電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘を持つお母さん。私がおかしいのでしょうか。。
私には1歳4ヶ月の娘がいます。旦那も私も娘をとても可愛がっています。旦那もよく育児に参加してくれ、娘はパパの抱っこにべったりです。それはとても嬉しいし旦那には感謝しているのですが、時々、一人ぼっちのような気持ちになって寂しくなります。
娘がどこかにぶっかって泣いたときや、ぐずぐずしたとき、両手を広げて向かうのがいつもパパの所です。私に抱っこされていても、ぐずり出して下に降りたがると、旦那の抱っこには大人しくされていたり、私がいなくなるよりパパの方が大泣きします。
旦那はそれがまた可愛くて仕方ないようで、ますますべったりになり、私はいつも後ろから眺めるのが普通になりました。
それがなんだか寂しくて、ポロっと「私のこと好きじゃないのかなぁ」と言ってしまったり、泣きたくなったりします。そうすると旦那がうざったがって、ますます距離ができてしまいます。
私はただ、「みんなママのこと好きだよ!」とか、うざったがらずにパパから私にも一緒にいたいと誘って欲しかったり。ただそれだけなんです。
めんどくさいのは分かっているんですが、旦那に言っても子供みたいだと言われて、この気持ちをどう自分で処理したらいいのかわからなくなってしまいました。
私がおかしいのでしょうか。。

A 回答 (11件中1~10件)

お母さんは、生まれるまでも生まれてからも、一生懸命お母さんをしているんですよね。


多分、可愛がるだけじゃなく、しつけのためにお子さんを怒ったりもしますよね。
ずっと一緒にいて、ずっと笑顔で優しくなんてどの母親もできませんよ。
お父さんは、関わる時間が限られるから、精一杯優しくできるし、そちらに行くのは仕方ない。

男性の方が身長も、肩も手も大きく力強いし、抱かれたときの安心感は貴方もよく知っていますよね。

子供は素直ですから、母親より会える時間が少なく、且つ優しくて大きな体の父親に抱きつきたくなるものです。会えない時間を埋めるように、仲良くしているだけです。

貴方が悪いわけでも、嫌いなわけでもない。

子供ができると、どの夫婦でも役回りがあります。
しつけをする人と、いざという時の逃げ場となる人。
両方がいないと、子供は成長しないものです。

ただでさえ、育児に疲れているのですから、些細なことで傷つくのは仕方ないし、旦那さんの言動もちょっとな…って思いますが。
仕方ないんです。男性には、女性の苦労が分からないのですから。全部分かってもらうのは、無理なんです。旦那さんも、まだ新米パパなので、未熟なのはしょうがないんです。

さて、旦那さんは育児に参加してくれているんですよね?
ならば、彼が手を貸してくれるとき、だっこしてくれるときなどは、休めると思えばイーんです。
その内もっと重たくなってくるので、そう思えてくるはず。

貴女はなにもおかしくない。
ただちょっと疲れてるのと、焼きもちを焼いてるだけです。
きっと、誰もが通る道だから。
よく大人が「パパとママどっちが好き?」ってきくけど、そんなの愚問です。
仲の良い家庭なのであれば、子供にはどちらもかけがえのない存在なのですから。

大丈夫。
愛されている自信をもって、今後も仲の良い家族でいてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

読んで、涙が出ました。
ありがとうございます。
旦那ともきちんと仲直りできました。

お礼日時:2015/08/09 17:01

大切なお嬢さまのパパ大好きぶりに心が折れかけましたね。

心配いりません。今はパパに夢を見させてあげて下さい。何があっても母親のあなたに戻ります。寂しい時はパパとお嬢さまの輪に飛び込んで下さい。キラキラしているあなたに憧れて戻ります。お揃いの服を来たり一緒にオシャレしたり楽しい事がこれから一杯ありますよ。心が折れかけているあなたは魅力的には見えないかもしれません。どうぞ笑顔でお過ごし下さい。上手くいきますよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいコメントありがとうございます。疲れていて自分の気持ちが晴れない時は、私から飛びこんていくことができませんでした。これからは、そんな時こそ飛びこんでみようかなと思います。
笑顔で頑張ります!ありがとうございます^ ^

お礼日時:2015/08/11 22:05

母親一年生っていったところでしょうか、女の部分と母親の部分の、せめぎあいです


2年も経っていないのでしょう?
これから、これから!
その内ふてぶてしくなっていくでしょうw

で、そうなったらそうなったでご主人から昔は可愛かったのになぁ~
なんて言われるんですよ~
男ってねぇ~って僕も男やんw

貴女はもちろんのこと日本全国のお母さんファイトー!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^結婚して出産して強くなった気でいましたがまだまだみたいですね…(笑)
すぐ心が折れるので、もうちょっと図太くなりたいです(⌒-⌒; )
励ましのコメントありがとうございます^ ^

お礼日時:2015/08/10 22:24

パパですが参加させて下さい。

(笑

私は47歳男性で、娘は21歳です。

小さい頃は、遊ぶのも私、お風呂も私、テレビ見るときも私のヒザの上、のパパっ子です。

私が子供大好きなのもありますが、なぜか?私にベッタリでしたよ・・・・

お風呂も、中学3年まで、私が先に入っていても、「背中洗ったげる」と、こちらが恥ずかしい位、

妻は、「私は仕事も家事もあるから、パパが見てくれて助かるよ・・と言ってました。

多分、専業主婦ではなく、仕事での苦痛がプラスされて妻は疲れ切っていたのでしょうね。

私は子守大好きなので全く苦痛ではなかったです。だから我々はもめませんでしたね。

確かにさみしい気持ちになるのはわかりますよ、もし私がパパ嫌いっていわれたらさみしいから。

でも、だんだん変ってきますよ、なぜなら、大きくなるほど母の協力が必要になるからです。

例えば、部活の衣服の洗濯毎日、お弁当毎日、その他学校での懇談会、その他母の出番は増えます。

その時お子さんは「お母さんいないとこまるな~」と感謝し、大切に仲良く出来るようになりますから、

今はパパに任せましょう。

育児嫌いなパパより、私はパパと子供が仲良しの方が幸せだと思いますよ。

すみません、パパ側で参加してしまい。ついつい心配になる文章でしたので意見書きました。

みんな仲良くなりますよ・・・・大丈夫!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

パパ大歓迎です!パパ目線のお話、とても為になりました。ありがとうございます。私の旦那も、hikaponnさんと同じように子煩悩で、世話が全く苦にならないパパです。
きっと娘もそんなパパが大好きなんですね^ ^
私も娘が頼らなければならなくなった時に頼り甲斐のあるママでいられるように、今から頑張ります。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/10 22:15

2人の娘を育て 2歳2ヶ月の孫娘だいます。


代々パパっ子です。なぜなら パパは怒らないから(笑)
娘たちが小学生のころ離婚しましたが 成人した今でもパパと子供はラインなどしています。
今でもパパ大好きです。娘たちの記憶でパパに起こられたのが1度だけで
でも 普段怒らないパパに怒られたため今でも鮮明に覚えているそうです。
(食事の乗っているテーブルに上って遊んでいて 注意されてもやめなかったら怒鳴られたらしいです)
触れ合う時間もママより少ないですしね。

私が怒るときパパは絶対口を出さず泣きついてきた娘をよしよししながらなだめました。
子供に逃げ場を作る為 絶対一緒に起こらない約束してましたし。
そうするとなおさらパパ大好きです。

でも それでいいんです。だっていつか「パパくさい」とか言われるんですもん(笑)
かわいそう過ぎるから 小さいときくらいパパ大好きで居てくれないと
一生懸命なパパかわいそうです(笑) 

うちは離婚の為 その時期には居なかったのでずーとパパ好きですごしていますが
一緒に暮らしていたら 「うざい」「くさい」は言われてたかも~と思いますよ^^
また 彼氏ができた 結婚するときも パパのほうがショックが大きいようで
(はなれているうちの元旦那も 初めて彼氏の話されたときに
無言になり パパは聞かなかったことにする・・・っていって 爆笑されてました)
それを乗り越える為に小さいときの思い出に浸れるように
いまは 大好きっこにしてあげましょう^^

まだ小さいですけど 徐々に大きくなるにつれてパパとの関わりも変ります。
トータル長い人生でママの勝ですからwww

今のうちだよ 今のうち と上目線で見てあげましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね〜。離婚されても良い関係を築いていてすごいなと思いました!
旦那も、将来離れていくのを分かっていてべったりしているのもあると思います。パパも色々大変なんですよね(笑)
気持ちが軽くなりました。ありがとうございます^ ^

お礼日時:2015/08/10 22:06

お子さんはお1人だけの予定ですか?


もしもう1人なんて考えているなら
今すごくいい関係だと思いますよ?
下をつくるなら上の子は父親っ子が楽です
それに下が生まれてから情緒不安定になる可能性が低いですからね
私の兄夫婦の子どもが上が父親っ子で
下は母親っ子です
そのせいか上が下に嫉妬なんてことがなく
赤ちゃん返りもありませんでしたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど〜〜。最近2人目も話しているので、確かに良いかもしれませんね。どうしても下の子に忙しくなりますもんね。
良いお話ありがとうございます^ ^

お礼日時:2015/08/10 22:01

回答ありがとうございました。



いえ、別に役割分担は必要でありません。
ただ、しかるほうは母、褒めるほうは父、みたいになっていると、子供は父親の方に甘えようとする傾向にあるので。困った時は父、みたいな。(逆の立場でも同じです)
もしかしてそういうのもあるのかなと思ったんですが。

ないのですね。
とすると難しいですね。
一番良いのは気にしないことですけどね。子供なんて皆そんなもんだー!!と開き直って、上手く付き合って行けると良いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

家族の大事な事では開き直れない性格なので悩んでしまいましたが…
でもここでコメントを頂いて冷静に考えられて、娘の幸せを1番に考えてあげなくちゃと思ったら落ち着きました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/09 21:10

うん、めんどくさい。


その子は両親から愛されてるから大丈夫でしょう。
何も問題ない。
    • good
    • 1

やはり一番身近で一緒にいる時間が長いのが母親であるアナタではないですか?




友達や親戚の親子を見てもやはり同じ感じが多いです。
子育てする上では叱ることもありますし、どうしてもいつも優しい方に幼い頃は向かってしまうのでしょう。

でも好きじゃないわけありません。
大丈夫です(^^)
年齢があがるにつれ、お母さん寄りになる子供たちを見てきましたので。
勝ち負けじゃないけど、その時に今度は『勝った(笑)』ってなるって友だちが言ってました(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共働きなので、一緒にいる時間は毎日2時間程しか変わらないですが…
でもよく考えてみたら、残業で遅い日もありますし、パパと過ごす時間は娘にとってすごく満たされて大切な時間でもあるんだと思いました。
大人に近付くといくら好きでもベッタリなんて稀ですもんね。
はっとさせられました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/09 21:00

育児は


自らも成長する 育自 ですね。

夫婦となり、家族ができ広がっていきます。
余裕のできた時間を次のステップへの
貴女磨きに使うことです。

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
前向きに日々を過ごしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘が産まれて、本当に自分自身も成長させてもらっています。
次から次へと悩みが出てきたり、自分がこんな気持ちになるなんて、想像もしていませんでした。。
おっしゃる通り、笑顔と感謝を忘れずポジティブに頑張ります。
でもこれも、振り返ると良い思い出になるのかもしれませんね。

お礼日時:2015/08/09 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!