。そこを含めて心療内科を受診することを薦める。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なアドバイス、有難うございます。
心療内科について考えてみます。

お礼日時:2015/09/06 15:46

文章が冗長的です。


よって、斜め読みしかしていません。

まず、あなたが大声で怒鳴られたことを原因としていろいろなマイナスの事象が生じていることについては、それはあなたが解決していかなければならないことです。
大声でなくても、嫌味を言われたり精神的にダメージをうけるようなことを言われたりしても、ひとはそれを克服していかねばならないのです。

うまくいかないことを全てそのせいにしてませんか?
7年も前のことがトラウマになっているというのであれば、精神科で受診した方がいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ひとはそれを克服していかねばならないのです。
うまくいかないことを全てそのせいにしてませんか?と問われそのせいにしてきましたというか
精神的に行きつく先がそこになるのです。
でも、問いかけによりそれを克服しなければいけないことを認識しました。
それを念頭に改善するように意識します。
貴重なアドバイス、有難うございます。

お礼日時:2015/09/06 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!