A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
イギリスも生活保護制度があります。
日本との違いは、日本がほぼ老人世帯の生活保護で、医療費目的が多いですが、イギリスでは医療費補助ではなく、所得支援と住宅支援と子供支援になります。
最大で59歳までとなります。
中には9人の子供を育てて700万円近く保護費を受けてるなんて異常事態もあります。
先進国では、ほぼどこでも生活保護がありますが、アメリカでは商品券を配るだけだったりします。
No.2
- 回答日時:
ちょっと古いですが複数の国の生活保護の内容を簡単にまとめたものが公開されてるのでご参考までにどうでしょうか?
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004c7 …
No.1
- 回答日時:
ありますよ。
正確には「公的扶助制度」と言います。簡単にといっても多岐にわたるので、国立国会図書館のpdfをご覧ください。
イギリス、ドイツ、フランスについて
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_82060 …
対象年齢だけ簡単に紹介しますと
イギリス:16歳~59歳
ドイツ:年齢制限なし。日本同様生活に困窮している人すべてが申請可能。
フランス:25歳~64歳
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 在住外国人への生活保護制度は廃止すべきという意見を聞いたことがあります。在住外国人生活保護の何が問題 5 2022/10/03 20:43
- 公的扶助・生活保護 生活保護制度廃止論者が報われる日は来ますか? 生活保護制度がなくなれば世の中はどんな風に変わるでしょ 8 2022/05/03 20:36
- 公的扶助・生活保護 精神病を偽り、生活保護をもらっている人を知っています。 生活保護制度は、嘘を突き通せれば働かずに食べ 5 2023/08/09 22:00
- 政治 れいわ新選組は高齢者にも優しい政策ありますよ?https://reiwa-shinsengumi.c 2 2022/05/12 22:26
- 公的扶助・生活保護 生活保護で どうやって車を持つの? 10 2022/05/27 17:03
- 公的扶助・生活保護 生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか? 8 2023/06/08 17:44
- 公的扶助・生活保護 知り合いが生活保護を受けながら子供を8人産んだのですが 産んでる途中で保護を切られたらしいです 3ヶ 5 2023/08/11 16:27
- 世界情勢 財務省はなぜ外国人生活保護受給者に、生活保護の強制停止や強制送還などを対応しないのですか?対応すれば 5 2022/11/29 07:52
- 公的扶助・生活保護 生活保護を10年程受けてます。 当初は 体調が悪く仕事が出来なかったのですが、最近 体調も良くなって 3 2023/02/03 10:34
- 公的扶助・生活保護 必要最低限の文化的生活を“保証”するのが生活保護制度です。 必要最低限の文化的生活しか送ってはいけな 1 2022/04/27 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貧困対策-廃棄される未開封の...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
弟名義の家で生活保護を申請す...
-
障碍者基本法が23年8月に改...
-
生活保護受給者に聞いた話しな...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護で風俗やってたらバレ...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護についてです。 家庭訪...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
未払いの宿泊費について
-
外国人だけど日本で生活保護受...
-
生活保護になってから幸福度と...
-
生活保護の不正受給がバレる理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けなきゃ生きて行...
-
こういう動画を見たら、女性に...
-
外国人への生活保護
-
生活保護を受けてる母
-
先進国に貿易赤字国が多いのは...
-
統一教会汚染とオリンピック収...
-
最近外国人が生活保護を貰って...
-
自民党総裁選で、1番の支持を受...
-
安倍政権について
-
外国人の生活保護について
-
世の中、弱者救済の余地はない...
-
生活保護受給者が大変多いと言...
-
BOPビジネス
-
日本の生活保護と後進国の生活...
-
アベノミクスと餓死
-
年収960万の子育て家庭って生活...
-
技能実習制度 見直し検討へ 当...
-
外国における生活保護
-
海外の生活保護制度について
-
どうして生活保護の受給者は遊...
おすすめ情報