アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、中2女子です。

72/nがある自然数の2乗になるような自然数nの値を、全て求めなさい。

という問題について、これは素因数分解を使うものですよね?
次の式を因数分解しなさいのような問題は解けますが、
素因数分解、あの割り算をひっくり返したような(ごめんなさい)のは
いまいちわかりません。

解答解説よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

72を素因数分解したら、2^3×3^2。


ある自然数の2乗になる=乗数が偶数になる。
n=2
72/2=2^2*3^2=36
n=2^3=8
72/(2^3)=3^2=9
n=2*3^2=18
72/(2*3^2)=2^2=4
    • good
    • 0

ある数字を素数の掛け算の形にバラバラにすることです。


たとえば、6は、2*3 でできています。
20ならば、2*2*5 で出来ていますし、120ならば、2*2*2*3*5 でできていますよね。

ある数字がある自然数の2乗になる、ってどういう状態か考えてみましょう。

9=3*3
25=5*5
36=6*6=(2*3)*(2*3)=(2*2)*(3*3)
49=7*7
64=8*8=(2*2*2)*(2*2*2)=(2*2)*(2*2)*(2*2)
81=9*9=(3*3)*(3*3)=(3*3)*(3*3)
100=10*10=(2*5)*(2*5)=(2*2)*(5*5)
900=30*30=(2*3*5)*(2*3*5)=(2*2)*(3*3)*(5*5)

このように素因数分解した結果、同じ数が2回ずつ掛けられていれば2乗になってます。
同じ数を2個ずつペアにしてマルでくくってやってください。
上の例の100の場合、2が2個、5が2個 のようになってますよね。
900の場合なら、2が2個、3が2個、5が2個 になってますよね。

じゃあ、72/n がある自然数の2乗になってるというのはどういうことか。
まずは72をバラしてみると、
72=2*2*2*3*3   ですね。
分かりやすくくくると、(2*2)*2*(3*3)

このように、2が2個、3が2個、とくくれますが、もう一つ2があるので浮いてしまいます。
となると、72は何かの2乗ではないことになります。

ここから、nで割ったものが何かの2乗になる、つまり、素数のペアだけの状態にできれば題意を
満たしますから、それを考える。

ここから2を一つ取り除いてやる(=2で割る)と、2が2つ、3が2つとなります。
(2*2)*(3*3)  つまり 36。 確かに6の2乗になっています。

あるいは。
2を3つ取り除いてやる(8で割る)と、3が2つのペアだけが残る。
(3*3)  つまり9。  これも3の2乗になっています。

あるいは。
3を2つと、2を1つ取り除く(=18で割る)と、2が2つのペアだけが残ります。
(2*2)  つまり4  これも2の2乗。
    • good
    • 1

> これは素因数分解を使うものですよね?



いや、そうとも限りません。

分母nが自然数ですから、72/nは72より必ず小さい。
そこで、小学校でかけ算を習ったときの九九の表を持ってきます。その表の対角線を眺める。インイチガイチ、ニニンガシ、サザンガキュー、ってのが並んでましょ?これらが「ある自然数の2乗」であり、(九九の表に出て来る最大値はククハチジューイチですから、)72より小さいものは全部網羅されています。
あとは、72÷nがこれらのうちのどれかになるようなnを全部書き出すだけ。こうなれば小学校中学年向きの問題ですね。

 問題を解くのにいろんなアプローチがあり得ます。「直感で最初に思いついた」に過ぎない特定のアプローチにばかりこだわってると、簡単な問題も難問に見えてしまいます。
    • good
    • 2

こんばんブゥ



この問題は、たブゥだけど、n=72を忘れるかどうかをみてるだけの問題じゃないかなぁ・・・

n=2,8,18,72

の4つですブゥ
    • good
    • 2

「あの割り算をひっくり返したような(ごめんなさい)」が分かりません。



「あの割り算をひっくり返したような(ごめんなさい)」の想像図:

2)72
 ---
2)36
 ---
2)18
 ---
3) 9
 ---
3) 3
 ---
   1

こうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!