dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スズキレッツ4のメインスイッチが入りません。さっきまで動いていたのですが突然のことです。ヒューズは切れてません。クラクションもなりません当然ライトもです。詳しいかた宜しくお願いします

A 回答 (5件)

メインスイッチの作動、通電に異常なしの状態で、スイッチオンで電気機器のすべてが?、入りません、ということは、そうだと判断すれば、バッテリー不良、バッテリーからスイッチまでの配線不良、バッテリー、アース間の不良、スイッチから先、次に分岐する間までの配線不良です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
的確な判断、全部チェックしてみます

お礼日時:2015/08/15 19:55

四輪ならメインスイッチOFFでもライト、クラクションも


OKなんですが、バイクでそういうのは無いから接触不良
カプラ抜け掛け、断線でしょう。
メインスイッチかバッテリー、途中の配線かどうかは
テスター等でチェックしてみないとプロでも分からないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
カプラをすべてチェックしてみます。

お礼日時:2015/08/15 19:48

>メインスイッチが入りません


機械的に動かない、と入れたはずが通電しないとがあります。
後者と判断すれば、スイッチの接点不良、または、断線。
電気系統は、突然が当たり前、がほとんどです。
電装品の追加等の改造については触れていませんが、素人のブラブラ配線では(広義の作業ミス)あり得ても不思議ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
スイッチのカプラをはずしテスターにてテストしましたが通電がありました。カプラもテスターをかけましたここも通電がありました。

お礼日時:2015/08/14 20:05

バッテリーの寿命かも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
バッテリーの寿命もうたがいました。テスターでは12vありました。
現役のバッテリーからもブスターケーブルをつないでみましたが
変化なしです。

お礼日時:2015/08/14 19:21

当然とおっしゃられる理由がわかりませんがメインスイッチ周りのトラブルと考えるとのが自然でしょう。

ハーネスの最初のコネクタの接触を疑い抜き差しをしてみましょう。それでダメならメインスイッチの接点部ですね。不安定要因があるようであれば、CRC5-56で治ります。アースが接触不良ってのは以外と盲点です。初期段階で確認しておいたほうがよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
最初にメインスイッチをうたがいました。コネクタをはずし接点復活スプレーをかけ
テスターにて電通を確認しました。赤線をプラスに黒線を車体にテストしましたら12vありました。メインスイッチ側の端子でもテストしました。スイッチonでは電通がありoffでは電通がありません。

お礼日時:2015/08/14 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!